※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

11/30発売eスポーツ向けで快適7.1chヘッドセット『Razer Kraken TE』

広告

パルワールド(Palworld)のレンタルサーバーもカンタンにたてられる!

マルチプレイを簡単にすぐ始められる「Xserver for Game」

『Razer』のゲーミングヘッドセット『Kraken』シリーズ3種「Razer Kraken 7.1 V2」「Razer Kraken Pro V2」『Razer Kraken Tournament Edition』。

第 2 世代 Razer™ アナログオプティカルスイッチ(光学式)

ラピッドトリガー

調整可能な2 段式アクチュエーション

遅延:2.2ms(理論値)

ポーリングレート:1,000Hz

Razer Huntsman V3 Pro Mini

Razer Huntsman V3 Pro Mini完全レビュー・深堀り解析: 勝利の鍵

3種類ともミドルレンジモデルに位置付けられますが、特徴が少しづつ異なります。

Razer Kraken 7.1 V2」は2017年11月25日に発売され、USB接続のみ可能な、7.1chサラウンドサウンド対応、ノイズキャンセリング機能搭載MEMSマイク採用モデルです。

Razer Kraken Pro V2」は2017年6月30日に発売され、3.5mmアナログ接続のみに対応、物理的に音を遮断するノイズアイソレーション7.1ch非対応モデルです。

今回は、2018年11月30日発売予定、eスポーツ向け 『Razer Kraken』シリーズ、7.1ch3D立体音響「THX Spatial Audio」搭載モデル『Razer Kraken Tournament Edition』をご紹介します。

創業者ジョージ・ルーカス THX社の7.1ch3Dサラウンドサウンド対応

『Razer Kraken Tournament Edition』は、 『Razer Kraken』シリーズの一つ、2017年11月25日に発売された「Kraken 7.1 V2」のeスポーツ向けバージョンだと考えられます。

スピーカーやマイクには大きな進化はないようですが、機能性に関しては、多くの仕様変更がなされた印象です。

最も注目したい部分が7.1chの3Dサラウンドサウンドシステム。「Kraken 7.1 V2」も7.1chサラウンドサウンド対応でしたが、3D立体音響ではありませんでした。

7.1chサラウンドサウンドとは、真正面、左右斜め前、左右、左右斜め後ろと、音が7つの方向から音がなっているように聞こえさせる技術です。

音だけで敵の位置を把握できるので、FPSゲームでは大きなアドバンテージを得られます。RPGゲームや映画鑑賞においては、まるでその場にいるような体験ができるでしょう。

この素晴らしい技術に、さらに上下の位置方向まで把握できるようにしたものが3D立体音響です。『Razer Kraken Tournament Edition』は、7.1ch3Dサラウンドサウンドである「THX Spatial Audio」に対応しています。

そのためFPSゲームなどにおいては、室内戦で音だけで階の違いを把握することが可能となります。かなり有利な状態で戦うことができるのです。

「THX Spatial Audio」は、最近発売された「Razer Nari」シリーズに搭載されて話題になった音響システム。

創業者はなんと、「スター・ウォーズ」シリーズや「インディ・ジョーンズ」シリーズの監督ジョージ・ルーカスです。

PS4など家庭用ゲーム機やスマホなどのモバイルデバイスでは、残念ながらステレオ(2.0ch)再生。

ASUS ROG Swift Pro PG248QP

2024年2月2日発売予定

リフレッシュレート:最大540Hz

応答速度:0.2ms

NVIDIA® G-SYNC Ultra Low Motion Blur 2(ULMB 2)

低遅延のオーディオ・ESSコーデック(384 kHz/32bit)

NVIDIA® Reflex Analyzer

540Hz驚異の速度! ASUS ROG Swift Pro PG248QP完全解説

低音に強い高性能スピーカー

世界で最も強い磁力を持つ「ネオジウム(ネオジム)」

スピーカーのエネルギー源になるマグネット。マグネットの種類によって、最大音量や音質にまで影響を与えると言われていますが、安いヘッドセットの多くはその磁石の種類は公表しません。

『Razer』のゲーミングヘッドセットは全て、もちろん『Razer Kraken Tournament Edition』も世界で最も強い磁力を持つ「ネオジウム(ネオジム)」磁石が採用されています。

迫力と高音質両方を兼ね揃えることのできるタイプのヘッドセットになりますので、ゲームする上で有利なことは確かです。

50mmと大きなドライバーだから低音に期待

ゲーミングヘッドセットのハイエンドモデルに採用されるドライバーの大きさの多くは40mmです。『Razer Kraken Tournament Edition』は50mm。

ドライバーが大きいほど重低音が出やすいといわれているので、FPSなどの低音域が重要なゲーム向けのヘッドセットといえます。

手元でできる音声コントロールが便利すぎる

17段階の低音コントロールできるダイヤル搭載

イコライザー設定可能なゲーミングヘッドセットは、自分の好みに様々な音を作り出すことができるところが魅力です。

ゲーム一つ一つ、足音などの低音域は異なりますから、ゲームのタイトルごとにFPS向けの音作りをしたり、RPGや映画、音楽鑑賞向けの音作りできるのです。

イコライザー設定の変更をすることで、より高いアドバンテージを得られるわけですが、専用のソフトを使って数値をいじったり、保存したり、そういった手間が欠点といえます。

『Razer Kraken Tournament Edition』の場合、ヘッドセット本体と同梱される「USBワイヤードサウンドデバイス」を3.5mmプラグで接続し、PCやPS4などにUSB接続します。

「USBワイヤードサウンドデバイス」には、17段階ときめ細やかな「低音域音量調整」可能なダイヤルが搭載されているので、ゲームのジャンルに合わせて、気軽に低音設定の変更ができます。

マウスとテンキーを使って数値の変更をするのではなく、ダイヤルを回すだけ。とっても気軽かつ便利なダイヤルです。

ゲーム音とチャット音のバランス調整もできる

仲間との連携が重要な時にはチャットの音量を強化して、一人で集中しなければならない時にはチャットの音量を下げるといった操作が、「USBワイヤードサウンドデバイス」にて簡単にできます。

サラウンド オン・オフ、マイクミュート、音量調整も可能

「低音域音量調整」も「ゲーム/チャットバランス」も、今まで欲しいと思っていたゲーマーは少なくなかったかと思いますが、この2つが調整可能なゲーミングヘッドセットはあまり数が多くありません。

それゆえ「低音域音量調整」と「ゲーム/チャットバランス」が搭載される『Razer Kraken Tournament Edition』は重宝されるかと思います。

しかしもしこの2つのダイヤルが搭載されることで、基本的なボタンやダイヤルが排除されていたのではがっかりです。

『Razer Kraken Tournament Edition』には、基本とも言える「サラウンド オン・オフ」「マイクミュート」「音量調整」も「USBワイヤードサウンドデバイス」にてできるので安心。

生活音を集音しにくい単一指向性マイク

5,000円以下の安いヘッドセットに採用されるマイクの種類は「全指向性マイク」です。360度全方向からの音を集音できるので、生活音も満遍なく集音します。

『Razer Kraken Tournament Edition』に採用されるマイクの種類は「単一指向性マイク」。あなたの口元方向からしか集音しないので、生活音の集音がされにくい仕様です。

また7.1ch3Dサラウンドサウンドシステムである「THX Spatial Audio」は、マイクの性能をも引き上げる機能が搭載されています。

ボイスチャットの音声ボリュームを引き上げ、聞き取りやすい音声に変換、ノイズを軽減してくれるので、仲間とのコミュニケーションがスムーズです。

高い声から低い声まで、歪みのない声を仲間に届けることができる「コンデンサーマイク」採用

『Razer Kraken Tournament Edition』のマイク方式は「コンデンサー」です。「ダイナミック」方式と比べ、高い音から低い音、広範囲の音を集音できます。

しかもノイズがなく、綺麗な声を届けることが可能なタイプなので、仲間が、あなたの声が聞き取りにくいといった連携を阻害することが減りそうです。

遅延:0.325ms(理論値)


ポーリングレート:8,000Hz

第 3 世代オプティカルマウススイッチ(光学式)

DPI:30,000 / DPI刻み:50DPIずつ

最大速度:750IPS

Razer DeathAdder V3

Razer DeathAdder V3が変えるゲーミングマウスの世界|ゲーマー必見の進化詳細

欠点がないイヤーパッド

遮音性と肌触りの両立

布素材のイヤーパットの利点は肌触りと通気性。欠点は音漏れしやすく、外部環境の音もあなたの耳に入りやすいので、没入感にかけるところです。

レザー素材のイヤーパットの利点は高い遮音性。ゲームへの没入感が魅力です。欠点は布に比べて通気性にかけ、熱がこもりがちなところ。

『Razer Kraken Tournament Edition』に採用されるイヤーパットの素材は柔らかい布とレザーレットの組み合わせです。快適さと遮音性を両立してしまったのです。

熱を抑える冷却ジェル搭載

『Razer Kraken Tournament Edition』に採用されるイヤーパッドの中身には、冷却ジェルが入っています。ゲームに熱くなっても冷やしてくれるので、集中力を阻害しません。

形状記憶フォーム

まるで製品のように、人の頭の形と大きさにも規格があったなら、メーカーが悩むことも、ゲーマーが違和感や痛みを感じることもなかったかもしれませんが、一人一人頭の形は違います。

『Razer Kraken Tournament Edition』のイヤーパットクッションの素材は「形状記憶フォーム」です。

頭の形やメガネのつる部分に合わせて変形するのでストレスが少なく、長時間のゲームでも集中力を阻害しません。

PS4 XboxOne NintendoSwitch モバイル機器で使える

『Razer Kraken Tournament Edition』は、3.5mmプラブにて有線接続するタイプのゲーミングヘッドセットになりますので、PCだけでなく、PS4、XboxOne、NintendoSwitch、モバイル機器でも活用できます。

ただし、7.1ch3DサラウンドサウンドはPCだけで機能しますのでご注意を。

『Razer Kraken Tournament Edition』仕様

概要
フルオーディオコントロール
THX Spatial Audio
ゲーム/チャットバランス
カスタムチューニングされた 50 mm ドライバ
エルゴノミックデザイン
プラットフォームを超えた互換性
ヘッドフォン
周波数特性:12 Hz ~ 28 kHz
インピーダンス:32 Ω @ 1 kHz
感度 (@ 1kHz):109
入力電力:30 mW (最大)
ドライバ:50 mm、ネオジム磁性体使用
イヤーカップの内径:54 mm x 65 mm
接続方法の種類:アナログ 3.5 mm
ケーブル長:1.3 m / 4.27 ft
重量 (概算):322 g / 0.71 lbs
楕円形イヤークッション:クーリングジェル採用の耳全体を包み込む構造で、長時間の使用でも快適
マイク
周波数特性:100 Hz ~ 10 kHz
インピーダンス:32 Ω @ 1 kHz
S/N 比:≥ 60 dB
感度 (@ 1kHz):-45 ± 3 dB
集音パターン:単一志向性 ECM ブームマイク
オーディオの使用
オーディオの使用:3.5mm ステレオミニ端子搭載デバイス
オーディオコントローラーの使用:USB ポートを搭載した PC
オーディオ+マイクの使用
3.5 mm 音声出力+マイクマイク入力混合端子(4極)付きデバイス
USB ドングル
コントロール:ボリュームの増減、低音の増減、マイクミュート、ゲーム/チャットバランス、THX Spatial オン/オフ(Razer Synapse 3.0 にのみ対応)
ケーブル長:2.0m
システム要件
USB ポートを搭載した PC
Windows™ 10 / Windows™ 8 / Windows™ 7
インターネット接続(ドライバーインストール用)
500 MB 以上のハードディスク空き容量
3.5mm ステレオミニ端子搭載デバイス
PS4 XboxOne NintendoSwitch モバイル機器
クレジット
Copyright © 2018 Razer Inc. All rights reserved.
公式サイトの情報を基に記述しています。
Razer Kraken Tournament Edition
最新情報をチェックしよう!

【 PS5本体 】実質無料! NURO光

ソニーグループの一つであるソニーネットワークコミュニケーションズが運営するNURO光の光回線サービスと、2023年2月20日17時より開始した、NURO光のオプションサービス「PS5 実質無料特典」について詳しくご紹介します。

CTR IMG