概要
Steelseries ゲーミングヘッドホン Arctis Nova Pro 有線 密閉型 ハイレゾ PC PS5 PS4 Switch 対応 DAC搭載…
- ハイレゾ認定(24bit/96KHz)された第二世代GameDAC
- 3D立体音響360° Spatial Audio対応(PS5用のTempest 3Dオーディオ/Microsoft Spatial Soundと完全な互換性)
- AI搭載の第二世代ClearCast 双方向性ノイズキャンセリングマイク
- ノイズを25dB低減(ささやき声をカットできる)
- サスペンション式ヘッドバンド
- 第二世代GameDACのSN比111dBと3万円のサウンドカード並み
- GameDACだけでイコライザ―設定可能
- PC、Mac、PlayStation、Switchをボタンを押すだけでプラットフォーム切り替え
- Sonar SoftwareのAIがキーボード音やボタンの連打音を除去(PCのみ)
- ゲーム音とボイチャ音のバランス調整(PCのみ)
- Arctis Nova Pro Wireless:9月2日発売予定、56,070円前後
- Arctis Nova Pro:8月5日発売予定、38,470円前後
遠くの足音まで聞こえる!第一世代GameDACの78%歪みとノイズ少ない
第一世代GameDACの、本当の意味での凄さをご存じでしょうか? 使っている方であればそのすごさを体感していると思います。SN比とは、最大出力÷ノイズ音量で計算されるノイズの大きさを示す数値です。THD+Nとは、歪みの大きさ+ノイズのことです。第一世代GameDACのSN比は105 dB。THD+Nは0.0032%でした。
EPOSのハイエンドモデルですら、THDだけで0.5%あります。HyperXのハイエンドモデルにはTHDだけで0.1%という化け物みたいなヘッドセットが販売されていました。一般的なハイエンドゲーミングヘッドセットのTHDは2%です。音楽鑑賞用としてのSN比に関しては、80dBあれば十分すぐれた部類と言われています。
第二世代GameDACの歪みとノイズは、第一世代GameDACのSN比より78%も向上させたそうです。第二世代GameDACのSN比は111dB。3万円以上するサウンドカード並みの数値。第一世代GameDACですら、小さな足音ですら奏でていたのですから、第二世代GameDACは相当なものだと言えるでしょう。
足音、ポーションを飲む音、爆弾を仕掛ける音などを増幅できる
ARCTIS NOVA PROに搭載されるNova Pro Acoustic Systemと、Sonarソフトウェアでは、足音、ポーションを飲む音、爆弾を仕掛ける音などを増幅できますので、歪みとノイズの小ささとの相乗効果で、圧倒的に有利な条件でゲームすることが可能となります。
※Sonarソフトウェアの機能はWindows 10以上
2つのデバイスに接続してボタンで切り替え可能
第二世代GameDACは、PC、Mac、PlayStation、Switch4種のデバイスの内2つに接続可能です。接続した2つのデバイスは、ボタン一つで切り替え可能。いちいちUSBを抜いたり、挿したりする手間がありません。
ノイズを25dB低減するAI搭載のノイズキャンセリングマイク
第二世代ClearCastは、第一世代ClearCastと異なりAI搭載です。ノイズを25dB低減可能です。25dBの音の大きさは、囁き声相当の音なので、近くにいるご家族に囁き声で話しかけられても、他のヘッドセットのマイクより集音しにくく安心です。
※キーボードのタップ音やボタンの連打音を取り除くSonarソフトウェアのAIアルゴリズムはWindows 10以上
Steelseries ゲーミングヘッドホン Arctis Nova Pro 有線 密閉型 ハイレゾ PC PS5 PS4 Switch 対応 DAC搭載…
メーカー | SteelSeries(スティールシリーズ) |
---|---|
シリーズ | Arctis |
発売日 | 2022年7月26日 |
サラウンドサウンド | 7.1ch DTS Headphone:X 2.0 |
ドライバー | 40mm |
周波数特性 | 10~40,000Hz |
ヘッドフォン感度 | 93dBSPL |
ヘッドフォンインピーダンス | 38Ω |
ヘッドフォンの全高調波歪み | < 1% |
マイクのタイプ | ClearCast Gen 2 – 完全格納式ブーム |
マイクの極性パターン | 双方向性ノイズキャンセリング |
マイク周波数特性 | 100~10,000Hz |
マイク感度 | -38dBV/Pa |
マイクインピーダンス | 2200Ω |
GameDAC Gen2接続 | USB-Cシステム接続 x 2 ン入力 x 1 ライン出力 x 1 |
GameDAC Gen2内のDAC | ESS Sabre 9218PQ40 |
GameDAC Gen2のオーディオ形式 | 96kHz、24ビット(ハイレゾ) |
GameDAC Gen2の再生周波数特性 | 5~40,000Hz |
GameDAC Gen2のSNR | 111dB |
パッケージ内容 | Arctis Nova Proヘッドセット GameDAC Gen 2 3.5mm – 3.5mmオーディオケーブル – 5極 – 4極(4フィート/1.2m) USB-C to USB-Aケーブル(5フィート/1.5m)x 2 脱着可能なマグネット式イヤープレート x 2 マイクロフォンポップフィルター 製品情報ガイド |
対応製品 | PC PS5 PS4 Nintendo Switch Mac |
ソフトウェア要件 | GG + Engine:Windows 8.1以上、Mac OS 10.13以上 GG + Sonarオーディオソフトウェアスイート:Windows 10以上 |
クレジット | SteelSeries |
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。