※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【 PS4/PS5 】後悔しないLANケーブルの選び方

PS5

PS4/PS5におすすめのLANケーブル

  • カテゴリー7以上、おすすめはカテゴリー8
  • 長さは5m未満
  • 「より線」でもよいが、おすすめは「単線」
  • ケーブルタイプ(形)は「スタンダード」

広告

パルワールド(Palworld)のレンタルサーバーもカンタンにたてられる!

マルチプレイを簡単にすぐ始められる「Xserver for Game」

通販サイトでは『LANケーブル カテゴリー8 単線 〇m』と検索

第 2 世代 Razer™ アナログオプティカルスイッチ(光学式)

ラピッドトリガー

調整可能な2 段式アクチュエーション

遅延:2.2ms(理論値)

ポーリングレート:1,000Hz

Razer Huntsman V3 Pro Mini

Razer Huntsman V3 Pro Mini完全レビュー・深堀り解析: 勝利の鍵

ノイズの影響を受ける可能性があるので、ルーターとPS4/PS5の距離はできる限り5m未満におさめることを強く推奨します。

おすすめする理由はどうでもいい方はここまで(結論)読んでいただければ十分です。これより先はお勧めする理由・理屈です。

ASUS ROG Swift Pro PG248QP

2024年2月2日発売予定

リフレッシュレート:最大540Hz

応答速度:0.2ms

NVIDIA® G-SYNC Ultra Low Motion Blur 2(ULMB 2)

低遅延のオーディオ・ESSコーデック(384 kHz/32bit)

NVIDIA® Reflex Analyzer

540Hz驚異の速度! ASUS ROG Swift Pro PG248QP完全解説

LANケーブル-カテゴリー比較表-

カテゴリー(規格)CAT5CAT5eCAT6
通信速度100Mbps1000Mbps
(1Gbps)
1000Mbps
(1Gbps)
道路の速度に例えると時速10キロ時速100キロ時速100キロ
伝送帯域100MHz100MHz250MHz
道路の車線数に例えると1車線1車線2.5車線
対ノイズ性能UTP(シールドなし・スペーサーなし)UTP(シールドなし・スペーサーなし)UTP(シールドなし・スペーサーあり)
適合するイーサネット規格10BASAE-T 100BASE-TX10BASAE-T 100BASE-TX 1000BASE-T10BASAE-T 100BASE-TX 1000BASE-T 1000BASE-TX
おすすめADSL光回線/モバイルWi-Fi光回線/モバイルWi-Fi
カテゴリー(規格)CAT6ACAT7CAT7ACAT8
通信速度10000Mbps
(10Gbps)
10000Mbps
(10Gbps)
10000Mbps
(10Gbps)
40000Mbps
(40Gbps)
道路の速度に例えると時速1000キロ時速1000キロ時速1000キロ時速4000キロ
伝送帯域500MHz600MHz1000MHz2000MHz
道路の車線数に例えると5車線6車線10車線20車線
対ノイズ性能STP(シールドあり(不等断面)・スペーサーあり)ScTP(2重シールドあり(網線シールド)・個別シールドあり)ScTP(2重シールドあり(網線シールド)・個別シールドあり)ScTP(2重シールドあり(網線シールド)・個別シールドあり)
適合するイーサネット規格10BASAE-T 100BASE-TX 1000BASE-T 1000BASE-TX 10GBASE-T10BASAE-T 100BASE-TX 1000BASE-T 1000BASE-TX 10GBASE-T10BASAE-T 100BASE-TX 1000BASE-T 1000BASE-TX 10GBASE-T100BASE-TX 1000BASE-T 1000BASE-TX 10GBASE-T 40BASAE-T
おすすめ光回線(nuro光 6・10Gbps/au光 5・10Gbps)光回線(nuro光 6・10Gbps/au光 5・10Gbps)光回線(nuro光 6・10Gbps/au光 5・10Gbps)なし/過剰スペック

遅延:0.325ms(理論値)


ポーリングレート:8,000Hz

第 3 世代オプティカルマウススイッチ(光学式)

DPI:30,000 / DPI刻み:50DPIずつ

最大速度:750IPS

Razer DeathAdder V3

Razer DeathAdder V3が変えるゲーミングマウスの世界|ゲーマー必見の進化詳細

カテゴリーとは

『LANケーブル』にはたくさんの規格があり、これを「カテゴリー」といいます。規格とは標準として定めた質や大きさ、形のこと。例えば日本人におなじみの畳にも規格があります。大きさの異なる規格として4種類。「京間」とよばれる規格で作られている部屋もあれば「公団間」という規格で作られている部屋もあります。

京間と公団間は畳1つの大きさが微妙に異なるので、例えば同じ4.5畳であっても広さが変わってきます。それと同じように『LANケーブル』にも規格があります。『LANケーブル』の規格の違いは大きさではなく性能。数字が増えるごとに性能が高くなります。

カテゴリー5以下はPS4/PS5に合わない

下の表はPS4/PS4 Pro/PS5に搭載されるLAN端子の規格(イーサネット仕様)です。PS4/PS4 Pro/PS5と同じ規格のLAN端子が採用されています。

PS4/PS4 ProPS5
LAN10BASE-T
100BASE-TX
1000BASE-T
10BASE-T
100BASE-TX
1000BASE-T

下の表はイーサネットの仕様・通信速度です。

通信速度
10BASE-T10Mbps(0.01Gbps)
100BASE-TX100Mbps(0.1Gbps)
1000BASE-T1000Mbps(1Gbps)

カテゴリー1・2・3・4・5の通信速度は最大で100Mbps。PS4/PS5のLAN端子最大速度1000Mbps(1Gbps)の10分の1以下の通信速度までしか出ないので無条件で除外します。通販サイトを見てもカテゴリー5以下の『LANケーブル』はほとんど売っていないので注意する必要はないかと思いますが念のため。

PS4/PS5と光回線にぴったりな5eと6も除外

カテゴリー5の通信速度は100Mbpsですがカテゴリー5eと6は1Gbps(1000Mbps)。通信速度を交通ルールに例えると時速制限。カテゴリー5が時速10キロだとしたらカテゴリー5eと6は時速100キロということになるので高速です。

カテゴリー5eと6は光回線1GbpsとPS4/PS5のイーサネットと最大通信速度が一緒。光回線1Gbpsご利用かつPS4/PS5プレイヤーにとってカテゴリー5eと6はぴったりな性能になります。

しかしぴったりということは余裕がないということ。PS4/PS5にて快適にオンラインゲームしたいのであればカテゴリー5eと6も除外しましょう。

カテゴリー5eと6をPS4/PS5におすすめしない理由

①車線が少ない(伝送帯域が狭い)

一つ目の理由はカテゴリー5eと6の車線が少ないから(伝送帯域が狭いから)。カテゴリーが変わると「伝送帯域」の幅も変わります。これを交通ルールに例えると車線の数。PS4/PS5にてオンラインゲームをしている最中、重たいデータを乗せたたくさんの車が『LANケーブル』を走るところを想像してみてください。

カテゴリー5eは例えるなら1車線。カテゴリー6は例えるなら2.5車線ということになります。PS4/PS5のオンラインゲーム中、たくさんの車が走り、重たいデータを運んでくれています。そのためカテゴリー5eと6では車線の数が足りずに渋滞しやすいのです。渋滞すると私たちへの影響としてラグや回線落ちとしてゲーム環境を悪化させます。

②対ノイズ性能で劣るため通信が不安定になるリスクが高い
対ノイズ性能(UTP/STP/ScTP)

「LANケーブル-カテゴリー比較表-」の対ノイズ性能と上のイラストを見比べてみてください。『LANケーブル』の中身をイラスト化したものですが、カテゴリー5eと6はイラストでいう左側の「UTPケーブル」です。

カテゴリー5eとカテゴリー6の違いはスペーサーの有無。カテゴリー6には「STPケーブル」のようなスペーサーがあるので対ノイズ性能はカテゴリー6の方が上。

このような仕切りは隣の同線への悪影響を防止します。銅線(イラスト銅色の丸)に電気信号が流れる際(データが運ばれる際)に電磁波が発生して隣の銅線を阻害するのです。

全体を囲う周りの外皮は外からの電磁波からの影響を遮っています。Wi-Fiの敵でもある電子レンジなどの電磁波などが通信の敵です。

Wi-Fiは外皮というシールドで電磁波から守ることができないから電子レンジに弱く、有線LAN接続はシールドに守られているから電磁波という敵に強いというわけです。

「UTPケーブル」が採用されるカテゴリー5eと6は電磁波の影響を受けやすく、通信速度の低下や通信が不安定になるリスクが高いので、PS4/PS5のオンラインゲームには不向き。

カテゴリー6Aは十分な性能だが7との価格差が少ない

例えばAmazonにて「エレコム カテゴリー6A 3m」「エレコム カテゴリー7 3m」と検索して価格差を見てみると400円前後の差しかありません。「エレコム カテゴリー6A 3m」が800円前後から購入できるので「エレコム カテゴリー7 3m」の価格は1,200円前後。

カテゴリー6Aとカテゴリー7の理論上の最大通信速度は10Gbps(時速に例えると1,000キロ)と一緒ですが、伝送帯域が7の方が100MHz(車線に例えると1車線)多いので、その分渋滞しにくいといえます。

LANケーブル 選び方の手順

  1. カテゴリーを決める(カテゴリー7・7A・8の3択)
  2. 長さを決める
  3. 「より線」or「単線」どちらかに決める
  4. ケーブルタイプを決める

カテゴリーを決める

カテゴリー7・7Aから耐ノイズ性能が向上

カテゴリー7と7Aは最大通信速度10Gbpsと過剰スペックですが、伝送帯域(車線の数)が多くラグなどの心配が少ないLANケーブルです。しかも「ScTPケーブル」が採用されるので耐ノイズ性能もばっちり。電磁波等通信を不安定にする要素も少ないので、安定したネット環境で快適なオンラインマルチプレイを可能とします。

おすすめはカテゴリー8

カテゴリー8の伝送帯域を車線の数で例えるとなんと20車線(2000MHz)。過剰スペックといってよいでしょう。理論上の最大通信速度40Gbps。とはいえオンラインゲーマーであれば、特にFPSプレイヤーなら迷わずカテゴリー8を選びたいところ。

20車線(2000MHz)もあればデータの渋滞とは無縁ですのでLANケーブルを原因とするラグの心配はなくなります。フルHD/360Hzを実現するPCを持っていなくたってリフレッシュレート360Hzモニターが欲しくなるのと同じ。ラグ発生の可能性を可能な限り排除できた方が安心してゲームできます。

長さを決める

4.5・6・8・10畳(帖)のサイズの違い

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)からPS4/PS5までの距離を壁に沿って測ります。参考にできると思うので4.5・6・8・10畳(帖)のサイズイラストを貼っておきます。一般的には中京間が多いかと思うのでサイズは中京間で計算。50〜100cmくらいの余裕を持たせます。

京間と公団間のサイズ差ですが、10畳(帖)もあると25〜50cmも違うので、その分余分に長く見積もりましょう。ギリギリの長さを選んでしまうと後々ほんの少しPS4/PS5を移動するときに移動できないのでがっかりしてしまいます。

推奨する距離は5m未満

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)とPS4/PS5はできる限り近くに設置することをおすすめします。LANケーブルが長くなるほどノイズの影響を受けやすく、通信速度の低下や通信が不安定になるリスクが上昇するからです。

一般的には5mを超えたあたりからノイズの影響が急上昇するといわれています。できる限り近い場所に設置できるような工夫が必要です。

「より線」より「単線」、5m超過なら確実に「単線」

重要なのでもう一度、ケーブルの中身のイラストを張っておきます。「UTP」「STP」「ScTP」それぞれ左右に2種類・合計6つのケーブルが描かれています。左側7本の細い銅線をよりあわせているものが「より線」で右側1本の銅線でできているものが「単線」。

「単線」の方が断然に硬くケーブルを曲げることが難しいケーブルです。なので小回りが利きません。大きな円を描くようにしか曲げることができない可能性もあります。しかしその分「より線」に比べて耐ノイズ性能が高いのでおすすめ。

とはいえ『LANケーブル』5m未満の多くは「より線」で5m以上の多くは「単線」でできています。5m以上のノイズ影響対策に「単線」が使われているのです。なので5m未満のLANケーブル「単線」があれば買い、なければ「より線」にします。

どうしても5m以上の『LANケーブル』が必要な場合は、強く「単線」をおすすめします。ただし「より線」よりも「単線」の方が高価です。

ケーブルタイプ(形)を決める

スタンダードフラット極細金属製
耐久度高い低い低いかなり高い
通信の安定度高いスタンダードより低いスタンダードより低い高い
おすすめ事情がないならこれ部屋がすっきり部屋がすっきりペットに噛まれる

ケーブルタイプは4種類あります。通常の太さであるスタンダード(特になんの記載もないもの)、平らなフラット、使いやすい極細、断線しにくい金属製外被。

フラットはカーペットの下などを通しやすい形状。極細は配線周りをすっきりさせたい場合に便利。

ただし「より線」と「単線」の特徴の差と同じで銅線が細くなりノイズの影響を受けやすくなります。通信が不安定かつ低下するリスクが増加。ですから理由ない限り通常の太さを持つスタンダードタイプがおすすめです。

金属製外被はもっとも頑丈ですがとても高価なのでペットなどに噛み切られてしまう心配のある方にだけおすすめします。

まとめ

  • カテゴリー7以上、おすすめはカテゴリー8
  • 長さは5m未満
  • 「より線」でもよいが、おすすめは「単線」
  • ケーブルタイプ(形)は「スタンダード」

通販サイトでは『LANケーブル カテゴリー8 単線 〇m』と検索

最新情報をチェックしよう!

【 PS5本体 】実質無料! NURO光

ソニーグループの一つであるソニーネットワークコミュニケーションズが運営するNURO光の光回線サービスと、2023年2月20日17時より開始した、NURO光のオプションサービス「PS5 実質無料特典」について詳しくご紹介します。

CTR IMG