比較的、ゲームがあまり上手じゃない方や初心者でも楽しめるゲームです。勝負よりも何よりも、楽しく仲良く笑顔でゲームができる、2018年2月発売予定のPlayStation®4のゲームソフトだけをご紹介します。
レゴ®マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム(LEGO®MARVEL SUPER HEROES2) 2018年2月1日発売予定
マーベルのスーパー・ヒーローたちがレゴの世界で大暴れする「オープンワールド・アクションアドベンチャー」ゲームです。オフラインですが、最大4人で対戦できるので、友達とワイワイ楽しむことが可能。
- 公式サイト
- https://warnerbros.co.jp/game/marvel_heros_2/
- 発売日
- 2018年2月1日(木)
- 発売元
- ワーナー ブラザース
- 開発元
- TT Games
- 対応ハード
- PlayStation®4 / Nintendo Switch™
- ジャンル
- アクションアドベンチャー
- プレイ人数
- 1~4人
- オンライン
- なし
- CEROレーティング
- 審査予定
- クレジット
- LEGO MARVEL SUPER HEROES 2 software © 2017 TT Games Ltd. Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick and the Knob configurations and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group.© 2017 The LEGO Group. © 2017 MARVEL.All other trademarks and copyrights are the property of their respective owners. All rights reserved.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
真・三國無双8 2018年2月8日発売予定
真・三國無双シリーズ8作目にして初となる「オープンワールド」。最新作である『真・三國無双8』では、今までの無双シリーズと異なり、中国大陸を自由に動き回れるだけでなく、町や村に家を買ったり、家具を揃えたり、馬を買ったり、鍛冶屋で武器の購入や鍛錬などが可能になるとのことで、とても楽しみです。
- 公式サイト
- https://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
- 発売日
- 2018年2月8日(木)
- 発売元
- コーエーテクモゲームス
- 開発
- コーエーテクモゲームス(オメガフォース)
- 対応ハード
- PlayStation®4
- ジャンル
- タクティカルアクション
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- なし
- CEROレーティング
- B(12歳以上対象)
- クレジット
- ©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
ワンダと巨像 2018年2月8日発売予定
2006年にPS2、2011年にPS3で発売された『ワンダと巨像』が、2018年PS4 Proでのきめ細かく美しい4K HDR描写に対応させて帰ってきます。公式サイトではPS2・PS3・PS4の比較映像が確認できます。
- 公式サイト
- https://www.jp.playstation.com/games/wander-ps4/
- 発売日
- 2018年2月8日(木)
- 発売元
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 開発
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 対応ハード
- PlayStation®4 / PlayStation®4 Pro
- ジャンル
- アクションアドベンチャー
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- なし
- CEROレーティング
- B(12歳以上対象)
- クレジット
- ©Sony Interactive Entertainment Inc.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 2018年2月8日発売予定
原作のウェブ小説やライトノベル、アニメ、映画・ゲーム。2018年にはアニメの第3シリーズを控え、ハリウッドで実写ドラマ化が進行中。全て大人気の『ソードアート・オンライン』のゲームです。
今作は初の「シューティングRPG」。舞台は、キリトとシノンが出会う「ガンゲイル・オンライン」になります。主人公がキリトではなく「あなた」であり、最大8人でオンラインプレイを楽しめます。
- 公式サイト
- https://fb.sao-game.jp/
- 発売日
- 2018年2月8日(木)
- 発売元
- バンダイナムコエンターテインメント
- 開発元
- バンダイナムコエンターテインメント
- 対応ハード
- PlayStation®4 / Xbox One / STEAM®4
- ジャンル
- RPG
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- 1〜8人
- CEROレーティング
- B(12歳以上対象)
- PC(STEAMreg;4):オープン価格
- クレジット
- ©2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
- ©KEIICHI SIGSAWA/REKI KAWAHARA
- ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
聖剣伝説2 シークレット オブ マナ(SECRET of MANA) 2018年2月15日発売予定
1993年に発売されたスーパーファミコン用のゲームソフト『聖剣伝説2』が、フルリメイクされてPS4になって帰ってきました。RPGとして主流だったコマンド式ではなく、当時としては珍しいアクションRPGゲームです。オフラインだけのようですが、最大3人でプレイできるとのこと、楽しめそうです。
- 公式サイト
- http://www.jp.square-enix.com/seiken2_som/
- 発売日
- 2018年2月15日(木)
- 発売元
- スクウェア・エニックス
- 開発元
- スクウェア・エニックス
- 対応ハード
- PlayStation®4 / PlayStation® Vita / STEAM®4
- ジャンル
- アクションRPG
- プレイ人数
- 1〜3人
- オンライン
- なし
- CEROレーティング
- B(12歳以上対象)
- クレジット
- © 1993,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
メタルギア サヴァイブ(METAL GEAR SURVIVE) 2018年2月21日発売予定
2018年2月に発売されるPS4のゲームソフトの中で、個人的に最も注目しているゲームです。「ARK: Survival Evolved(アーク:サバイバル エボルブド)」にはまった方ならみんな楽しめることでしょう。このゲームも「サバイバルアクション」ゲームです。
『メタルギアシリーズ』の作品ではあるものの、ゾンビが徘徊する異世界に転移した一般兵たちのサバイバルになります。オンラインで、最大4人プレイが可能。動物などの食料や水を確保。現地調達にて素材やレシピを集め、一から建物や武器を作らなければなりません。
『メタルギアシリーズ』はステルスアクションゲームですから、「ARK: Survival Evolved(アーク:サバイバル エボルブド)」のような本格的なクラフトと本格的なアクションの両方を楽しむことができるゲームです。
- 公式サイト
- https://www.konami.com/mg/survive/
- 発売日
- 2018年2月21日(水)
- 発売元
- コナミデジタルエンタテインメント
- 開発元
- コナミデジタルエンタテインメント
- 対応ハード
- PlayStation®4 / Xbox One / STEAM®4
- ジャンル
- サバイバルアクション
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- 1〜4人
- CEROレーティング
- 審査予定
- クレジット
- ©2017 Konami Digital Entertainment
- 公式サイトの情報を基に記述しています。