Amazonにて税込で約15,000円。安いのに、3年間長期保証付きで、PS4・PS4 Proの性能を最大限引き出すことのできる、アクション・FPS・レース向きゲーミングモニター『ASUS VX228H』をご紹介します。
アクション・FPS・レーシングゲーム向け
応答速度がたったの「0.001秒」
ASUS ゲーミングモニター 21.5型FPS向き/1ms/TN/HDMI×1/D-sub/スピーカー内蔵/ブルーライト軽減/VESA/3年保…
「応答速度」は、色が切り替わる速度をいいます。「1ms」は、グレーからグレー256階調をたったの0.001秒で切り替えることができるということです。そのため、高速な動きを伴うゲーム、例えば、アクション・FPS・レーシングゲームなどでとても有利です。残像が残らず、くっきりした輪郭を捉えることができます。
応答速度の遅いモニターで動きの速いゲーム、例えばアクション・FPS・レースなどのジャンルのゲームをすると輪郭がぼやけてしまうのです。輪郭がぼやけてしまうモニターでの勝負と、くっきり表示できるモニターでの勝負なら、やはりくっきり表示されるモニターでゲームしている人の方が有利。
暗いシーンも見やすくて有利な高コントラスト
コントラストとは、明るい色と暗い色の差、明暗差のことをいいます。コントラスト比が高いほどに、シャープでくっきりとした表現が可能となり、黒がぼやけず引き締まるので、夜景のようなシーンでも明かりがぼやけず、とても綺麗に際立ちます。
そのため、映画視聴はもちろんのこと、バイオハザードなど暗いシーンの多いゲームでも、有利にプレイすることができます。コントラスト比の高くないモニターでバイオハザードのようなゲームをすると、色の区別がはっきりせず、ぼやけて見えるので、誰がどこにいるのか、物がどこにあるのか判別できない時が多々あります。
『ASUS VX228H』のコントラスト比はなんと「80,000,000:1」。高コントラスト比を特徴とする有機ELディスプレイを採用する「iPhoneX」ですらコントラスト比「1,000,000:1」。『ASUS VX228H』は「iPhoneX」の80倍もメリハリのあるハッキリとした映像表現を可能とするディスプレイです。
目にも優しく疲れにくい
光の反射を防ぐ「ノングレア」に対応
電気の光、太陽の光などの反射で失敗したことありますでしょうか。部屋を明るくしたいと思っても、画面に光が反射して見づらくなってしまうのでカーテンを閉め、電気も暗めにしなければならないってこともあるかもしれません。
しかし『ASUS VX228H』なら大丈夫。光を拡散させる加工がなされた「ノングレア」に対応しているので、光の写り込みを抑制してくれます。そのため、見やすいだけでなく目も疲れにくいので、長時間のゲームプレイでも集中力を阻害しません。
長時間プレイも可能にする「ASUS Eye Care」で「フリッカーフリー」&「ブルーライト軽減」
視力低下、目の疲れ、肩こりの原因の1つ「ブルーライト」。テレビやスマホなどの液晶テレビにはブルーライトがつきものです。『ASUS VX228H』は、「ブルーライト軽減」機能が搭載されているので、目に優しいディスプレイです。
またLEDバックライトは、人の目では判断できないほどに高速に明滅します。これにより目はかなり消耗してしまうのですが、『ASUS VX228H』の「ASUS Eye Care」技術は、チラつき(フリッカー)を発生しなようにする音ができます。
映像も綺麗
21.5型なのにPS4にぴったりなフルHD
アクション・FPS・レーシングゲームをPS4 Proにてプレイする場合、表示遅延(コントローラーでの操作からその操作が画面に表示されるまでのタイムラグ)や動きの滑らかさを考えると、4K対応であってもフルHDにてプレイした方が有利です。
4K(解像度)を優先すると、動きがかくついてしまったり、表示遅延の原因になって、アクションやFPS・レーシングでは不利になるからです。
『ASUS VX228H』の解像度はフルHD(1920×1080)。4Kの4分の1の解像度ですが、この大きさのテレビの解像度は通常ハイビジョン(1280×720)。テレビと比べるのもどうかとは思いますが、かなりきめ細やかで美しいディスプレイといえます。
画面から目の距離は、50〜80cmくらいがちょうど良いでしょうか。21.5型にしてフルHDですから、かなり近づいて見てもきめ細やかで荒さは目立たないかと思います。ゲーミングモニターのサイズとして最も多い24型より小さい21.5型なので、画面全体を見ることが容易な点もプラスです。
ゲームや映画に最適な画像処理をしてくれる賢い映像エンジン「Splendid」搭載
映像は、パラパラ漫画のように1枚1枚の画像が切り替わることで動いていますが、この1枚1枚の画像を解析する役割を担う「Splendid」。明るい場面や暗い場面、ゲームや映画など、シーンやコンテンツの種類にそれぞれ最適な画像処理を行い、色調補正を行なってくれる技術が搭載されているので、映像がとても美しく仕上がります。
ゲームをするときは「Game Mode」で、映画を見るときは「Theater Mode」での視聴をしましょう。
ステレオスピーカー内蔵
FPSは特にですが、オンラインマルチプレイをする際にもヘッドセットは欠かせません。しかし、長時間ヘッドセットをしていると耳が痛くなりますし、ストーリーを1人で進めたいときもあります。
そんなときはヘッドセットを外してゲームをしたくなりますが、ゲーミングモニターの場合、スピーカーが搭載されていないものも珍しくありません。
『ASUS VX228H』なら、ステレオスピーカー内蔵なので、別売りのスピーカーを購入する必要がありません。
HDMIポートが2つあるので、他のゲーム・Blue-rayなどもつなげる
PS4用にHDMIポートを1つ使っても、もう1つ余ります。他のゲーム機をつなげてもいいですし。Blue-rayプレイヤーをつなげて、あなただけのプライベートシアターをつくることもできます。いちいち繋ぎ直さなくても、2つの機器で楽しむことができます。
購入日より3年間長期保証
万が一の故障も安心です。とても安いモニターですが、3年間とかなり長期な保証がついているので安心です。
ASUS ゲーミングモニター 21.5型FPS向き/1ms/TN/HDMI×1/D-sub/スピーカー内蔵/ブルーライト軽減/VESA/3年保…
いかがでしたか。今回は安いのに3年間長期保証付きで、PS4・PS4 Proの性能を最大限引き出すことのできる、アクション・FPS・レース向きゲーミングモニター『ASUS VX228H』をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。