2017年3月3日に発売されたNintendo Switchが、2019年8月30日に生まれ変わりました。バッテリーだけ改良されたマイナーモデルチェンジになります。型番の違いから、古いほうをHACモデル、新しいほうをHADモデルといわれます。もっとも一般的な呼び方は「新しいスイッチ」とか「Switch 2019」。
特に中古のスイッチを買う方は間違って購入しないよう、Nintendoスイッチと新しいSwitch 2019の違いを比較することで、見分け方をご紹介したいと思います。
スイッチと新しいSwitch 2019の違いはバッテリー持続時間だけ
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続…
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】 + ニンテ…
バッテリー持続時間の違い
- 従来モデル(HAC_S): 約2.5 – 6.5時間
- バッテリー持続時間が長くなった新モデル (HAD_S) : 約4.5 – 9.0時間
※遊ぶソフトによって、持続時間が変わります。
従来のスイッチと新しいSwitch 2019の違いはバッテリー持続時間だけになります。従来モデル(HAC_S)のバッテリー持続時間が 約2.5 – 6.5時間 だったのに対し、新しいスイッチでは 約4.5 – 9.0時間 に進化しました。
バッテリーの持続時間がかなり長くなりました。ですからみんな、新しいスイッチの方を手に入れたいと思うはずです。しかし、バッテリー持続時間だけ変わったので、 従来モデル(HAC_S) と 新しいスイッチ と、どちらがどちらなのか、見た目だけでは判別しづらいのです。
スイッチと新しいSwitch 2019の違い比較表
スイッチ 従来モデル | 新しいSwitch 2019 | |
パッケージ画像 | ![]() | ![]() |
通販サイトでの表示 | 従来モデル | バッテリー持続時間が長くなった新モデル |
新型モデル | ||
型番 | HAC_Sから始まる | HAD_Sから始まる |
発売日 | 2017年3月3日 | 2019年8月30日 |
バッテリー持続時間 | 約2.5 – 6.5時間 | 約4.5 – 9.0時間 |
出典: www.nintendo.co.jp
従来モデル(HAC_S) と 新しいスイッチ2019の違いについて主な判断材料は、上の表を見てわかる通り5つあります。
一つ目は、見た目ですぐにわかるので最もわかりやすい判断材料です。手が写っている方が従来モデル(HAC_S)、任天堂を象徴する真っ赤な背景に、(R) ネオンレッドのジョイコンが飛び上がっている方が 新しいスイッチ2019 になります。
その他の判断材料は、テキストから探すことになるので少し時間がかかるかと思います。製品ページのタイトルなんかに「従来モデル」とか、「バッテリー持続時間が長くなった新モデル」や「新型モデル」などのように、わかりやすく記載してくれている良心的なお店もあります。
そうでない場合には、字の小さい基本情報に記載ある、「型番」や「発売日」、「バッテリー持続時間」なんかをチェックしてみましょう。
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続…
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】 + ニンテ…
従来モデル(HAC_S)と新しいSwitch2019と判別しやすい特別モデル
スイッチには、ゲームソフトとコラボした特別モデルなる製品も販売されています。大人気「あつまれ どうぶつの森」なんかがそのいい例です。
特別モデルは、パッケージからして特別なデザインをしていますし、製品ページのタイトルも特別なので、まず間違えることなく、 従来モデル(HAC_S)なのか新しいSwitch2019なのか、判別することができるでしょう。
新しいスイッチ 2019(新型モデル/HAD_S)
Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
- 型番:HAD-S-KEAGC
- 発売日:2020.3.20(金)
- 希望小売価格:税込39,556円
Nintendo Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセット
- 型番:HAD-S-KCAEB
- 発売日:2019.10.10(木)
- 希望小売価格:税込39,688円
Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディション
- 型番:HAD-S-KBAEA
- 発売日:2019.9.27(金)
- 希望小売価格:税込43,956円
従来モデル(HAC_S)
Nintendo Switch Minecraftセット
- 発売日:2018.11.30(金)
- 希望小売価格:税込36,300円
Nintendo Switch フォートナイト バトルロイヤルセット
- 発売日:2018.11.22(木)
- 希望小売価格:税込32,978円
- 生産終了
Nintendo Switch ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウセット
- 発売日:2018.11.16(金)
- 希望小売価格:税込41,778円
Nintendo Switch ポケットモンスター Let’s Go! イーブイセット
Nintendo Switch ポケットモンスター Let’s Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)
- 発売日:2018.11.16(金)
- 希望小売価格:税込41,778円
Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット
Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット[同梱ダウンロード版ソフト引換期限:2019年4月1…
- 発売日:2018.11.16(金)
- 希望小売価格:税込40,678円
Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット
- 発売日:2017.10.27(金)
- 希望小売価格:税込41,778円
Nintendo Switch スーパー マリオパーティセット
- 発売日:2018.10.5(金)
- 希望小売価格:税込39,556円
- 生産終了
Nintendo Switch モンスターハンターダブルクロス スペシャルパック
- 発売日:2017.8.25(金)
- 希望小売価格:税込39,908円
- 生産終了
Nintendo Switch スプラトゥーン2セット
Nintendo Switch スプラトゥーン2セット Nintendo Switch Online 「個人プラン3か月(90日間)」利用券付き
- 発売日:2017.7.21(金)
- 希望小売価格:税込39,556円
まとめ
- スイッチと新しいSwitch 2019の性能の違いはバッテリー持続時間だけ
- パッケージの違いで判別できる
- 通販サイトの新型、バッテリー持続時間。表示の違いで判別できる
- 型番の違いで判別できる
- 発売日の違いで判別できる
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。