ロジクール G733-PS4 PS5 PCも快適-

ゲーミングヘッドセット

出典: https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-audio.html

g733

 Fast Company デザイン/設計部門 2018年 9位入賞。世界で最も革新的な企業の一つLogitech Internationalの日本法人・ロジクールは、ゲーミングブランド「ロジクールG」のゲーミングヘッドセット新製品G733を2020年 9月17に販売しました。

当ページではGシリーズ中最も多機能なワイヤレスヘッドセットG733をご紹介したいと思います。

G733 特徴

  • Gシリーズのハイスペックモデル(2番目の性能)
  • 40mm Pro-G ドライバー
  • サスペンションヘッドバンド
  • カラバリ4色
  • 着脱式ブームマイク
  • 2.4GHzのワイヤレス
  • 通気性抜群な布製イヤーパッド
  • 約1680万色イルミネーション LIGHTSYNC RGB
  • DTS HEADPHONE:X 2.0
  • Blue VO!CE

PS4/PS5ゲームとPCゲーム&PCボイチャが変わる

頭の痛さとは無縁!サスペンションヘッドバンド

G733はロジクールの製品としてはとても珍しいサスペンションヘッドバンドです。見た目のクールさ、頭の痛くなりにくさから採っても人気。

ヘッドホンは頭で支える音声デバイスですが、ヘッドバンドのクッションが薄かったり、フレームが頭に当たってしまうタイプのものだと長時間装着していることができません。とても痛くなるからです。

一方サスペンションヘッドバンドの場合ストラップだけが頭に触れ、ヘッドバンドそのものは宙に浮いた状態になりますので頭の痛さとは無縁です。

カラーバリエーション豊富

 多くのゲーミングヘッドセットのカラーはブラックのみの展開です。よほど人気ある製品であればホワイトや、最近ではピンクローズなんかも用意されます。

一方G733はブラックだけでなくホワイト、ライラック、ブルーと4色のカラーバリエーション。周りの人と差をつけることができます。

遅延ないLIGHTSPEEDワイヤレス 29時間駆動 超軽量278g

 G733はワイヤレスヘッドセットなのでケーブルが邪魔になりません。ロジクール独自のLIGHTSPEEDワイヤレス テクノロジーを採用。Bluetoothと違って遅延とは無縁です。

しかもワイヤレス(バッテリー内蔵)なのに重さはわずか278g。ワイヤードヘッドセットと比べても軽いほうといってもよいほどの軽量です。

最大のバッテリー駆動時間はなんと29時間。軽いバッテリーなので駆動時間が不安かと思いきや、他社のワイヤレスヘッドセットの駆動時間に大きく勝る驚きの製品です。

音の輪郭がはっきりくっきり ロジテックだけの特別なPRO-Gドライバー

 音質を左右する直接の理由の一つがドライバー。音をつくりだす装置なので各社さまざまな技術を駆使して音質を上げています。

G733が採用するドライバーはロジクールが独自に開発したもの。編み込みハイブリッド メッシュ素材を採用することで、一般的なドライバーに比べて音の変形・変質・ズレを最小限にとどめています。

そのためゲーム開発者が意図する、くっきりはっきりした透明感あるサウンドを実現でき、FPSなんかでも音で有利にゲームすることが可能です。

PC経由でゲーム配信 PCゲームする方にもおすすめ

PCのみ3D立体音響「DTS Headphone:X 2.0」対応

 PCにロジクールのソフトウェア「Logicool G HUB」をインストールすれば3D立体音響「DTS Headphone:X 2.0」のサウンドを楽しむことが可能となります。

3D立体音響「DTS Headphone:X 2.0」は、5.1chや7.1chのサラウンドサウンドとは異なる技術で、定位性、リアリティさなどサラウンドサウンドを超えます。

サラウンドサウンドの場合、5つ、もしくは7つのスピーカーで再生されることを想定して作られたサウンドを5つ、もしくは7つのスピーカーに割り当てます。

さらに、ヘッドセットの左右2つのスピーカーにダウングレードさせるために音の大きさと音が再生されるタイミングを微妙にずらすことで5つ、もしくは7つの位置から再生されているように錯覚(バーチャル)させています。

一方3D立体音響「DTS Headphone:X 2.0」は“位置情報”を持たせた音源を左右2つのスピーカーからいつどのように再生するかをリアルタイムに計算&再生する最先端の技術。

音がどのように動いていくのかまでシュミレーとされており、位置関係によって音量がどのように変化するのかなど細やかな部分まで現実世界の音のように再現してしまいます。

Gシリーズで唯一BLUE VO!CEフィルター対応

 ロジクールのゲーミングヘッドセットには2つのハイエンドモデルが存在します。G933sとPRO X WIRELESS G-PHS-004WLです。GシリーズとPROシリーズで最も性能の良い製品。

G733はG933sとPRO X WIRELESS G-PHS-004WL足して2で割り、ほんの少しづつ性能と機能をカットしたような製品です。

GシリーズでBLUE VO!CEに対応する製品は今のところG733だけ。今まではPROシリーズにだけ許されてきたBLUE VO!CEを使うことのできるGシリーズということになります。

BLUE VO!CEはPCにソフトウェア「Logicool G HUB」をインストールすることで使います。リアルタイムに小さい雑音を除去、ノイズキャンセリングの強化、環境音の除去、ささやき声の増幅などをしてくれるのでPCゲーム中のボイチャを改善し、ゲーム配信中の声を聴きとりやすくすることが可能です。

G733 仕様

メーカーロジクール
ブランドロジクールG
シリーズGシリーズ
型番ブラック : 981-000869
白 : 981-000888
ライラック : 981-000895
ブルー : 981-000948
KDA : 981-000994
発売日2020年 9月17
3D立体音響
サラウンドサウンド
3D立体音響「DTS Headphone:X 2.0」
ヘッドホンタイプオーバーヘッド
イヤーパッド通気性抜群な布製イヤーパッド
ヘッドホン構造密閉型
ドライバーユニットPro-Gオーディオ ドライバー
ドライバーユニットサイズ40mm
感度87.5 dB SPL/mW
周波数特性20~20,000Hz
インピーダンス39Ω(パッシブ)、5kΩ(アクティブ)
全高調波歪み未公開
S/N比未公開
コントローラーイヤーカップダイヤルにて音量調整
マイクのタイプ着脱式6mm大口径ブームマイク
マイク集音特性単一指向性
マイク感度未公開
マイク周波数特性100 ~ 10,000Hz
マイクインピーダンス未公開
ノイズキャンセリング機能
マイクコントローラーイヤーカップボタンにてマイクミュート
LEDLIGHTSYNC RGB
接続I/FLIGHTSPEEDワイヤレスレシーバー(USB-A)
USB-C – USB-A充電ケーブル
ワイヤレス
バッテリー
ワイヤレス通信可能範囲: 最長20メートル
接続タイプ:LIGHTSPEEDワイヤレス(USB経由)
ライトなし:29時間
デフォルトライト:20時間
重量 278 g
サイズ194 × 190 × 83mm
対応機種PC Mac PS4
クレジット© 2021 Logicool.All rights reserved

※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。

g733
最新情報をチェックしよう!
>ゲーミングノートPC おすすめ

ゲーミングノートPC おすすめ

2022年1月1日時点において発売中、またはこれから発売されるゲーミングノートPCだけで、約140製品を検証した結果からゲーミングノートPCをおすすめしています。

CTR IMG