とにかく安さ重視!という方のために、今までご紹介してきたPS5向けのWQHDのモニターの中で安い順番に7製品をピックアップしました。
すべてWQHD/120Hzに対応しているものになります。是非PS5用のモニター購入の際に参考にしてみてください。
※価格は2020年10月2日現在のものを参考にしております。時期により価格が変動することがありますので、あらかじめご了承ください。
※PS5はWQHD非対応。そのためWQHDモニターを使う場合、一般的にはフルHDでしかゲームできません。ですからPCゲームもされる方向けになります。
※WQHDモニターの中には一部、4K入力を受け入れて、WQHDにダウンスケーリング→WQHDでゲームできる製品もあります。ただしこの場合、ダウンスケールする分の遅延が最低で0.0083秒発生する恐れがあるので注意。
WQHD/120Hz対応 ゲーミングモニター7製品 ランキング・比較表
ランキング
1位:HP『HP X27i QHD』
HP ゲーミングモニター 27インチ ディスプレイ 2K マイクロエッジ 4ms 144Hz駆動速度 HP X27i Gaming Monit…
2位:AOC『AG273QCX/11』
3位:Acer『KG241YUbmiipx』
4位:Acer『KG271UAbmiipx』
【Amazon.co.jp限定】Acer ゲーミングモニター SigmaLine 27インチ WQHD KG271UAbmiipx 1ms 144Hz TN FreeS…
5位:Pixio『PX277 Prime』
Pixio PX277 Prime ディスプレイ モニター [ 27 インチ 165hz (144hz HDMI) IPS HDR 2560×1440 広色域 sRGB…
6位:AOC『AG322QC4/11』
7位:ViewSonic『VX2758-2KP-MHD-7』
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 ドスパラ限定モデル 41,800円
価格・サイズ・発売日比較
価格 | 発売日 | サイズ | アスペクト比 |
---|---|---|---|
HP X27i QHD | |||
通常:49,280円(HP) 36,300円(Amazon) | 不明 | 27 | 16:9 |
AOC AG273QCX/11 | |||
37,291円 | 2019年5月24日 | 27 | 16:9 |
Acer KG241YUbmiipx | |||
38,180円(JoshinWeb) | 2018年3月8日 | 23.8 | 16:9 |
Acer KG271UAbmiipx | |||
39,980円 | 2018年3月8日 | 27 | 16:9 |
Pixio PX277 Prime | |||
39,980円 | 2020年8月20日 | 27 | 16:9 |
AOC AG322QC4/11 | |||
40,991円 | 2019年5月24日 | 31.5 | 16:9 |
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 | |||
41,800円 | 2019年10月7日 | 27 | 16:9 |
※2020年10月2日時点のAmazon、JoshinWeb、HPにおける税込み価格です。
高画質を決める要素比較
Refresh | パネル | 視野角 | HDR(輝度) | コントラスト比 | 応答速度 | ビット深度 | 色域 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HP X27i QHD | |||||||
HDMI:144Hz DP:144Hz | IPS | 178/178 | × 350 cd/m2 | 1,000:1 D:12,000,000:1 | 4ms(GTG) | 約1670万色 | sRGB 99% |
AOC AG273QCX/11 | |||||||
HDMI:144Hz DP:144Hz | VA(曲面1800R) | 178/178 | DisplayHDR 400 通常:380 cd/m2 HDR時:450 cd/m2 | 3,000:1 D:80,000,000:1 | 1ms(MPRT) | 約1,677万色 | NTSC 102% (CIE1976) sRGB 122% (CIE1931) DCI-P3 92% (CIE1976) |
Acer KG241YUbmiipx | |||||||
HDMI:144Hz DP:144Hz | TN | 170/160 | × 350 cd/m2 | 1,000:1 D:100,000,000:1 | 1ms(GTG) | 約1670万色 | NTSC 72% |
Acer KG271UAbmiipx | |||||||
HDMI:144Hz DP:144Hz | TN | 170/160 | × 350 cd/m2 | 1,000:1 D:100,000,000:1 | 1ms(GTG) | 約1670万色 | NTSC 72% |
Pixio PX277 Prime | |||||||
HDMI:144Hz DP:165Hz | IPS | 178/178 | 〇 350 cd/m2 | 1,000:1 | 1ms (MPRT) | 約1670万色 | sRGB 111% |
AOC AG322QC4/11 | |||||||
HDMI:144Hz DP:144Hz | VA(曲面1800R) | 178/178 | DisplayHDR 400 400 cd/m2 | 1,000:1 D:80,000,000:1 | 4ms(GTG) | 約1670万色 | NTSC 102% (CIE1976) SRGB 122% (CIE1931) DCI-P3 92% (CIE1976) |
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 | |||||||
HDMI2.0:144Hz HDMI1.4:75Hz DP:144Hz | IPS | 178/178 | × 350 cd/m2 | 1,000:1 D:80,000,000:1 | 1ms(MPRT) | 約10億7000万色 | NTSC 93%sRGB 131% |
G-SYNC/FreeSync
同期 | |
HP HP X27i QHD | AMD FreeSync |
AOC AG273QCX/11 | AMD FreeSync Premium Pro |
Acer KG241YUbmiipx | AMD FreeSync |
Acer KG271UAbmiipx | AMD FreeSync |
Pixio PX277 Prime | AMD FreeSync Premium |
AOC AG322QC4/11 | AMD FreeSync Premium Pro |
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 | Adaptive Sync |
オーディオ比較
スピーカー | |
HP HP X27i QHD | × |
AOC AG273QCX/11 | 5W × 2 |
Acer KG241YUbmiipx | 2W×2ステレオ |
Acer KG271UAbmiipx | 2W×2ステレオ |
Pixio PX277 Prime | × |
AOC AG322QC4/11 | 5W × 2 |
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 | 2.5W×2 |
目に優しい要素比較
フリッカーフリー | ブルーライト軽減 | |
HP HP X27i QHD | 〇 | 〇 |
AOC AG273QCX/11 | 〇 | 〇 |
Acer KG241YUbmiipx | 〇 | 〇 |
Acer KG271UAbmiipx | 〇 | 〇 |
Pixio PX277 Prime | 〇 | 〇 |
AOC AG322QC4/11 | 〇 | 〇 |
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 | ○ | ○ |
接続 比較
HDMI | DVI | VGA | DisplayPort | USB | 3.5mm | |
HP HP X27i QHD | 2.0×1 | × | × | ×1 | × | 出力 |
AOC AG273QCX/11 | 2.0×2 | × | ×1 | 1.4×2 | × | × |
Acer KG241YUbmiipx | 1.4×1 2.0×1 | × | × | 1.2×1 | × | 出力 |
Acer KG271UAbmiipx | 1.4×1 2.0×1 | × | × | 1.2×1 | × | 出力 |
Pixio PX277 Prime | 2.0×2 | × | × | 1.2×1 | × | 出力 |
AOC AG322QC4/11 | 2.0×1 1.4×1 | × | ×1 | 1.2×2 | × | × |
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 | 2.0×1 1.4×1 | × | × | 1.2×1 | × | 出力 |
本体調節機能 比較
チルト | スウィーベル | ピボット | 高さ | VESA規格 | |
HP HP X27i QHD | 上20°下4° | × | 90° | 110mm | 100×100 |
AOC AG273QCX/11 | 上23°下5° | 左右30° | × | 110mm | 75×75 |
Acer KG241YUbmiipx | 上15°下5° | × | × | × | 100×100 |
Acer KG271UAbmiipx | 上15°下5° | × | × | × | 100×100 |
Pixio PX277 Prime | 上15°下5° | × | × | × | 100×100 |
AOC AG322QC4/11 | 上28°下5.5° | 左右30° | × | 110mm | 100×100 |
ViewSonic VX2758-2KP-MHD-7 | 上15°下5° | ✕ | ✕ | ✕ | 100×100 |
価格は36,000~40,000円だと安い部類
PS5向けにWQHD/120Hz対応のモニターを購入したい方は、少なくとも36,000~40,000円程度の予算が必要となります。※2020年10月現在の価格を参考にしています
フルHDが安くて2万円前後からあるのに対し、2倍以上の価格になってしまいますので、どうしても予算が足りない場合にはPS5向けのフルHDモニターを検討してみるのもよいでしょう。