PS4・PS4 Proにてアクション、FPS、レーシングをプレイする方向けのテレビ『東芝 REGZA 40S21』をご紹介します。ゲーミングモニターじゃないにもかかわらず、遅延がなんと0.05フレーム(0.83ms/0.00083秒)。コントローラーにて入力した操作が、テレビ画面にて瞬時に反応するテレビになります。
映像処理で発生する映像遅延がわずか0.00083秒(0.05フレーム/0.83ms)
「遅延」とはゲームにおいて、コントローラーのボタンを押してからテレビ画面に表示反映されるまでのタイムラグをいいます。一般的なテレビの場合「遅延」が大きいので、特にアクション、FPS、レーシングゲームをする際、タイミングが合わず不利になります。
テレビ番組を観るために必要な性能だけあれば十分であり、ゲームに最適化され作られているわけではないからです。
しかし数は少ないですが、中にはゲームに最適化され作られているハイスペックなテレビもあります。その代表が「BRAVIA(ブラビア)」です。「BRAVIA(ブラビア)」は、「PlayStation(プレイステーション)」と同じく「SONY(ソニー)」の製品。「PS4」に最適化されて作られています。
映像遅延はわずか0.00167秒(0.1フレーム/1.67ms)。ゲーミングモニター並みの映像処理能力です。対して『東芝 REGZA 40S21』の映像遅延は0.00083秒(0.05フレーム/0.83ms)。「BRAVIA(ブラビア)」の2倍「低遅延」です。
解像度フルHD(1,920×1,080)もアクション、FPS、レーシングにぴったり
「PS4(Pro)」は、1秒間に30枚、または60枚の静止画を切り替えることで動画を実現しているので、フレームレートは30fpsまたは60fpsです。一般的なテレビのリフレッシュレートも60Hz(60fpsと同じ)。記載ありませんが、『東芝 REGZA 40S21』も60Hzだと考えられます。
「PS4 Pro」は4Kに対応していますが、4Kの映像でプレイすると60fpsではなく30fpsに処理落ちしてしまいます。30fpsに処理落ちすると、パラパラ漫画と同じで、半分の静止画で動画を再現することになるので、映像がカクつきます。
そのため、アクション、FPS、レーシングゲームをプレイする場合には「フレームレート優先」で、4KではなくフルHDの方が「PS4(Pro)」の性能を最大限発揮できるのです。
くっきりはっきり、メリハリのある映像を再現するのでやはりゲーム向き
残像を低減する頭脳「レグザエンジンファイン」
ゲーミングモニターの仕様には、「応答速度」と呼ばれる色の切り替え速度が記載されています。「応答速度」は基本的に、256階調あるグレーからグレーの色の切り替え速度を数値化。ゲーミングモニターの多くは、1ms〜5ms(0.001〜0.005秒)という高速で色を切り替えることができるものがほとんどです。
なぜなら、速いほどにアクション、FPS、レーシングゲームなどの速い動きによる残像(ぼやけ)の発生を低減できるからです。
『東芝 REGZA 40S21』に搭載される、「レグザエンジンファイン」と呼ばれる映像処理エンジンは、残像低減、階調・質感・色彩表現に富んだ映像処理を得意とする利口な頭脳です。しかも、『東芝 REGZA 40S21』の液晶パネル駆動方式には「VA方式」が採用されています。
「IPS方式」「TN方式」「VA方式」などさまざまありますが、「TN方式」の次に速い「応答速度」を実現することのできる「VA方式」ですので、「レグザエンジンファイン」との相乗効果で、動きの速いアクション、FPS、レーシングゲーム向けのテレビといえます。
黒が締まるコントラスト感ある立体表現を実現する「質感リアライザー」
ゲームは映画同様、暗いシーンがとても多いかと思います。そのため、「コントラスト比」の低いモニターでゲームプレイをすると、平面的に見え、色の差がわかりづらく、色が混ざったようでとても見辛いものとなります。
色の差がはっきりしていないと、黒で塗りつぶされたような映像から判断しなければならないので、ゲームプレイではとても不利です。実際、多くのゲーミングモニターは「コントラスト比」がかなり高いものとなっています。
具体的な数値の記載ないのですが『東芝 REGZA 40S21』は、「質感リアライザー」が暗い部分を重点的に解析し、暗部と明部をしっかり描いてくれるとのこと。黒が締まった、コントラスト感のある、立体感・奥行感のある映像を再現できるようです。
また「VA方式」の大きな特徴は高い「コントラスト比」。パネル駆動方式からして純粋な黒を表現することが得意な種類になりますので、暗いシーンの多いゲームでも有利です。
視聴環境に合わせて、適切な映像に自動調整する「おまかせオートピクチャー」
場所、時間帯・室内照明などの視聴環境や、映像の種類をリアルタイムに検知・解析し、常に美しい画質に自動調整してくれる「おまかせオートピクチャー」が搭載されています。自分で面倒なモードの切り替えをしなくても、自動的に画面の明るさやモードの切り替えを行ってくれます。
40型テレビは快適な視聴環境作りが難しい
最適な視聴距離は1.5m
『東芝 REGZA 40S21』は、フルHDの40型テレビです。テレビスタンドを含めたサイズは、幅90.7cm x 高さ59.1cm。最も綺麗に観ることのできる距離は1.5mになります。4.5畳〜6畳の部屋に丁度良いサイズなので、一人暮らしの方やプライベートルームに最適なテレビサイズとなります。
座椅子に座って観るなら30cm以下のローボードを
『東芝 REGZA 40S21』のスタンドを含めた高さは約60cmあります。身長によっても異なりますが、人の目線の高さはおおよそ80cm。座椅子の厚さは、大きく見積もっても10cmくらいでしょうから、合わせて90cmです。
テレビの高さは、人の目線の高さより少し低いくらいが良いといわれていますから、目線+座椅子の高さ=90cmー『東芝 REGZA 40S21』の高さ60cm。テレビ台の高さは30cm以下のものが丁度良いことになります。
ローボードの高さの多くは40cm。30cm以下のローボードがないわけではありませんが、数は少ないので、座椅子に座ってゲームプレイする方は、ローボード購入の際に高さをしっかり確認してから購入しましょう。
ソファに座って観るなら60cmくらいのテレビ台を
身長156cmの方に最適なソファの座面高さは、おおよそ40cmです。170cmの方でも約43cm。床に座った際の目線の高さが約80cmですので、ソファに座った際の目線の高さは合わせて約120cmになります。
『東芝 REGZA 40S21』の高さが約60cm。120cmの高さにするには、足りない60cmをテレビ台にて補う必要があります。
その他の便利機能
- 地デジビューティー
- デジタル放送のノイズを低減し、映像や文字をくっきりはっきり復元する機能です。
- レグザリンク
- 別の部屋にあるレグザで、「HDDハードディスク(別売)」などに録画した番組を見ることのできる機能です。
- 簡単連ドラ予約
- 毎週放送するドラマやアニメなどを一括して録画予約することができる機能です。
- マイフォルダ
- 録画番組を、「お父さん」「お母さん」などのフォルダ分けができる機能です。
- マジックチャプター
- 見たいシーンから再生可能にするため、録画番組を自動でチャプター分割してくれる機能です。
- スロー再生
- スローで再生することのできる機能です。
仕様など
- 型
- 【40S21】40型
- パネル方式
- VA方式
- バックライト
- LEDバックライト
- 解像度
- 1,920×1,080
- 画質エンジン
- レグザエンジンファイン
- 外形寸法(幅×高さ×奥行)
- スタンド含む:90.7 x 59.1 x 16.1cm
- スタンド含まず:90.7 x 56.4 x 5.6cm
- 質量
- スタンド含む:9.5kg
- スタンド含まず:9.1kg
- 消費電力[待機時]:W
- 70[0.2]W
- 年間消費電力量:kWh/年
- 46kWh/年
- 省エネ基準達成率:300%
- 地上デジタル
- 1
- BS・110度CSデジタル
- 1
- CATV:ch
- C13-C63
- 外付けHDD
- ●(裏番組録画不可)
- スピーカー
- 4.0×12.0cm×2個
- 実用最大出力
- 20W(10W+10W)
- クリアボイス
- ●
- 3D機能
- なし
- ネットワーク機能
- なし
- 無線LAN機能
- なし
- リモコン
- 赤外線方式
- 番組表
- 地上デジタル、BS・110度CSデジタル
- 時計/タイマー
- ●
- センサー
- 照度センサー
- ビデオ入力端子
- 1つ
- HDMI入力端子
- 2つ
- ヘッドホン出力端子
- 1つ
- アナログ音声出力端子
- 1つ
- 光デジタル音声出力端子
- 1つ
- USB端子
- 1つ
- LAN端子
- 1つ(100BASE-TX/10BASE-T)
- クレジット
- Copyright © 2018 TOSHIBA VISUAL SOLUTIONS CORPORATION, All Rights Reserved.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
いかがでしたか。今回はPS4・PS4 Proにてアクション、FPS、レーシングをプレイする方向けのテレビ『東芝 REGZA 40S21』をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。