HyperX Cloud Revolver+7.1ゲーミングヘッドセット2021年新モデル発売

ゲーミングヘッドセット

出典: https://www.hyperxgaming.com/jp/headsets/cloud-revolver-gaming-headset

HyperX Cloud Revolver+7.1

 HyperXは、大人気7.1chバーチャルサラウンドサウンド対応HyperX Cloud Revolver S の2021年モデル・HyperX Cloud Revolver+7.1のプレオーダー受付を開始しました。

HyperX Cloud Revolver+7.1特徴

  • 低音、中音、高音を分離&高音質かつ正確なサウンドを再現する次世代型ドライバー
  • スタジオグレードのサウンドステージにより遠くの音を聞き取り可能
  • TeamSpeak およびDiscordの認証を受けたノイズキャンセリングマイク
  • 耐久性に優れた丈夫なスチールフレーム
  • 快適性と信頼性を追求したHyperX独自の低反発クッション
  • サラウンドサウンドの切り替え、マイクのミュート、マイクとヘッドホン出力レベルの調整可能な多機能USBオーディオコントロールボックス

HyperX Cloud Revolver+ 7.1キャラクターのネーミング投票イベント開催中

  • 5/10~5/16:名前受け付け
  • 5/17~5/23:最終投票
  • 応募方法:HyperX Japan Twitter(@HyperXJapan

HyperX Cloud Revolver+7.1仕様

型番HHSR1-AH-GM/G
希望小売価格12,980円(税込)
発売日2021年5月24日
サラウンドサウンド7.1ch
ヘッドホンタイプオーバーヘッド
イヤーパッド
イヤーカップ
サーカムオーラル
ヘッドホン構造密閉型
ドライバーユニットネオジム磁石、ダイナミック
ドライバーユニットサイズ50mm径
感度100.5dBSPL/mW (1kHz時)
周波数特性10Hz~23,200Hz
インピーダンス32 Ω
全高調波歪み(全高調波歪):2%未満
S/N比未公開
コントローラーUSBオーディオ コントロールボックスにて音量調整
マイクのタイプエレクトレットコンデンサーマイク
マイク集音特性単一指向性
マイク感度-40dBV (1V/Pa、1kHz時)
マイク周波数特性50Hz~7,700Hz
マイクインピーダンス未公開
マイクS/N 比未公開
ノイズキャンセリング機能
マイクコントローラーUSBオーディオ コントロールボックスでマイクミュート
LED / RGB×
接続I/F3.5mm4極プラグ(1m)
USBオーディオ コントロールボックス(2m/57g)
ワイヤレス
触覚ドライバー
重量マイクなし:360g
マイクあり:376g
サイズmm未公開
互換性PC、PS4
クレジット©2021 Kingston Technology Far East Co. Ltd

※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。

HyperX Cloud Revolver+7.1
最新情報をチェックしよう!
>ゲーミングノートPC おすすめ

ゲーミングノートPC おすすめ

2022年1月1日時点において発売中、またはこれから発売されるゲーミングノートPCだけで、約140製品を検証した結果からゲーミングノートPCをおすすめしています。

CTR IMG