2018年3月8日発売、PS4で「7.1chバーチャルサラウンドサウンド」対応、SONY・PS4純正 『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』をご紹介します。
ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]とは
2018年12月7日 新色のホワイト数量限定発売
『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』とは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが販売するゲーミングヘッドセットです。ソニー・インタラクティブエンタテインメントはソニーの完全子会社であり、PS®4の開発・製造・販売を行っている会社。
『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』は、ソニー及びPS4の純正ヘッドセットという位置付けです。2015年12月3日に発売された「ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15001]」の後継機、最新モデルになります。
PS4専用ヘッドセットだからPS4でも「7.1chバーチャルサラウンド」
FPS・アクションゲームで画面にうつらない敵の発見が早い
スピーカーが搭載される製品の多くは「ステレオ」再生です。テレビ、モニター、スマホなど、ほとんどの製品が「ステレオ」再生。「サラウンド」再生できる製品は高価なごく一部の製品だけになります。
仮にもしテレビでゲームプレイをする場合、テレビの真正面に座るかと思います。操作するゲームキャラクターの左前、真左、左後から聞こえる足音や銃声、モンスターの叫びは全て、左前から聞こえます。理由は、真正面にあるテレビの左サイドにスピーカーがあるためです。
ステレオヘッドセットも似たようなもので、左前、真左、左後から聞こえる足音や銃声、モンスターの叫びは全て、真左から聞こえます。ヘッドセットが耳をすっぽり覆っているからです。
これでは、画面にうつっていない敵に、音だけで反応することができません。左全体を探すことになるので反応が遅れてしまうのです。本来、危機感を持たなければならない重要な音でも、ただのBGMとしてしか機能していないのです。
『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』もステレオヘッドセットです。スピーカーが左右に1つづつしか搭載されていません。しかし、デジタル処理をすることで仮想的にスピーカーをあたかも7つあるように再現し、耳を音空間で包み込みます。
自分を中心に、真正面、左前、真左、左後、右前、真右、右後、合計7つのスピーカーに囲まれているようにするのです。そのため、左から聞こえる音が左前、真左、左後に分散されます。
これなら画面にうつっていなくても、足音や銃声、モンスターの叫びに、音だけで即座に反応することができます。この機能はゲームプレイをかなり有利にします。
映画館のように臨場感あふれるゲーム体験ができる
「7.1chバーチャルサラウンド」はあなたを中心に、音に包まれたような体験を実現します。映画館と似たように、まるでゲームの中に入り込んだような、その場にいるような感覚でゲームプレイできるので、とてもリアルに楽しむことができるのです。
7.1chの「.1」は重低音のことだから迫力もある
「7.1ch」の「7」は、上でご説明した通りスピーカーの数を指しており、仮想的にスピーカーをあたかも7つあるようにしています。「7.1ch」の「.1」は、重低音を奏でる「ウーファー」のことを指しています。
実際にウーファーが搭載されているわけではありませんが、『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』の奏でるサウンドは、重低音が強化され、迫力のあるサウンド体験が可能となっています。
Bluetoothではなく、2.4GHz RF方式だから遅延も干渉も少なく高音質な音が届く
『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』は、「Bluetooth」ではなく「2.4GHz RF」方式にてワイヤレスを実現しています。そのため、PS4本体USBにレシーバーを挿しこむ必要があります。
この「2.4GHz RF」方式は、「Bluetooth」に比べて遅延も干渉も少なく高音質な音を届けることができるという特徴があります。
遅延があると、足音でせっかく索敵できても対応に遅れてしまいますので、「Bluetooth」ではなく、「2.4GHz RF」でなければならないのです。
USBによる有線接続もできる
『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』はワイヤレスヘッドセットですので充電式。バッテリーがなくなったら使用できなくなってしまいます。
それでは、ゲームプレイに支障が出てしまいますので、PS4本体にUSBによる有線接続をしても利用することが可能です。
PS4コントローラーと同じく、PS4本体に接続している間は充電されます。ただし、有線接続時は「7.1chバーチャルサラウンド」が利用できません。
その代わりに用意されたのか、USB有線接続時にのみ利用できる「ヘッドセットコンパニオンアプリ」による音質調整です。
バッテリー内蔵なのに軽い 前モデルより約22%も軽量化
『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』は、バッテリーが内蔵されるワイヤレスヘッドセットとしてはかなり軽く、たった約230gです。250gの缶ジュースよりも軽いので、長時間プレイでも疲れずに、快適なゲーム環境を期待できます。
マイク内蔵型だからボイスチャットもできる
写真を見て分かる通り、『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[CUHJ-15007]』にはマイクが搭載されていないように見えます。ですがしっかりマイクも内蔵しているので心配いりません。
最近発売されたモンスターハンター:ワールドのように、オンラインマルチプレイでの協力プレイはもちろん、FPSでも大活躍です。
- 公式サイト
- http://www.jp.playstation.com/?hfclick=HDR_ghomescrt
- 公式製品ページ
- http://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cuhj15007.html
- 商品名称
- ワイヤレスサラウンドヘッドセット
- 型番
- CUHJ-15007
- 対応ハードウェア
- 「プレイステーション 4」、「プレイステーション 4 Pro」、
「プレイステーション ヴィータ」(PS Vita) - バッテリー
- 電池種類:内蔵型リチウムイオン充電池
- 電圧:DC 3.7 V
- 電池容量:570 mAh
- 外形寸法(幅×高さ×奥行き)
- ワイヤレスヘッドセット:約 201 mm×172 mm×91 mm
- ワイヤレスアダプター:約 48 mm×18 mm×9 mm
- 質量
- ワイヤレスヘッドセット:約 230 g
- ワイヤレスアダプター:約 6 g
- 通信システム
- 2.4 GHz RF
- 内容物
- ワイヤレスヘッドセット×1
- ワイヤレスアダプター×1
- 音声ケーブル×1
- USBケーブル×1
- 印刷物一式
- クレジット
- ©2018 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
いかがでしたか。今回は『ワイヤレスサラウンドヘッドセット[ CUHJ-15007]』をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。