GIGABYTEは、HDMI 2.1対応、144Hz/4K ESS SABRE HiFi搭載ゲーミングモニターを2021年10月29日に発売しました。
GIGABYTE AORUS FI32U概要
- 31.5型 4K UHD (3840 x 2160)/144Hz
- IPS液晶
- VRR/ALLM対応
- HDR 10 / DisplayHDR400™認証
- 1ms (GTG) の応答速度
- 90% DCI-P3 / 123% sRGB
- ESS SABRE HiFi搭載 S/N比最大120dB、最大600Ωのヘッドフォンをサポート
- 6軸カラーコントロール機能
- KVM機能
- FreeSync™ Premium Pro
- RGB FUSION 2.0
PS5にて4K/120Hzのリフレッシュレートを実現するゲーミングモニター。可変リフレッシュレート(VRR)、自動低遅延モードにも対応しているのでPS5の性能を最大限活かすことができます。
DisplayHDR™ 400認証なので暗いシーンも明るいシーンも視認性抜群。1680万色のLEDシステムも搭載。
AORUS FI32Uはレッド、グリーン、ブルー、シアン、マゼンタ、イエローの全6色で色づくり(通常は3色)。ですからより精確かつ色鮮やかな映像に仕上がります。
不要な雑音(Noise)を極度に少なくサウンドづくりできるESS SABRE HiFi搭載。高級ヘッドセットや高価なオーディオプレイヤーにしか採用されないESS社製のオーディオ変換器。
KVM機能搭載なのでキーボードを AORUS FI32U に接続すれば、キーボード1つで AORUS FI32U に接続 するPS5/PS4、PCなどを一括操作できます。
GIGABYTE AORUS FI32U仕様
製品名 | AORUS FI32U |
---|---|
メーカー | GIGABYTE |
発売日 | 2021年11月5日 |
種別 | 31.5型ワイド IPS液晶 非光沢 |
最大解像度 | 4K(3,840×2,160) |
ビット深度(最大表示色) | 約10.7億色 |
リフレッシュレート | 3,840×2,160 120Hz |
輝度 HDR | 350cd/㎡(標準輝度) HDR:HDR10 / DisplayHDR400™ |
G-SYNC / FreeSync | FreeSync™ Premium Pro |
応答速度 | 1ms GTG / 1ms MPRT |
色域 | 90% DCI-P3/ 123% sRGB |
コントラスト比 | 1000:1 (通常) |
視野角(上下/左右) | 178゜/ 178゜ |
フリッカー機能 | 〇 |
ブルーライト軽減機能 | 〇 |
PIP/PBP | 〇 / 〇 |
その他の機能 | OSD Sidekick Active Noise Cancelling (ANC) 2.0 Aim Stabilizer Sync Black Equalizer 1.0 Dashboard Timer Counter Crosshair Auto-Update KVM RGB Fusion 2.0 6 axis Color Control Smart OD Kensington lock |
入出力端子 | HDMI 2.1 x2 Display port 1.4 (DSC) x1 USB-C x1 USB-A x2 USB Up Stream x1 Earphone Jack x1 Microphone Jack x1 Audio Line out x1 |
スピーカー | なし |
サイズ(幅×高さ×奥行 単位:mm) | 717.6 x 598.3 x 283 mm(スタンド含む) 717.6 x 424.3 x 71.3 mm(スタンドなし) |
重量 | 10.9 Kg(スタンド含む) 7.7 kg(スタンドなし) Gross Weight :15.4 kg |
消費電力 | 最大:120W セーブモード : 0.5W スタンバイ時 : 0.3W AC 100-240V ~ 50/60Hz |
HDCP | 〇 |
ピボット機能 | -0°~+90° |
チルト機能 | -5°~+20° |
スイベル機能 | -20°~+20° |
上下高さ調節 | 130mm |
壁掛け機能 | VESA 100 × 100 |
クレジット | ©2021 GIGA-BYTE Technology Co., Ltd. |