PS5 スタンドの取り付け方

横置きの場合

上の写真、上端が高く、下端が低くなっています。横置きする場合にはこのまま使います。

スタンドのフックを、PS5本体の□△〇×マークの部分に引っかけるだけ。PS5は湾曲していますが、スタンドもそれに合わせて高さが異なるのでしっかり固定されました。

縦置きの場合

フックだけを回転させることができます。すると真ん中に穴が開きます。

ひっくり返すと固定するためのネジが出現しています。フックを元に戻すと、真ん中の穴も、ネジが収納されている部分も隠れます。

ネジを上に引っ張って取り出します。

PS5をひっくり返すと、上の写真のような丸い部分が見つかります。爪で引っかけると簡単に取り外せます。

上の写真が取り外した状態。

接続端子が並ぶ背面にフックを引っかけ、先ほど取り出したネジで固定します。マイナスドライバーがなくても、1円玉等で固定できました。

スタンド固定後のPS5です。

最新情報をチェックしよう!

【 PS5本体 】実質無料! NURO光

ソニーグループの一つであるソニーネットワークコミュニケーションズが運営するNURO光の光回線サービスと、2023年2月20日17時より開始した、NURO光のオプションサービス「PS5 実質無料特典」について詳しくご紹介します。

CTR IMG