『あつまれ どうぶつの森』『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』『スプラトゥーン2/3』などのオンラインマルチプレイゲームでは、遠くのお友達と会話しながら仲良くゲームできます。
ところがスイッチでは、スマホの「Nintendo Switch Online」アプリなどのボイチャアプリを使わなければ、スイッチのゲームをしながらフレンドと会話できません。つまり、ヘッドセットとは別にミキサーを購入するなど、接続方法に工夫を加えなければ快適なボイスチャットができないのです。
しかし、当ページでご紹介する22種類のゲーミングヘッドセットを使えば、別途、「ミキサー」を購入しなくても済みます。つまり配線がすっきりし、遅延やノイズとも無縁になります。今回は、スイッチ(Nintendo Switch)のゲーム音とスマホのフレンドの声を両方聴くことのできるヘッドセットを【 安い製品 】と【 FPS/TPS向け 】に分けてご紹介します。
※2023/5/1更新
※2023/3/28更新
※2022/12/18更新
※2022/12/1更新
※2022/8/19更新
FPSにおすすめのゲーミングヘッドセット20選|2022年11月
PS5におすすめのゲーミングヘッドセット20選|2022年11月
ロジクールのゲーミングヘッドセット おすすめ8選と選び方|2022年11月
安いゲーミングヘッドセットおすすめ20選|2022年11月
スイッチにおすすめのゲーミングヘッドセットの選び方
ポイント1:ミックス機能

スイッチでは、フォートナイト以外のゲームにおいてSwitch本体だけではゲームしながらボイチャができません。つまり上のイラスト左のようにスマホアプリ「Nintendo Switch Online」を使うことになります。しかし普通の接続方法では、あなたのマイクを通してあなたのゲーム音がフレンドに届くので、フレンドは自分のゲーム音とあなたのゲーム音と二重に聞くことになるので迷惑になるのです。
そこで必要になるのがミキサーですが、ヘッドセット+ミキサーを接続するので配線が複雑になります。しかもミキサーの多くは激安ですので、音質劣化などの心配もあります。


一方、ミックス機能付きのヘッドセットであれば上のイラストのように配線がシンプルかつ音質劣化の心配がありません。ミックス機能付きのヘッドセットだけ買えば、複数の音声出力機器からのサウンドを一手に引き受け、サウンドを混ぜた(ミックス)上でヘッドセットの音を鳴らすことのできるのです。
つまり、『あつまれ どうぶつの森』『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』『スプラトゥーン2/3』にて、フレンドと快適かつフレンドに迷惑のないボイチャしながらゲームができるようになります。
当ページではミックス機能付きヘッドセットのみご紹介しています。ミックス機能付きヘッドセットにはもともとヘッドセットそのものにミキサー機能が搭載されているので、別途ミキサーを購入する必要がありません。配線もすっきり。遅延やノイズの心配もありません。
同時接続できるだけでミックス機能非搭載の製品もあるので注意
実はゲーミングヘッドセットには複数の音声出力機器と同時接続可能な製品がたくさん販売されています。最近よくある製品は、無遅延2.4GHzワイヤレスとBluetoothワイヤレスの同時接続できる製品です。
しかし2.4GHz+Bluetooth同時接続可能なヘッドセットの半分くらいはミックス機能が非搭載なので、購入する前にしっかりチェックする必要があります。ミックス機能非搭載の製品にもメリットがあります。ボタン一つで切り替えできたり、自動で接続先が切り替わったりするのでいちいち接続を切り替える必要がないのです。
つまり同時接続可能かつ、ミックス機能付きのヘッドセットが必要だということになります。『フォートナイト』だけはアプリを介することなくボイチャ可能ですが、スイッチを買っておきながら『フォートナイト』だけしかゲームしないという人はあまりいないでしょうから、同時接続可能かつ、ミックス機能付きのヘッドセットをおすすめします。
ポイント2:接続方法

3種類のワイヤレス
2.4GHz USB-A | ・メーカー独自のワイヤレスなので人間には遅延がわからない(最近は有線接続よりも遅延少ない) ・TVモード時にしか使えない ・USB-A – C 変換ケーブル搭載の製品であれば携帯モード時も使える ・Switchの携帯モードに対応したUSBハブを別途購入すれば携帯モード時も使える |
2.4GHz USB-C | ・メーカー独自のワイヤレスなので人間には遅延がわからない(最近は有線接続よりも遅延少ない) ・携帯モード時にしか使えない ・USB-C – A 変換ケーブル同梱の製品であればTVモード時も使える ・SwitchのTVモードに対応したUSBハブを別途購入すればTVモード時も使える |
Bluetooth | ・Switch本体のBluetoothオーディオコーデックはSBCのみ (スイッチ本体のシステムバージョンが13.0.0以上) ・2.4GHzに比べて遅延が大きい ・SBCの遅延は特に大きく、0.17秒~0.27秒もの遅延があり (人の耳が認識できる遅延は70ms(0.07秒)までといわれています) |
※スイッチのBluetoothオーディオは、スイッチ本体のシステムバージョンが13.0.0以上から。
ケーブルを煩わしく感じてしまう人におすすめの接続方法がワイヤレスゲーミングヘッドセットです。しかしメーカー独自のワイヤレス2.4GHzとBluetoothには大きな違いがあります。遅延です。
スイッチはシステムバージョン13.0.0以上からBluetoothオーディオに対応しましたが、オーディオコーデック、つまり圧縮方法がSBCのみになります。SBCはBluetoothオーディオすべてに対応するコーデックですが遅延が大きいところがネックです。
170ms~270ms(0.17秒~0.27秒)もの遅延。確実に映像と音声のズレを感じます。AACは90ms~150ms(0.09~0.15秒)、aptXが60ms~80ms(0.06~0.08秒)、aptX LowLatencyが40ms(0.04秒)、aptX Adaptiveが50ms~80ms(0.05~0.08秒)。
有線接続時の遅延はおおよそ1ms~30ms(0.001~0.03秒)。人の耳が認識できる遅延は70ms(0.07秒)といわれていますので、有線接続時は30msと遅れても人間の耳では感知できません。そして肝心の2.4GHzワイヤレスの遅延ですが、おおよそ0.6ms~30ms(0.0006~0.03秒)。つまり、有線接続と比べて大差ない遅延です。
ですからBluetoothはフレンドとの会話時に使って、2.4GHzはスイッチのゲーム音を聴く際に使うことが理想的です。2.4GHzワイヤレスは、USB-AまたはUSB-CにUSBメモリのようなものを接続する必要があるので、USB-AとUSB-C両方の接続ができるように変換ケーブルがあると、TVモード時も携帯モード時も使えて便利です(USB-A-C変換ケーブルは付属されている製品が多い)。
3種類のワイヤード(有線接続)
USB-A | ・TVモード時にしか使えない ・スマホでは使えない ・USB-A – C 変換ケーブル搭載の製品であれば携帯モード時も使える (別途USB-A – C 変換ケーブルを購入するのもあり) ・Switchの携帯モードに対応したUSBハブを別途購入すれば携帯モード時も使える |
USB-C | ・携帯モード時にしか使えない ・スマホで使える機種もある ・USB-C – A 変換ケーブル同梱の製品であればTVモード時も使える (別途USB-C – A 変換ケーブルを購入するのもあり) ・SwitchのTVモードに対応したUSBハブを別途購入すればTVモード時も使える |
3.5mmアナログ | ・TVモード時、携帯モード時両方使える ・多くのスマホが3.5mmアナログ接続対応 ・一部のUSB-C接続のスマホでは使えない |
有線接続の場合、Bluetoothのような遅延とは無縁なので遅延に関して考える必要がありません。ただし、接続方法の種類によって、スイッチで使えてもスマホで使えなかったり、スイッチのTVモードで使えても、携帯モードで使えなかったりするので、ある程度、接続方法の種類で接続先が絞られてしまうことに注意が必要です。
また、同時接続可能、かつ、ミックス機能付きのヘッドセットの中には、両方とも有線接続の製品と、片方だけワイヤレス接続の製品があります。ケーブルが2本あるとさすがに煩わしいなと思う人は、片方ワイヤレス接続できる製品を選びましょう。
両方有線接続するタイプの製品のメリットは価格です。安いので、あまり高い製品は買いたくない人におすすめできます。
ポイント3:ノイズキャンセリング

マイク
マイクは、ノイズキャンセリングに対応していると環境ノイズ少ない、きれいなあなたの声を届けられるのでフレンドへの迷惑が減ります。
ノイズキャンセリングは2種類あります。アクティブはマイクが集音した環境ノイズを相殺する技術。ですから連続して鳴り続ける、扇風機やエアコン、ゲーム機の音などのノイズ相殺が得意です。パッシブは物理的に環境ノイズの侵入を許さない仕様なので、どんな環境ノイズも減らせます。
もっともすぐれたノイズキャンセリングはアクティブにもパッシブにも両方に対応したマイクです。
イヤーカップ
イヤーカップもノイズキャンセリングに対応していると環境ノイズ少ない、きれいなゲーム音だけ聴くことができるのでゲームの世界に没入できます。現実世界の音が遮断されるからです。マイクと同じくノイズキャンセリングはアクティブとパッシブの2種類・両対応がもっともすぐれた遮音性を実現します。
その他のポイント
周波数特性
- 20~20,000Hz:一般的
- 20Hz未満:低音に強く、開発者が意図する低音再生が可能
- 20,000Hz超過:高音に強く、開発者が意図する高音再生が可能
※20Hz未満、20,000Hz超えの音は耳では聴きとれませんが肌では感じられます。また原音に忠実なサウンドを実現できます。
マイク集音特性

- 全指向性:360°全方位の音を集音
- 単一指向性:あなたの口元方向からの音を集音
- スーパーカーディオイド:あなたの口元方向の狭い範囲の音を集音
- ハイパーカーディオイド:あなたの口元方向のもっと狭い範囲の音を集音
- 双指向性:あなたの口元方向のかなり狭い範囲の音を集音
※双指向性>ハイパー>スーパー>単一指向性>全指向性の順番にボイチャにおすすめ
イヤークッションを包む素材
- 合成皮革:遮音性に優れるが蒸れやすい
- 布:ベロアやメッシュなどがあり、通気性や肌触りに優れるが、遮音性で合成皮革に劣る
- ハイブリッド:肌に触れる部分は布、肌に触れない部分は合成皮革にすることで、肌触りと遮音性を両立
スイッチ向けゲーミングヘッドセットのおすすめメーカー
ホリ(HORI)
数少ない日本メーカー。しかも、基本的にはNintendo公式ライセンスを取得した製品しか扱っていないので安心して購入できるというとっても堅実なメーカーです。キャラクターコラボ製品が多いところも魅力の一つ。
スティールシリーズ(SteelSeries)
デンマークの高級かつハイエンドゲーミングデバイスメーカー。北欧らしく、日本人好みな、ゲーミングらしくないシンプルデザインも魅力です。しかし最大の魅力は性能です。高音質な製品しか扱っておらず、受賞歴がトップクラスです。しかも同時接続&ミックス機能付きヘッドセットの取扱数がNo,1! スイッチ向けのゲーミングデバイスメーカーでもあります。
クリエイティブ(Creative)
シンガポールのPC機器メーカーですが、ゲーミングデバイスにも力を入れており受賞歴が多数。シンプルかつクールなデザインと、安さ、高性能さ、多機能さと、欠点の少ないゲーミングヘッドセットが豊富です。
ロジクール(logicool)
知らない人の方が少ない、世界一のPC周辺機器メーカーです。北欧はゲーミングデバイスに強いのでしょうか? スイスで設立された会社(本社はスイスとアメリア)です。高品質なゲーミングヘッドセットを取り扱っており、ゲーミングヘッドセットのシェアトップを争います。最近は女性向けのゲーミングヘッドセットも開発されています。
コルセア(Corsair)
アメリカのPCパーツメーカーですが、ゲーミングデバイスにも力が入れられています。政府公認の海賊船を意味するコルセアですが、ゲーミングヘッドセットやゲーミングキーボードなどがとっても高性能かつ多機能で大人気。日本でもシェアベスト3に入ることもしばしば。
イーポス(EPOS Gaming)
ドイツの最高級音響機器メーカー・ゼンハイザーが独立し、EPOS Gamingとしてスタートした比較的新しいゲーミングデバイスメーカーです。ゼンハイザーはまさに王者。ハイスペックかつ高級なヘッドセットのみを扱い、他社より音質・定位に優れた製品を開発してきました。EPOS Gamingはその技術を継承しています。
JBL
アメリカの音響機器メーカー。比較的最近ゲーミング市場に参入し話題になりました。JBLのゲーミングヘッドセットは人気で、継続的に新開発のヘッドセットが導入されています。トヨタやフォードのカーオーディオにも採用されるメーカーであり、70年以上の歴史ある音響機器メーカーですから、音質が約束されています。
ソニー(SONY)
テレビ、スマホ、Playstation、そして音響機器で有名な日本が世界に誇るグローバル企業の一つSONYのゲーミングヘッドセットです。Playstationのためにつくられたヘッドセットではなく、PCやスイッチなど、自社のゲーム機以外でも使えるよう開発されています。ブランド名はINZONE(インゾーン)。わざわざブランドまで立ち上げるほどに力が入っています。
スイッチにおすすめの[安い]ミックス機能付ゲーミングヘッドセットランキングベスト10位
CORSAIR HS70 BLUETOOTH
CORSAIR HS70 Bluetooth マルチプラットフォームゲーミングヘッドセット (PC,PS4,PS5,Xbox series X/S) CA-…
- Switchとの接続:3.5mmアナログ有線 or USB-A有線
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
ゲームサウンド向けにカスタマイズされた、50mm ネオジム オーディオ ドライバーがクリアなサウンドを奏でてくれます。
Discord認証単一指向性ノイズキャンセリングマイクが、環境ノイズを相殺して、あなたの声だけ集音してくれるので、フレンドに迷惑をかけずに済みます。形状記憶イヤーパッドなので快適。遮音性高い合成皮革素材に包まれているのでゲームの世界に没入できます。
PCのみWindows Sonic、イコライザ―設定、サイドトーンの調整に対応。
Creative SXFI AIR GAMER
- Switchとの接続:USB-A有線
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:メモリーフォーム×合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
高音から低音までバランスよく再生できる明瞭なサウンドが特徴。ブームマイクと内臓マイク2種類搭載されており、ブームマイクを着脱して外出先でも使えます。人の声だけ集音するノイズ少ないノイズキャンセリングマイク。
メモリーフォームクッションが、高級感あって柔らかい合成皮革に包まれているので長時間のゲームでも快適。またイヤーカップはタッチパネルになっており、スワイプするだけで音量調整などの操作が可能。
スマホアプリにてあなたの耳の写真を撮ることで、あなたに耳に最適化した、高い定位感を実現します。SXFI BATTLEモードでは、音の方向や距離感をより明確にさせることが可能です。スイッチとの接続は、USB-A接続、3.5mm、Bluetoothと3種類選択できますが、遅延少なく高音質&定位感抜群なUSB-Aがおすすめ。
SteelSeries Arctis Prime
SteelSeries ゲーミングヘッドセット マイク付き 有線 密閉型 PC PS5 PS4 Switch 対応 再生周波数帯域 10~4…
- Switchとの接続:3.5mmアナログ有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:ノイズアイソレーションイヤークッション
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
SteelSeriesのArctisシリーズハイエンドモデルArctis Proと同じ最高級のデザインとチューニング機能対応のオーディオドライバー(音をつくりだす装置)搭載。つまりハイエンドモデル並みのクリアな音質。通常より低い音10Hzから高い音40,000Hzのハイレゾ対応です。原音に忠実な音質を楽しめます。
イヤーパッドはノイズアイソレーションイヤークッションなので、遮音性高く、ゲームの世界に没入できます。クッションは、最高級の柔らかい革のような素材に包まれています。
Discord認定。空母デッキクルーが使用しているものと同じ双方向性ノイズキャンセリングマイク採用。あなたの声以外は集音されにくいのでフレンドへの迷惑が減ります。サスペンション式ヘッドバンドなので頭が痛くなりません。
ロジクール G633s
- Switchとの接続:USB-A有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:スポーツメッシュ
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:マイク跳ね上げ
編み込みハイブリッド メッシュ素材というロジクール独自のPro-G 50mmドライバーを採用することで、歪み少ない透明感あふれるサウンドを実現できるゲーミングヘッドセット。
6mmと大きめのマイクを採用することでノイズと歪み少ないマイクにて、あなたの声を集音できます。イヤーパッドとヘッドバンドに厚く大きなイヤークッションを採用。スポーツメッシュに包まれているので、通気性と肌触りがよく長時間ゲームしても快適。
PCのみ3D立体音響のDTS Headphone:X v2.0に対応。Immerse対応なので、あなたの耳の写真を写して、あなたの耳に最適化させた定位感を実現可能。搭載されるGキーにマクロの割り当てもできます。G633sはPCでもゲームする人にもおすすめできます。
ホリ ゲーミング ヘッドセット ハイグレード for Nintendo Switch
【任天堂ライセンス商品】ミキサー付き ゲーミングヘッドセットハイグレード for Nintendo Switch ピカチュ…
【任天堂ライセンス商品】ミキサー付き ゲーミングヘッドセットハイグレード for Nintendo Switch ピカチュ…
【任天堂ライセンス商品】ミキサー付き ホリゲーミングヘッドセット ハイグレード for Nintendo Switch ブ…
【任天堂ライセンス商品】ミキサー付き ホリゲーミングヘッドセット ハイグレード for Nintendo Switch レ…
- かわいいデザインもあります(ピカチュウ)
- Switchとの接続:3.5mmアナログ有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線(Nintendo Switch Onlineのみ)
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:遮音性高い合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
エレコムHS-GMW100BKとHS-GMW70BK
エレコム ゲーミングヘッドセット ワイヤレス ミキサー機能付USB送信機付き サラウンド機能有 RGB [ PS 5 /…
エレコム ゲーミングヘッドセット ワイヤレス ミキサー機能付USB送信機付き [ PS 5 / 4 / NINTENDO SWITCH …
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
おすすめする一番の理由はスマホと3.5mm接続してもワイヤレスのままだからです。日本のPC周辺機器メーカーエレコムのゲーミングヘッドセット。スマホ←3.5mm有線←2.4GHz USBドライバー→スイッチのように接続します。ヘッドセットとは2.4GHzワイヤレスでつながります。
SteelSeries Arctis 5
SteelSeries ゲーミングヘッドセット マイク付き 有線 密閉型 PC PS5 PS4 Switch 対応 7.1chサラウンド Arc…
- Switchとの接続:USB-A有線 or 3.5mmアナログ有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:アスリート向けのAirWeaveイヤークッション
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
SteelSeriesのArctisシリーズハイクラスモデルArctis 7と同じ最高級のデザインとチューニング機能対応のS1ドライバー(音をつくりだす装置)搭載。歪み(原音にはない音)少ない原音に忠実なサウンド再生が可能です。音域も少し広めの20~22,000Hz。
イヤーパッドはとても柔らかく、通気性と肌触り抜群な布の素材。Discord認定。空母デッキクルーが使用しているものと同じ双方向性ノイズキャンセリングマイク採用。サスペンション式ヘッドバンドなので頭が痛くなりません。
PCのみ3D立体音響のDTS Headphone:X v2.0と、ゲーム音とボイチャ音のバランス調整可能なUSB ChatMix Dialに対応。Arctis 5はPCでもゲームする人にもおすすめできます。
ホリ ゲーミング ヘッドセット スタンダード for Nintendo Switch
【任天堂ライセンス商品】スプラトゥーン3 ホリゲーミングヘッドセット スタンダード for Nintendo Switch…
【任天堂ライセンス商品】ミキサー付き ホリゲーミングヘッドセット スタンダード for Nintendo Switch レ…
【任天堂ライセンス商品】ミキサー付き ホリゲーミングヘッドセット スタンダード for Nintendo Switch ブ…
- かわいいデザインもあります(スプラトゥーン)
- Switchとの接続:3.5mmアナログ有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線(Nintendo Switch Onlineのみ)
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:蒸れにくいメッシュ素材
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
おすすめする一番の理由はコスパ高いから。日本のゲーミングデバイスメーカーHORIが提供してくれる、品質高いのに激安なゲーミングヘッドセットです。品質高い証拠として、任天堂のライセンスを取得しているという、とっても強い信用があります。
エレコム HS-GM04MSTBK
エレコム ゲーミングヘッドセット アナログミキサー付 3.5mm [ PS 5 / 4 / NINTENDO SWITCH ] 4極 両耳オー…
- Switchとの接続:3.5mmアナログ有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:全指向性・ノイズ低減
- イヤーパッド:厚手で柔らかいレザーレット
- 音量調整:ケーブル
- マイクミュート:ケーブル
安くても親切に設計されたスイッチ向けゲーミングヘッドセット。TVモード時にも使いやすく、1.5mの延長ケーブルも付属します。
SteelSeries Arctis 3
SteelSeries ゲーミングヘッドセット マイク付き 有線 密閉型 PC PS5 PS4 Switch 対応 Arctis 3 61503 ブラ…
- Switchとの接続:3.5mmアナログ有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:アスリート向けのAirWeaveイヤークッション
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
空母デッキクルーが使用しているものと同じ双方向性ノイズキャンセリングマイク採用。あなたの声以外が集音されにくい設計です。サスペンション式ヘッドバンドなので頭が痛くなりません。イヤーパッドはとても柔らかく、通気性と肌触り抜群な布の素材。20~22,000Hzと少し原音に忠実な高い音にも対応。
スイッチにおすすめのミックス機能付[ FPS/TPS向け ]ゲーミングヘッドセットランキングベスト14位
SteelSeries NOVA PRO
SteelSeries ゲーミングヘッドホン Arctis Nova Pro 有線 密閉型 ハイレゾ PC PS5 PS4 Switch 対応 DAC搭載…
- Switchとの接続:USB-A有線
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
高価なオーディオプレイヤーにも搭載される、ESS社のSabreQuad-DAC(デジタル音源をアナログに翻訳)採用のアンプ(アナログ音源を増幅)とセット。ハイレゾ対応(96KHz/24ビット)なので再生可能な音の低さ~高さが5Hz~40,000Hz。つまり原音に忠実なサウンドを奏でることができます。ノイズと歪み(原音に含まれない音)はトップクラスに少ない美しい音を実現できます。
3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので定位感抜群。ノイズ・歪みの少なさとの相乗効果で、FPS/TPS向けのヘッドセットといえます。マイクは、F1クルーと同じレベルのノイズ少ない高品質さ。サスペンション式ヘッドバンドと柔らかいイヤーカップなのでとっても快適です。
PCのみ3D立体音響の360° Spatial Audio対応。プロレベルのイコライザ設定やAIノイズキャンセリング、マイクの調整、ゲーム音とチャット音のバランス調整ができます。
EPOS H3PRO Hybrid
EPOS H3PRO Hybrid (Sebring Black)同時Bluetooth接続と強化されたノイズキャンセルを備えた低遅延ワイヤレ…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)or USB-A有線or3.5mm有線
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:低反発イヤーパッド×ハイブリッド
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:マイク跳ね上げ
安いヘッドセットだと2%T.H.D(歪み率/原音に含まれないノイズ)がH3PRO Hybridは0.35%以下です。イヤーカップの遮音性は抜群で、パッシブ・ノイズキャンセリングで高音域30dBのノイズ除去、アクティブ・ノイズキャンセリングで低音域 最大16dBのノイズ除去をしてくれます。つまり、明瞭度、解像度、精度ともにトップクラス。
脳が音をどう処理するのかの研究をしているので、銃火、キャラクターの声、風や足音など、脳がきっちり処理できるように設計されています。ですからFPS/TPS向けのヘッドセットです。デュアルマイクと着脱式の双指向性ノイズキャンセリングマイクと2種類とうさいされており、2つのマイクが協力して環境ノイズをしっかり相殺します。
PCのみ7.1サラウンドサウンド対応。マイクのカスタマイズもできます。
SteelSeries NOVA PROワイヤレス
SteelSeries ゲーミングヘッドホン Arctis Nova Pro Wireless 無線 ワイヤレス 密閉型 ハイレゾ アクティブ…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
再生可能な音の低さ~高さが10Hz~40,000Hzのハイレゾ対応。ヘッドセットもワイヤレスベースステーションもノイズと歪み(原音に含まれない音)少なく、原音に忠実なサウンドを奏でることができるヘッドセットです。
3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので定位感抜群。ノイズ・歪みの少なさとの相乗効果で、FPS/TPS向けのヘッドセットといえます。マイクは、F1クルーと同じレベルのノイズ少ない高品質さ。サスペンション式ヘッドバンドと柔らかいイヤーパッドなのでとっても快適です。イヤーカップには4つのマイクがついており、環境ノイズを集音してきっちり相殺してくれます。
PCのみ3D立体音響の360° Spatial Audio対応。プロレベルのイコライザ設定やAIノイズキャンセリング、マイクの調整、ゲーム音とチャット音のバランス調整ができます。バッテリーは2つ搭載されており、1つ充電できるのでゲームし続けることが可能。
JBL Quantum 910 Wireless
JBL QUANTUM 910 ゲーミングヘッドセット/7.1chサラウンド/ヘッドホン/ノイズキャンセリング/ハイレゾ対応/…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)or 3.5mm有線
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:形状記憶フォーム×合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:マイク跳ね上げ&イヤーカップ&インラインケーブル
ハイレゾ対応なので20Hz~40,000Hzの原音に忠実なサウンド再生が可能です。今まで聞こえなかった音も聴こえますし、肌でも音を実感できます。スイッチの一部のゲームタイトルであれば、ヘッドトラッキング機能を活用できるので、あなたの頭の動きの合わせて、敵の音の位置情報が現実世界のようにリアルに変化します。
3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので定位感抜群。Discord認定のエコー&ノイズ抑制技術搭載マイクを使えるので、高品質なあなたの声が集音されます。イヤーカップはアクティブノイズキャンセリング対応なのでゲームの世界に没入。
PCのみ3D立体音響のJBL QuantumSPHERE 360とDTS HEADPHONE X: V2.0対応。
CORSAIR VIRTUOSO RGB ワイヤレス XT
CORSAIR Virtuoso XT マルチプラットフォームプレミアムゲーミングヘッドセット (PC,PS4,PS5,Xbox series X…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)or USB-A有線or3.5mm有線
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:全指向性
- イヤーパッド:形状記憶フォーム×合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
再生可能な音の低さ~高さが20Hz~40,000Hz。今まで聞こえなかった音も聴こえる原音再生に忠実なゲーミングヘッドセットです。
3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので定位感抜群。つまりFPS/TPS向け。マイクは、他社の約1.6倍も大きなマイクを採用。大きいとノイズと歪みが小さいので、フレンドにあなたのきれいな、聴きやすい声を届けることが可能。
PCのみ3D立体音響のDOLBY ATMOSに対応。イコライザ―設定や足音の協調もできます。
SONY INZONE H9
ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H9: WH-G900N: マイク音質向上ソフトウェアアップデート実施中/blue…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:マイク跳ね上げ
ソニーの音響技術が爆発した、低音域から高音域まできれいな音を奏でられるゲーミングヘッドセット。イヤーカップにダクトが用意されており低音が増幅される仕組み。低音はなんと5Hzにまで対応しています。
ゲーム開発者が意図するサウンド再生可能なEDCCAボイスコイル採用。3D立体音響が最大化されるような設計かつ、スマホで耳を撮影してあなた個人に定位を最適化できるので定位も抜群です。イヤーカップはソニーの高性能アクティブノイズキャンセリング対応なので、きっちりノイズを抑制したり、逆に外部の音を取り込むモードにかえたりできます。
PCとPS5のみゲーム音とボイチャ音のバランス調整と、3D立体音響を利用できます。
SteelSeries ARCTIS NOVA 7
SteelSeries ゲーミングヘッドホン Arctis Nova 7 無線 ワイヤレス 密閉型 PC PS5 PS4 Switch 対応 AIノイ…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-C & A)
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:AirWeaveメモリーフォームクッション
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
再生可能な音の低さ~高さが20Hz~22,000Hzと広め。ノイズと歪み(原音に含まれない音)少なく、原音に忠実なサウンドを奏でることができるハイフィデリティドライバーを搭載するヘッドセット。
3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので定位感抜群。ノイズ・歪みの少なさとの相乗効果で、FPS/TPS向けのヘッドセットといえます。マイクは、F1クルーと同じレベルのノイズ少ない高品質さ。サスペンション式ヘッドバンドと柔らかい形状記憶イヤーパッド。しっかりフィットするので、長時間のゲームも快適です。
PCのみ3D立体音響の360° Spatial Audio対応。プロレベルのイコライザ設定やAIノイズキャンセリング、マイクの調整、ゲーム音とチャット音のバランス調整ができます。
ロジクール G933s
Logicool G ロジクール G ゲーミングヘッドセット G933s PS5 PS4 PC Switch Xbox ワイヤレス Dolby 7.1ch 3…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
ロジクールが独自に開発したPRO-Gドライバーが採用された、歪み少ないゲーミングヘッドセット。3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので定位感も抜群です。ロジクールGシリーズのハイエンドモデルですが、2019年に発売されたという理由だけで激安。
サイズが大きく、分厚いイヤーパッドはとても柔らかく、耳がすっぴりはいるので耳が痛くなる心配がありません。
PCのみ3D立体音響のDTS Headphone:X 2.0対応。あなたの耳に最適化させ定位感を倍増させたり。イコライザ―設定してリ、Gキーにコマンド割り当てしたりできるので便利。
ロジクール G735 ワイヤレス
Logicool G ゲーミングヘッドセット G735 Bluetooth, LIGHTSPEED ワイヤレス, 3.5mmジャック 3種類の接続対…
- かわいいデザイン
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
デザイン、カラー、サイズとすべて女性向けにつくられた珍しいゲーミングヘッドセット。見た目のキュートさに反し、高音質かつ多機能です。
3D立体音響に最適化されているので定位感も抜群。丸みのあるイヤーパッドが美しく、それでいて分厚いので、気分良く長時間ゲームできます。
PCのみ3D立体音響のDolby Atmos対応。Blue VO!CEフィルターにて、とっても細やかなマイクの品質調整もできます。
EPOS H3 Hybrid
EPOS ゲーミングヘッドセット 有線 密閉型 ノイズキャンセリング マイク付き マイク着脱式 H3 Hybrid ホワ…
- Switchとの接続:USB-A or 3.5mm有線
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:メモリーフォーム×ハイブリッド
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:マイク跳ね上げ
安いヘッドセットだと2%T.H.D(歪み率/原音に含まれないノイズ)のところ、H3 Hybridは0.5%以下。音の明瞭度、解像度、精度ともに優れています。脳が音をどう処理するのかの研究をしており、きっちり音を処理できるように設計されています。
高品質なマグネット着脱式のブームマイクと内臓マイクと2種類搭載されており、外出先でも安心して使える仕様です。メモリーフォームイヤーパッドは、遮音性高い合成皮革と肌触りいいスエード調素材のハイブリッドに包まれているので、超時価のゲームでも快適。
PCのみ7.1サラウンドサウンド対応。マイクのカスタマイズもできます。
SONY INZONE H7
ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H7 WH-G700:マイク音質向上ソフトウェアアップデート実施中/bluetoo…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:ナイロン素材
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:マイク跳ね上げ
ソニーの音響技術が爆発した、低音域から高音域まできれいな音を奏でられるゲーミングヘッドセット。イヤーカップにダクトが用意されており低音が増幅される仕組み。低音はなんと5Hzにまで対応しています。
ゲーム開発者が意図するサウンド再生可能なEDCCAボイスコイル採用。3D立体音響が最大化されるような設計かつ、スマホで耳を撮影してあなた個人に定位を最適化できるので定位も抜群です。
PCとPS5のみゲーム音とボイチャ音のバランス調整と、3D立体音響を利用できます。
SteelSeries Arctis 9 Wireless
SteelSeries ゲーミングヘッドセット 無線 ワイヤレス スマホ 2.4Ghz/Bluetooth対応 密閉型 PC PS5 PS4 Arc…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A)
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:AirWeaveメモリーフォームクッション
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
ノイズと歪み(原音に含まれない音)少なく、原音に忠実なサウンドで高い評価を集めるArctisのハイフィデリティゲーミングオーディオ。
3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので、ノイズ・歪み少ないヘッドセットとの相乗効果で定位感抜群。Discord認定のマイクは、空母デッキクルーと同じレベルのノイズ少ないノイズキャンセリングマイク。サスペンション式ヘッドバンドと柔らかい形状記憶イヤーパッドが長時間のゲームを手助けします。
PCのみ3D立体音響のDTS Headphone:X v2.0対応。ゲーム音とチャット音のバランス調整も可能です。
SteelSeries ARCTIS 7+
SteelSeries ゲーミングヘッドセット ワイヤレス 無線 密閉型 ロスレス 低遅延 7.1chサラウンド Arctis 7 6…
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-C & A)
- スマホとの接続:3.5mmアナログ有線
- マイク集音特性:双指向性
- イヤーパッド:AirWeaveメモリーフォームクッション
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
ノイズと歪み(原音に含まれない音)少なく、原音に忠実なサウンドで高い評価を集めるArctisのハイフィデリティゲーミングオーディオ。
3D立体音響が最大化されるようチューニングされているので、ノイズ・歪み少ないヘッドセットとの相乗効果で定位感抜群。Discord認定のマイクは、スタジオグレードのノイズ少ないノイズキャンセリングマイク。サスペンション式ヘッドバンドと柔らかい形状記憶イヤーパッドが長時間のゲームを手助けします。
PCのみ、プロクラスのイコライザ―設定、立体音響、ゲーム音とチャット音のバランス調整、マイクの調整が可能です。
Astro Gaming A30 ワイヤレス
- Switchとの接続:2.4GHzワイヤレス(USB-A) or 3.5mmアナログ有線
- スマホとの接続:Bluetooth
- マイク集音特性:単一指向性
- イヤーパッド:低反発×合成皮革
- 音量調整:イヤーカップ
- マイクミュート:イヤーカップ
着脱式ブームマイクと内臓デュアルマイクの2つ構成。外出先でも使えます。ロジクールGモバイルアプリにて、ゲーム音とボイチャ音のバランス調整、イコライザ―設定ができます。
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。