ASUS JAPAN株式会社は2021年4月23日、フルHD/144Hzの27インチゲーミングモニター「TUF Gaming VG279Q1R」を発売します。価格は3万円前後。
特徴
ASUS TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1R 27インチ フルHD IPS 165Hz 1ms HDMI×2 DP Adaptive-sync EL…
28,203円(09/25 20:42時点)
Amazonの情報を掲載しています
- 応答速度1ms(MPRT)でFPSやレーシング向け
- ASUS独自のExtreme Low Motion Blurテクノロジー
- 144Hz フルHDなのでPS5向け
- IPS液晶で色鮮やか
- 最薄部7.5mmの薄さ
MPRTとはモニター上の映像の残像を計測した数値になります。実際の計測になるので信頼度の高い数値といえます。その数値が1msということですからまさにゲーミング向けのモニターです。
ASUS独自のExtreme Low Motion Blurテクノロジーは、スミアと呼ばれる「縦に発生する光の線」とモーションブラーと呼ばれる「ブレ」を取り除く機能。これによってMPRT1msという数値を実現しています。
また、その他にも暗いシーンを見やすくする機能やゲームジャンルごとに使い分けられるプリセットなどのゲーム機能も搭載。
仕様
製品名 | TUF Gaming VG279Q1R |
---|---|
メーカー | ASUS |
発売日 | 2021年4月23日 |
種別 | 27型ワイド IPS方式(液晶) ノングレア(非光沢) |
最大解像度 | フルHD(1920 × 1080) |
ビット深度(最大表示色) | 約1670万色 |
リフレッシュレート | DisplayPort 1.2:144 Hz HDMI 1.4:144 Hz |
輝度 HDR | 250 cd/m2 HDR:× |
G-SYNC / FreeSync | Adaptive-Sync(AMD FreeSync) |
応答速度 | 1ms MPRT |
色域 | sRGB 100% |
コントラスト比 | 1000:1 (ASCR機能オン時:100,000,000:1) |
視野角(上下/左右) | 178゜/ 178゜ |
フリッカー機能 | ○ |
ブルーライト軽減機能 | ○ |
PIP/PBP | × / × |
入出力端子 | DisplayPort 1.2 x 1 HDMI 1.4 x 2 イヤフォンジャックあり |
スピーカー | あり 2W×2 |
サイズ(幅×高さ×奥行 単位:mm) | 612.6 x 431 x 213 mm(スタンドあり) 612.6 x 362.5 x 37.7 mm(スタンドなし) |
重量 | 3.9 kg(スタンドあり) 3.5 kg(スタンドなし) |
消費電力 | 最大18W(スタンバイ時:0.5W以下) |
HDCP | ○ |
MHL | × |
ピボット機能 | × |
チルト機能 | 上方向22° 下方向5° |
スイベル機能 | × |
上下高さ調節 | × |
壁掛け機能 | VESA 75 x 75 |
保証 | – |
クレジット | © ASUSTeK Computer Inc. |