Creativeゲーミングヘッドセット2020年6製品比較・違いまとめ

Creativeゲーミングヘッドセット 仕様比較

項目SXFI GAMERSound BlasterX H7 TESound BlasterX H5 TE
発売日2020年7月中旬2017年3月上旬2017年3月上旬
ヘッドホン50mm ドライバー
114dB/mW
20~20,000Hz
32Ω
密閉型
50mm FullSpectrumドライバー
118dB/mW(1kHz)
20~20,000Hz
32Ω
24bit/96kHz
密閉型
40mm FullSpectrumドライバー
102dB/mW
20~20,000Hz
29Ω
サラウンドPC:7.1ch
PS4:7.1chに拡張
モバイル:7.1chに拡張
その他:7.1chに拡張
PC:7.1ch
PS4:ステレオ
モバイル:ステレオ
その他:ステレオ
PC:ステレオ
PS4:ステレオ
モバイル:ステレオ
その他:ステレオ
触覚(振動)テクノロジー
イコライザー設定
マイク着脱式CommanderMic
ノイズキャンセリング
100~16,000Hz
-42dBV/Pa
2200Ω
着脱式ブームマイク
ノイズ低減
100-15,000Hz
-40dBV/Pa
2200Ω
着脱式ブームマイク
ノイズ低減
100-15,000Hz
-40dBV/Pa
2200Ω
接続方法USB-C
USB-C to A 変換
4極3.5mm
USB
4極3.5mmミニピン
4極3.5mmミニピン
イヤーパッド / イヤーカッププレミアムレザーレット
メモリーフォーム クッション
合成皮革 / ウレタン合成皮革 / ウレタン
重さ/マイク含む未公開約364g約338g
オーディオミックス
LED / RGB1670万色RBGロゴの「X」部分 LED
サウンドコントロールイヤーカップ
音量調整
マイクミュート
インラインケーブル
音量調整
マイクミュート
インラインケーブル
音量調整
マイクミュート

音量調整
マイクミュート項目
Sound Blaster EVOSound BlasterX H6Sound BlasterX H3
発売日2013年8月上旬2018年10月15日2015年11月
ヘッドホン密閉型
40mm FullSpectrum
102dB/mW 周波数特性:20~20,000Hz インピーダンス:29Ω
密閉型
50mm
114dB/mW(1kHz)
20~20,000Hz
32Ω
密閉型
40mm FullSpectrum
118dB/mW
20~20,000Hz
32Ω
サラウンドPC:7.1ch
PS4:ステレオ
モバイル:ステレオ
その他:ステレオ
PC:7.1ch
PS4:ステレオ
モバイル:ステレオ
その他:ステレオ
PC:7.1ch
PS4:ステレオ
モバイル:ステレオ
その他:ステレオ
触覚(振動)テクノロジー
イコライザー設定
マイク内蔵マイク
ノイズキャンセリング
単一指向性
着脱式マイク
ノイズ低減
50-15,000Hz
-42dBV/Pa
2200Ω
着脱式マイク
ノイズ低減
100~15,000Hz
-40dBV/Pa
2200Ω
接続方法USB
4極3.5mmミニピン
USB
4極3.5mmミニピン
4極3.5mmミニピン
イヤーパッド / イヤーカップレザーレットメッシュレザーレット
重さ/マイク含む約241g約306g約225g
オーディオミックス
LED / RGBAurora Reactive RGBライティング
サウンドコントロールイヤーカップ
音量調整
イヤーカップ
音量調整
マイクミュート
インラインケーブル
音量調整
マイクミュート

耳計測でリアルな定位を実現「SXFI GAMER」

  • 耳と顔(頭)を解析して定位の精度を向上可能
  • PS4でもバーチャルサラウンド
  • 人の声とノイズを区別して抑制するノイズキャンセリングマイク
  • プレミアムソフトレザーレットに覆われたメモリーフォームクッション
  • USB Type-A、USB Type-C、3.5mm接続可能
  • 1670万色のRGBライティング
  • ナイロン編組と、アルミ&銅シールドに覆われたケブラー強化銅線

ゲーム実況者向けハイクラスヘッドセット「Sound BlasterX H7 TE」

  • カスタムチューニングを施した大型50mm FullSpectrumドライバー
  • ノイズ低減タイプのマイク
  • USBと3.5mm接続可能
  • 軽量かつ耐久性の高いアルミニウム製イヤーカップブラケット
  • インラインケーブルにて音量調節&マイクミュート可能
  • 赤く光るロゴ
  • PCのみ最大24bit/96kHz、7.1バーチャルサラウンドサウンド
  • PCのみイコライザー設定、ボイスチェンジ可能

ハイクラスヘッドセット「Sound BlasterX H5 TE」

  • カスタムチューニングを施した大型50mm FullSpectrumドライバー
  • ノイズ低減タイプのマイク
  • 3.5mm接続
  • 軽量かつ耐久性の高いアルミニウム製イヤーカップブラケット
  • インラインケーブルにて音量調節&マイクミュート可能
  • PCのみイコライザー設定可能

楽天で新品が約4,000円「Sound Blaster EVO」

  • ノイズキャンセイングコンデンサーマイク
  • USB、3.5mm接続可能
  • 折りたたみ可能
  • イヤーカップにて音量調節
  • イコライザー設定可能
  • PCのみイコライザー設定、ボイスチェンジ可能

装着したまま外音聴ける「Sound BlasterX H6」

  • 装着したまま外音聴けるアンビエント モニター搭載
  • 単一指向性ノイズ低減ClearCommsマイク
  • USB、3.5mm接続可能
  • イヤーカップにて音量調節&マイクミュート
  • Aurora Reactive RGBライティング
  • PCのみイコライザー設定可能
  • PCのみ7.1chバーチャルサラウンドサウンド

約3,500円「Sound BlasterX H3」

Creative Sound BlasterX H3 ゲーミング ヘッドセット SBX-H3

Creative Sound BlasterX H3 ゲーミング ヘッドセット SBX-H3

3,291円(06/01 16:01時点)
Amazonの情報を掲載しています
  • 着脱式ブームマイク
  • 3.5mm接続
  • 折り畳み可能
  • インラインケーブルにて音量調節&マイクミュート

※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>ゲーミングノートPC おすすめ

ゲーミングノートPC おすすめ

2022年1月1日時点において発売中、またはこれから発売されるゲーミングノートPCだけで、約140製品を検証した結果からゲーミングノートPCをおすすめしています。

CTR IMG