CORSAIR(コルセア)とは!?キーボードシェア3位の人気ブランド

CORSAIR概要

 CORSAIR(コルセア)とは、海賊・海賊船といった意味を持つ言葉です。海軍の敵からの略奪を公認された海賊なので、ワン○ースの王下○武海みたいな特殊な海賊。

もちろんロゴマークはクールな帆船の帆。本拠地はアメリカ。ヘッドセットやキーボード、マウスだけでなく、ゲーミングPCパーツを多く開発しています。

設立は1994年ですが、すでに世界60カ国以上で展開するグルーバル企業。日本では代理店・株式会社リンクスインターナショナルが販売。

BCNランキングのゲーミング周辺機器メーカーシェア(18年4月)キーボードシェア第3位

 BCNランキングのゲーミング周辺機器メーカーシェア(18年4月)によると、ゲーミングキーボード部門の市場シェアにおいてCORSAIR(コルセア)は堂々の第3位。

ゲーミングヘッドセットとゲーミングマウスでは、ベスト5にCORSAIR(コルセア)の名前がありませんので、特にゲーミングキーボードが人気だということが分かります。

出典:ゲーミング周辺機器が熱い! 市場をリードするメーカーは?

https://www.bcnretail.com/research/detail/20180527_62200.html

CORSAIR ゲーミングデバイス 開発・製造・販売ライン

ヘッドセットキーボードマウス
マウスパッドゲーミングチェアパソコン
PCケースCPUクーラーファン
電源ユニットメモリストレージ

※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>ゲーミングノートPC おすすめ

ゲーミングノートPC おすすめ

2022年1月1日時点において発売中、またはこれから発売されるゲーミングノートPCだけで、約140製品を検証した結果からゲーミングノートPCをおすすめしています。

CTR IMG