人間工学に基づいた、健康的で生産的な生活を実現するデスクブランド『FlexiSpot(フレキシスポット)』が、新製品『勉強机/学習机 SD1セット』を発売しました。
『FlexiSpot』様に『勉強机/学習机 SD1セット』をご提供いただきましたので、ゲーム目線での使い勝手をレビューしていきたいと思います。
FlexiSpot『勉強机/学習机 SD1セット』概要

今なら「新品限定セール」で¥3,400OFF!!
FlexiSpot公式サイトで見る↓
※Amazonでは12月26日(土)までクーポン:10%
- 電動昇降可能なのに税込み22,800円 or 27,800円
- ボタンを押すだけで無段階に55~89cmに昇降
- 天板サイズ:80×60cm or 100×60cmと2種類から選べる
- カラー:ピンクとホワイトの2種類
- 耐荷重:40kg(フック:10kg)とかなり丈夫
- 防水クリアコーティングされた天板
- 天板も脚も骨組みもすべて丸角
- 公式ページ:https://flexispot.jp/
- SD1製品公式ページ:https://flexispot.jp/sd1.html
電動無段階昇降! ゲーミング座椅子にもゲーミングチェアにもぴったり
電源パーツ ボタンを押すと昇降
高さ55cmならゲーミング座椅子に、高さ70cm前後ならゲーミングチェアにぴったりな高さです。
ボタン一つで高さ調整できるので、疲れにくい背筋が伸びる高さだったり、背もたれを倒してゲームしたい高さだったり、さまざまな姿勢でカンタンにゲームできてしまえるところが『勉強机/学習机 SD1セット』の良いところです。
24~32インチモニターにちょうど良い天板サイズ
電動昇降可能なデスクをAmazon等で検索してみるとわかるのですが、大体は天板の幅が120cmあります。
120cmは理想的な広さではありますが、ゲーミングモニターの多くは24インチ、もしくは27インチが主流。
大きくても32インチ程度でしょうから、80cm~100cm幅くらいがちょうどよいサイズになります。
80cmの天板なら、24~27インチのモニターでも、両サイドに小さなスピーカーを設置可能です。
100cmの天板なら、24~32インチのモニターにおすすめで十分な広さを確保できます。
生活になじむカラー パステルピンクとホワイト
ゲーミングデバイス、ゲーミングデスクといえばブラックです。クールではありますが、一般的なお部屋のデザインには決してなじむことないデザインです。
一方『勉強机/学習机 SD1セット』はゲーミングデスクではありませんので、生活になじむ、とても謙虚なカラーリングです。
ピンクもホワイトも可愛らしい感じ。
天板・脚・骨組み すべて丸角 可愛らしく安全
『勉強机/学習机 SD1セット』のフォルムは全体的に丸めです。角ばっているところが一切ありません。
天板から脚から骨組みからすべてが丸角。キュートなカラーリングとの相乗効果で、ぱっと見からして可愛らしいフォルムをしています。
丸角なのでぶつけても傷つかず安心・安全。
コスパ高すぎ!電動昇降デスクとしては破格のお値段
Amazonにて「電動昇降デスク」と検索してみるとわかりますが、FlexiSpotの製品のほかに、安さで有名なメーカーが販売する電動昇降デスクも表示されます。
『勉強机/学習机 SD1セット』はそれらの製品に比べて性能や幅で多少見劣りするところはあるものの、価格は80cmで22,800円、100cmで27,800円と激安です。
一方安さで有名なほかのメーカーが販売する電動昇降デスクのお値段はおおよそ35,000~50,000円とかなり高額。
『勉強机/学習机 SD1セット』なら憧れの電動昇降デスクでも手に届く価格帯。しかも、今なら公式サイトにて3,400円引きで購入可能です。
※2020年12月19日時点における価格情報です。
まとめ:レビュー・感想

今なら「新品限定セール」で¥3,400OFF!!
FlexiSpot公式サイトで見る↓
- 電動昇降可能なのに税込み22,800円 or 27,800円
- ボタンを押すだけで無段階に55~89cmに昇降
- 天板サイズ:80×60cm or 100×60cmと2種類から選べる
- カラー:ピンクとホワイトの2種類
- 耐荷重:40kg(フック:10kg)とかなり丈夫
- 防水クリアコーティングされた天板
- 天板も脚も骨組みもすべて丸角
- 公式ページ:https://flexispot.jp/
- SD1製品公式ページ:https://flexispot.jp/sd1.html
梱包が頑丈なので安心
頑丈な段ボール 頑丈なクッション材 パーツ
『勉強机/学習机 SD1セット』だけでなく、FlexiSpotの製品は梱包もかなり頑丈です。
段ボールは分厚く、クッション材も通常の発泡スチロールよりかなり頑丈なものが使われています。
安いのに丈夫かつ品質が良すぎる
安い製品の多くは、実際に近くで目にして触ってみると、それ相応に品質も悪いことがほとんどかと思います。
一方『勉強机/学習机 SD1セット』は価格からは想像できないほどに品質の良さを感じました。
一つ一つのパーツがきれいかつ丁寧。それでいてかなり丈夫なつくりなので、耐荷重40kg以上でも耐えられるのではないかと感じています。
わかりやすいけど40分かかった組み立て

ネジは種類ごとに分けられて袋に閉じられており、それぞれにアルファベットが記載されています。
電動昇降できるデスクなのでパーツは多めですが、絵で解説される説明書を見ながら組み立てればカンタンに組み立てられました。
ただし、パーツが多い分組み立てまでに40分ほどかかりました。1時間くらい時間が空いた時に組み立てる必要があります。
ちょうどよい高さ 正しい姿勢でゲームできるので快適
『勉強机/学習机 SD1セット』は、ゲーミング座椅子を中心としたゲーム部屋を構築できるところが魅力だと思いました。
日本人は椅子よりも座椅子の方なじみ深いといった人も多くいます。また、狭い部屋では高さが全体的に低い家具を使ったほうが圧迫感が少ないですし、圧迫感もかなり減らせます。
そのためゲーミング座椅子なる製品も多く販売されていますが、ゲーミング座椅子にぴったりな高さのデスクの選択肢が少なめです。
電動昇降可能な低いデスクはないといってもよいほどでした。しかも『勉強机/学習机 SD1セット』は、ゲーミングチェアの高さでも使えます。
ゲームをする上で、普段の生活への支障も考え姿勢をとても気にしています。なので『勉強机/学習机 SD1セット』中心にゲーム部屋を作ることになるでしょう。