Switchスイッチ ソフトが安くなる!!パッケージ版のゴールドポイントを受け取る方法

Nintendoスイッチのゲームを買うと、マイニンテンドーのゴールドポイントが受け取れます。しかしパッケージ版の場合にはスイッチを操作して受け取らなければなりません。今回はそのパッケージ版でのゴールドポイントの受け取り方法を説明していきます。忘れずにポイントを受け取り、お得にソフトを購入できるようにしましょう。

ゴールドポイントは1ポイント1円

ゴールドポイントとは、ゲームを購入するとついてくるポイント。ニンテンドーeショップとマイニンテンドーストアのみで使用でき、1ポイント1円換算となります。このポイントをためれば、ダウンロードソフトをポイントで安くしたり、ポイントで丸々ダウンロードソフトを購入したりすることも可能です。

※マイニンテンドーストアでポイントが使用できるのはダウンロードソフトのみ

ダウンロード版は5%、パッケージ版は1%

購入時に付与されるポイントの還元率はダウンロード版が5%、パッケージ版は1%ととなっています。定価で買う場合には、5%のポイント還元を受けられるのでダウンロード版のがお得になっています。

パッケージ版はソフトの発売日から1年以内であればポイントを受け取れる

注意したいのが、パッケージ版のポイントはゲームソフトの発売日から1年以内のものでないと付与されないということ。新品で買ったとしても、ゲーム自体の発売日が古いものだとポイントが受け取れない仕組みになっています。そのためゲームを積んでいていつのまにか発売日から1年以上過ぎていた、ということがないよう、購入したソフトはすぐにプレイしなくてもポイントをもらっておきましょう。

ダウンロード版購入時は自動で付与

ダウンロード版を購入する場合には、購入画面に付与されるポイントが表示されており、購入後にポイントが自動で即時付与されます。発売から1年以上たったゲームでもポイントが付与されます。ポイントを受け取るための特別な操作は必要ありません。

受け取りにはインターネット環境が必須

受け取る際にはスイッチがインターネットに繋がっている必要があります。スイッチがインターネット上で、そのゲームカードのポイント数やポイント受け取りができるかの判断をしているため、繋がっていない場合にはポイントはもらえません。事前にインターネット接続ができるように設定しておいてください。

パッケージ版ゴールドポイントの受け取り方

購入したパッケージ版のゲームカードを挿入し、HOME画面でゲームを選択します。

ゴールドポイントの受け取り方

選択した上で+ボタンを押します。左側のメニューにはソフトに関しての様々な選択項目が出てきますので、その中の一番下「ニンテンドーポイントプログラム」を選択します。

ゴールドポイントの受け取り方

ポイントを受け取る(パッケージ版のみ)という文字が右側に表示されるので、選択してください。

ゴールドポイントの受け取り方

ユーザーが複数人いる場合には、どのユーザーで受け取るかの画面がでます。実際にポイントを使うユーザーを選びましょう。

ゴールドポイントの受け取り方
ゴールドポイントの受け取り方

「このソフトのポイントを受け取る」を選択するとポイントの付与が確定します。ポケットモンスターソードの場合には66ポイントもらえるようです。

ゴールドポイントの受け取り方

これで、ポイントを付与されたユーザーは、eショップ内やマイニンテンドーストアのダウンロードソフトでポイントを使うことができます。

ゴールドポイント受け取りはゲームカード1個につき1回のみ

中古で購入した場合に、以前のユーザーがポイントを受け取っていた場合にはポイントは受け取れません。2回目以降にポイントを受け取ろうとすると「受け取り済みです」と表示されます。

ゴールドポイントの受け取り方

また、発売から1年以上経過したソフトでは「有効期限が過ぎている」と表示され受け取れません。

ゴールドポイントは決済時に使う

eショップとマイニンテンドーストアでダウンロードソフトの購入するときに使用するポイントを決めることができます。eショップではご注文内容の確認ページの「ポイントを使う」、マイニンテンドーストアではお支払いページの「使用するポイント」から設定できますので、購入する場合には見落とさないようにご注意ください。

ゴールドポイントの有効期限は受け取った日から12か月後の月末

例えば5月24日にゲームを買ったら、そのゲームについていたゴールドポイントは来年の5月末までの有効期限ということになります。有効期限はポイントごとにきまっており、ポイントが付与されたからポイント全ての期限が延びるわけではないので注意が必要です。

6月や7月にポイントが付与されたとしても、5月にためたポイントは翌年の5月末の有効期限のままのため、5月末までにポイントを使用する必要があります。ポイントをためる場合には注意してください。

失効するポイントを確認したい場合はhttps://my.nintendo.com/でアカウントにログインし、ページ下方にある「ポイント通帳」の有効期限から確認ができます(ゴールドポイントは金色の星マークのコインで表示)。7か月以上先の失効ポイントは表示されないようです。

ポイントをためてお得にゲームを楽しむ

ポイントには期限があり、ゲームをあまり購入しない人にとっては微々たるものになってしまうかもしれませんが、いっぱい買う人であればポイントのみでゲームが購入できることもあるのでお得です。パッケージ版を購入してついついポイント受け取りを忘れてしまっている人は、是非今からでも受け取って、ダウンロードソフトをお得に購入しちゃいましょう。

 

※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。

最新情報をチェックしよう!
>ゲーミングノートPC おすすめ

ゲーミングノートPC おすすめ

2022年1月1日時点において発売中、またはこれから発売されるゲーミングノートPCだけで、約140製品を検証した結果からゲーミングノートPCをおすすめしています。

CTR IMG