任天堂の家庭用ゲーム機Nintendo Switchのおすすめソフトの中でも、楽しく評価高い製品だけをご紹介します。
スイッチのおすすめソフト28選|RPG編
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S – スクウェア・エニックス
ファミ通10/10、IGN Japan9.2/10、Amazon4.6/5と高評価。欧米では評価されにくい、いわゆるJRPGですが、欧米からの評価も高いゲームタイトルです。
ドラクエといえば、主人公よりも、スライムなどのモンスターが有名です。ゲームの目的も、勇者が悪を倒し、世界を救うシンプルなものです。つまり、戦闘を中心とするゲームです。
とはいえダッシュ、馬、モンスター、船、空飛ぶクジラといった移動手段が豊富。キャラクター一人ひとりが魅力的で、神ゲーとされる要素がたっぷり詰まった作品です。
ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション – スクウェア・エニックス
ファミ通9.8/10、IGN Japan7.4/10、Amazon4.2/5と評価を大きく分けるRPG。世界累計販売本数600万本以上の大人気ゲームタイトル。
魅力的なキャラクターに、引き込まれる世界観とストーリー。素晴らしいストーリーゆえか2023年1月にはアニメ化&放送予定です。
スタイリッシュかつスピーディなアクションも面白いゲームですが、縦スクロール、横スクロール、360度型、奥行き型と、途中挟み込まれるシューティング要素が評価を分けました。
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン – スクウェア・エニックス
2014年度オリコン顧客満足度ランキング オンラインゲーム部門第1位のゲームタイトルがオフラインバージョンです。違いはインターネット接続があるかないかだけ。オンライン版のすべてを、独りで全部楽しめます。
どんなゲームなのか、一言でいうと「これぞドラクエ!」。つまり、昔からRPGやドラクエを楽しんでいる人におすすめできるゲームです。ここ最近の、グラフィック美しいゲームを期待している方にはおすすめできません。
Pokémon LEGENDS アルセウス – ポケモン
ファミ通9.5/10、IGN Japan8/10、Amazon4.5/5とかなり高評価なRPG。ポケットモンスターシリーズとして、初週における販売本数の最速・最多記録を更新した大注目のゲームタイトルです。
数あるポケットモンスターシリーズの中で唯一のアクションRPG。ポケモンに忍び寄り、ボールを投げることでポケモンを捕獲します。それこそアニメのように操作します。つまりアクションゲームでもあります。回避したりしゃがんだり、今までのポケモンとは一味違います。
雰囲気は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に似ており、さまざまなポケモンに乗って、広大なマップを移動できるところも魅力の一つです。
モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~ – カプコン
ファミ通9/10、IGN Japan8/10、Amazon4.5/5とモンスターハンターはRPGになっても高評価です。
世界を破滅から救う王道のストーリーは、ドラクエ同様に面白いもの。好きなモンスターを仲間にして一緒に旅できることを考えると、人によってはドラクエ以上に面白さを感じると思います。
聖剣伝説3 TRIALS of MANA – スクウェア・エニックス
ファミ通8/10、Amazon4.4/5と比較的高評価なRPG。1995年に発売されたスーパーファミコンのソフト・同名タイトルの3Dリメイク版になります。スーパーファミコンのソフトとして80万本売り上げた大ヒット作品です。
6人のキャラクターのうち、主人公1人と、仲間を2人選ぶゲームシステム。パーティの組み合わせによりストーリーが変わるので長く楽しめます。通常攻撃、強攻撃、回避、ジャンプ、魔法で戦う、アクション性の強い戦闘システムなので、長い旅も飽きずに楽しむことが可能です。
ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~ – コーエーテクモゲームス
ファミ通8/10、Amazon4.5/5と比較的高評価なRPG。
ドラクエと異なり、世界を救う旅ではなく、相棒のプラフタ(人形)を探す友情の物語です。感情移入しやすいのはこちらの方ではないでしょうか? キャラクターもキュートかつ表情豊かなのでとっても癒されます。
素材を集め、クラフトして、あなたや仲間が使うアイテムや装備に変え、物語をすすめます。ターン製バトルとクラフト両方を楽しめるので、アクションが苦手な人にもおすすめできます。
ポケットモンスター ソード/シールド – ポケモン
ファミ通9.5/10、IGN Japan8.8/10、Amazon4.5/5とかなり高評価なRPG。世界中のメディアサイトでの評価も上々。その証拠に、全世界2,390万本を売上げ、ポケモンシリーズで歴代第2位の販売本数です。
グラフィックが向上しているのでポケモンバトルが大迫力です。ガラル地方にて、ポケモンを巨大化させたうえでの戦闘シーンは、さながらナ〇トのガマ〇分vs一尾。4人のトレーナーが共闘するポケモンバトルも面白要素の一つです。
OCTOPATH TRAVELER – スクウェア・エニックス
ファミ通9/10、IGN Japan8.8/10、Amazon4.3/5とかなり高評価なRPG。
ドット絵×3Dグラフィックスという珍しいゲーム。スクウェア・エニックスですからBGMがとっても良く、奥深いコマンドバトルを楽しむことができます。さらには自由度の高いバトルジョブまで用意されているので、RPGはやっぱりスクウェア・エニックスだなと納得させられます。つまり、古き良き時代のRPGです。
天穂のサクナヒメ – マーベラス
ファミ通8.3/10、IGN Japan9/10、Amazon4.3/5とかなり高評価なRPG。
稲作シミュレーション×アクションRPGという他に類を見ないゲーム。素材を集めて武器をクラフトしたり、料理して空腹を満たしたりはほかのゲームと似ています。
しかし、稲作シミュレーションへの力の入れようが別次元です。苗を植えて、水をあげておしまいという他のゲームとは全く違います。土を耕し、肥料をまき、種にする米を選別して、田植えの間隔や水の量も考えなければなりません。何より、気温や天候の影響が怖く、それにより水の量なども変えなければなりません。排泄物は肥料になります。つまり、食事内容によっても肥料の質が変わります。本格的な稲作を楽しめるRPGです。
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション) – 任天堂
ファミ通9.0/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。2010年にWiiで発売された『ゼノブレイド』のリマスター版。
ドラクエ同様、魅力的なヒロインとともに世界を救う王道RPGで、ストーリーが特に高評価なので最後まで楽しめます。育成システムも含めた戦闘も楽しめます。
UNDERTALE – ハチノヨン
ファミ通8.3/10、IGN Japan9.7/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。もとはPCゲームでしたが、人気があってスイッチにも移植されました。
キャッチコピーはなんと「誰も死ななくていい、優しいRPG」。PCゲームは2015年発売と比較的新しめのゲームですが、ファミコンのような映像。しかし舐めてはいけません。このゲーム、モンスターと戦うことも可能ですが、話し合い等、平和的な解決もできる、人間的なゲームです。
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX – ポケモン
ファミ通8.8/10、IGN Japan8/10、Amazon4.3/5と高評価なRPG。『ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊・赤の救助隊』のリメイクタイトル。
ポケモンですがトレーナーはいません。あなたもポケモンになり、その他のポケモンと協力して他のポケモンを助けるゲームです。つまり異世界転生ゲームです。トレーナーはいませんが、ポケモンという仲間を集める点で似ています。パーティを組んでダンジョンに挑みます。
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ – コーエーテクモゲームス
ファミ通8.6/10、IGN Japan8.5/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。アトリエシリーズの21作目です。
緩急あるテンポいいストーリーとキャラクターの魅力、そして楽しい調合(クラフト)に引き込まれるゲームソフトです。
ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ – ポケモン
ファミ通9.3/10、IGN Japan8.3/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。タイトルの通り、スマートフォン向けアプリ『Pokémon GO』との連携により『GO』で捕まえた『赤緑』に登場する151種類のポケモン等を本作に連れて行くことが可能です。
『Let’s Go! ピカチュウ』ではピカチュウが、『Let’s Go! イーブイ』ではイーブイが、かわいい相棒として活躍してくれます。
真・女神転生Ⅴ – アトラス
ファミ通9/10、IGN Japan9/10、Amazon4.3/5とかなり高評価なRPG。荒廃した東京を悪魔とともに守る、伝統的なターン制バトル。
トライアングルストラテジー/TRIANGLE STRATEGY – スクウェア・エニックス
ファミ通8.8/10、IGN Japan9/10、Amazon4.2/5とかなり高評価なタクティクスRPG。スクウェア・エニックスらしい、優れた戦闘とレベルデザイン、そしてサウンドが特徴です。『OCTOPATH TRAVELER』と同じ「HD-2D」の美麗なグラフィック。
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – スクウェア・エニックス
ファミ通9.3/10、IGN Japan8.9/10、Amazon4.6/5とかなり高評価なクラフトRPG。マインクラフトのようなクラフトとRPGが融合したゲームソフト。最大4人でオンラインマルチプレイが可能。みんなで楽しく、ドラクエの世界を旅しながら街づくりに励むことができます。
LIVE A LIVE – スクウェア・エニックス
ファミ通8.3/10、IGN Japan8/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。7つの異なる時代・場所で展開されるシナリオをプレイでき、ストーリーが面白いので飽きずにプレイできます。『OCTOPATH TRAVELER』と同じ「HD-2D」の美麗なグラフィック。
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER – バンダイナムコエンターテインメント
ファミ通8.8/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。テイルズ オブ シリーズ10作目にしてもっとも楽しいタイトルとして名高い作品です。主人公らしくないダークな主人公が大人気で、劇場アニメ化までされました。
ペルソナ5ザ・ロイヤル – アトラス
ファミ通9.3/10、IGN Japan8.9/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。2017年、ファミ通.comで全RPGを対象に行われた「RPG総選挙」にて『ドラゴンクエストIII』と『クロノ・トリガー』を抑え第1位のペルソナシリーズのナンバリングタイトル5作目です。
スタイリッシュな戦闘、グラフィック、音楽。理不尽を吹っ飛ばす、爽快、痛快なストーリー。『ペルソナ5』と『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の違いは、追加ストーリーと追加キャラクターがいるかいないか。スイッチ版の発売予定日は2022年10月21日。
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ – アトラス
ファミ通9/10、IGN Japan8/10、Amazon4.4/5と高評価。コーエーテクモゲームズとの共同開発で実現したペルソナシリーズ初のアクションRPGになります。P5の後日談が描かれます。無双っぽい爽快感とP5のコマンドバトルのテイストが融合していますので、ターン制コマンドバドルに暇を感じる人に特におすすめです。
Xenoblade2(ゼノブレイド2) – 任天堂
ファミ通8.8/10、IGN Japan9.5/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。ゼノブレイドシリーズ2作目。3作目もすでに発売されています。世界観やキャラクターが魅力的なので引き込まれます。戦闘でもフィールでも活躍する亜種生命体がリアリティとオリジナリティを感じさせます。
HADES – Supergiant Games
HADES(ハデス)-Switch (【特典】「HADES」オリジナルサウンドトラックのダウンロードコード/キャラクター大…
ファミ通9.5/10、IGN Japan9/10、Amazon4.5/5と高評価なアクションRPG。英国アカデミー賞ゲーム部門ベストゲーム賞、The Game Awardsベストインディーゲーム賞、ネビュラ賞ゲームライティング部門など、多くの賞を獲得しているすごいゲーム。冥王ハデス、冥界といった世界観も中二病の私たちの心をつかみます。
妖怪ウォッチ4++ – レベルファイブ
ファミ通9.0/10、IGN Japan8.9/10、Amazon4/5と高評価なRPG。アニメの世界に入り込んだような体験ができるクオリティのグラフィックです。フィールドの探索、オンラインマルチプレイにてアクションも用意されているので、アニメファン以外も楽しめます。
ファイアーエムブレム 風花雪月 – 任天堂
ファミ通9.3/10、IGN Japan9/10、Amazon4.5/5と高評価なシミュレーションRPG。ファイアーエムブレムシリーズの17作目。前半は士官学校の生徒となり、キャラクターを育成するシミュレーション。後半は戦争になり、教え子たちも登場する戦闘でのシミュレーションを体験できます。つまり、前半があることで後半の戦争がドラマチックになるがゆえ熱い作品。
ブレイブリーデフォルトII – スクウェア・エニックス
ファミ通9/10、IGN Japan8/10、Amazon4.4/5と高評価なRPG。伝統的なターン制コマンドバトルを楽しめます。スクウェア・エニックスらしいジョブの組み合わせで戦闘や成長に深みが増すので、戦いも楽しめます。
moon PREMIUM EDITION – アスキー
moon PREMIUM EDITION【同梱特典】開発極秘資料「moon note – Back Stage ’97 -」 & ムーンボイスシアターC…
ファミ通8.3/10、IGN Japan8/10、Amazon4.6/5と高評価なRPG。テーマは「アンチRPG」。CMのキャッチコピーは「もう、勇者しない。」。つまり、従来の勇者のように問答無用でモンスターを攻撃するようなことをしない、今までのRPGの常識が覆されたゲームです。
スイッチのおすすめソフト21選|アクション編
モンスターハンターライズ:サンブレイク – カプコン
ファミ通9.5/10、IGN Japan8/10、Amazon4.7/5と高評価なアクションゲーム。アクションに特化しており、盛り上がりに欠けるストーリーゆえ、RPG要素は薄いと思います。その分奥深く、爽快感溢れるアクションが面白く、癖になるゲームタイトル。
星のカービィ ディスカバリー – 任天堂
ファミ通9/10、IGN Japan9/10、Amazon4.7/5と高評価な3Dアクションゲーム。移動、ジャンプ、ホバリング、攻撃ととってもシンプルな操作だけなので小さな子供でも楽しめます。任天堂らしい楽しい演出が面白く、最後まで飽きずにプレイできます。
スーパーマリオ オデッセイ – 任天堂
ファミ通9.8/10、IGN Japan10/10、Amazon4.5/5と高評価な3Dアクションゲーム。スーパーマリオシリーズ過去最高に面白い作品といっても過言ではありません。移動とジャンプというマリオならではのシンプルな操作に、キャッピーという帽子のアクションが追加。大人であっても、次から次へとビックリ面白いギミックにドはまりしてしまうことでしょう。
ピクミン3 デラックス – 任天堂
ファミ通9.3/10、IGN Japan9/10、Amazon4.4/5と高評価なパズルアクションゲーム。二足歩行する植物のような動物ピクミン。見た目と動きのキュートに癒されます。そんなたくさん、かつ多様なピクミンに囲まれながら、ピクミンにモノを運んでもらったり、壁を壊してもらったり、電気を通してもらいながら謎の惑星を探索します。
星のカービィ スターアライズ – 任天堂
ファミ通8.8/10、IGN Japan9.5/10、Amazon4.4/5と高評価な3Dアクションゲーム。家族や恋人、友人や小さいお子様とおすそ分けプレイするととっても盛り上がるゲーム。敵の能力をコピーしたり、敵を仲間にしたり。
ゼルダ無双 厄災の黙示録 – コーエーテクモゲームス
ファミ通9/10、IGN Japan9/10、Amazon4.4/5と高評価なアクションゲーム。世界最高峰のゲーム「ブレス オブ ザ ワイルド」の100年前の出来事・大厄災が描かれます。100年前のリンクやゼルダ、ミファーなども登場し一緒に戦闘できます。ストーリーは任天堂開発チーム公式監修していますので、バッチリのめりこめます。戦闘は無双シリーズの爽快感を楽しめますが、無双シリーズをやりつくしている人には、代わり映えがなく楽しめないことと思います。
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド – 任天堂
ファミ通9/10、IGN Japan9.6/10、Amazon4.5/5と高評価な3Dアクションゲーム。2013年に発売されたWii Uのゲームでしたが、アイディア満載のステージが楽しく、当時の評価がとっても高かったゲームタイトル。移動、ジャンプ、攻撃に、上る要素が加わったので、上下方向の立体的な空間を楽しめます。仕掛けが本当に楽しく、奥行きを活かして様々なルートで楽しめるので飽きることなく最後までプレイできます。
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 – コーエーテクモゲームス
ファミ通9/10、IGN Japan8/10、Amazon4.3/5と高評価なアクションゲーム。「ファイアーエムブレム 風花雪月」の世界とキャラクターを継承したもう一つの物語です。仲間たちとのやり取りや育成がとっても楽しくのめりこむことができます。アクションは無双シリーズ。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL – 任天堂
ファミ通9.5/10、IGN Japan9.4/10、Amazon4.5/5と高評価な対戦型アクションゲーム。格闘系はゲーマーのためのものと思われがちですが、それを覆したゲーム。80以上の任天堂キャラクター、テンポの良さ、爽快感。パーティーゲームのようにみんなでワイワイ楽しめます。
Cuphead – StudioMDHR
ファミ通8.3/10、IGN Japan9/10、Amazon4.5/5と高評価なアクションゲーム。古き良き時代の、横スクロール・ラン&ガンシューティングゲームを洗練させたような内容。2人同時プレイ買うのなので、協力してステージに挑むことが可能です。
刀剣乱舞無双 – DMM GAMES
ファミ通8.5/10、Amazon4.5/5と高評価なアクションゲーム。カジュアルな無双アクション。無双ファンにとっては新鮮味のないアクションであっても、刀剣乱舞ファンには、新鮮かつ、爽快感溢れるアクションとキャラクター同士のやり取りを楽しめます。
ソニックカラーズ アルティメット – セガ
ファミ通8.5/10、IGN Japan8.5/10、Amazon4.2/5と高評価なアクションゲーム。2010年に発売されたWiiとニンテンドーDS用のアクションゲームがパワーアップ。派手な3Dと2Dが上手に融合したハイスピードアクションを楽しめます。
メトロイド ドレッド – 任天堂
ファミ通8.5/10、IGN Japan9/10、Amazon4.5/5と高評価なアクションゲーム。忍者のようなスピーディーな動きで、未知の惑星を探索する、横スクロール本格アクションゲームです。多彩な能力を手に入れることで、探索できる範囲が広がっていきます。非常に面白いゲームです。
ヨッシークラフトワールド – 任天堂
ファミ通9.3/10、IGN Japan7.8/10、Amazon4.4/5と高評価。紙を使った工作でできた世界を舞台にした、キュートな横スクロールアクションゲームです。工作の世界ですから、バラバラに散らばった部品を集め、クラフトすることで先に進めます。
New ポケモンスナップ – ポケモン
ファミ通8.5/10、IGN Japan8/10、Amazon4.4/5と高評価。任天堂は新しいアイディア、コンセプトをつくる天才です。ジャンルはなんとカメラアクション。動く被写体を狙いすまし、シャッターを押す動作は確かにアクションシューティングのようです。キュートなポケモンの写真を集められるので癒し効果もあります。
戦国無双5 – コーエーテクモゲームス
ファミ通8.8/10、Amazon4.1/5と高評価なアクションゲーム。織田信長と明智光秀に焦点を置いた戦国無双シリーズ最新作。
アストラルチェイン – 任天堂
ファミ通9.3/10、IGN Japan9/10、Amazon4.3/5と高評価。アクションが新しくとっても面白いゲームです。今までアクションゲームといえば、自由に武器を切り替え可能なものが少なくありませんでしたが、アストラルチェインでは、特殊兵器レギオンを相棒にして、ソード・アロー・アーム・ビースト・アックスといった5つのスタイルを切り替えて、デュアルアクションします。独りではなく、相方のロボットと連携した戦闘するスタイル。
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス – 任天堂
ファミ通8/10、IGN Japan9/10、Amazon4.4/5と高評価。2012年に発売されたWii U専用の横スクロールアクションゲームで、2013年に発売された「New スーパールイージ U」とセットになった製品です。移動・ジャンプ・攻撃とシンプルなゲームなので新鮮味を期待できないと思われがちですが、開発は任天堂。つまり、まだまだびっくりするギミックに楽しくさせられてしまいます。
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 – アニプレックス
ファミ通8.3/10、IGN Japan8/10、Amazon4.3/5と高評価。日本には「鬼滅の刃」ファンがたくさんいます。つまり、名シーンを追体験しながら遊べるこのゲームは、誰もが楽しめるゲームということになります。2人で爽快感溢れる対戦ゲームも可能。
Ori and the Blind Forest: Definitive Edition – Microsoft Studios
ファミ通9/10、IGN Japan9/10と高評価な。Golden Joystick Awards 2015、The Game Awards 2015、2016 D.I.C.E. Awards、NAVGTR Awards 2015、第12回英国アカデミー賞ゲーム部門と5つの賞を受賞。幻想的で美しい森を救う横スクロールアクションゲーム。
ONE PIECE 海賊無双4 – バンダイナムコエンターテインメント
ファミ通9/10、Amazon4.3/5と高評価な。ゲームオリジナルストーリー×無双アクションゲームです。ドレスローザを含む「新世界突入編」や「ホールケーキアイランド編」など、TVアニメのエピソードも追体験可能。
スイッチのおすすめソフト 15選|アドベンチャー編
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド – 任天堂
ゲーム・オブ・ザ・イヤーにて、世界で最も権威のあるGJA、TGA、DICE、GDC、全てを獲得。日本のゲームとしては史上初となる4大GOTY制覇。4大GOTY制覇した作品はいまだ2タイトルしかありませんので、世界一のゲームといっても過言ではありません。
キャッチコピー「駆ける、活きる、護る。果てなき冒険を思いのままに。」を体現したようなゲームでです。戦闘と料理が可能で、天候と3つの要素が複雑に絡み合い、奥ゆかしいゲーム内容に仕上がっています。
登る、泳ぐ、パラグライダー、サーフィン、乗馬、イカダなど、一つのゲームとは思えないほどさまざまな移動手段が用意されているので、世界を駆けるだけでも楽しめます。
十三機兵防衛圏 – アトラス
ファミ通9.5/10、IGN Japan9.5/10、Amazon4.6/5と高評価なドラマチックアドベンチャーゲーム
グノーシア – プチデポット
ファミ通9/10、IGN Japan10/10、Amazon4.6/5と高評価なSF人狼系シミュレーションアドベンチャー
ゼルダの伝説 夢をみる島 – 任天堂
ファミ通8.8/10、Amazon4.4/5とかなり高評価なアクションアドベンチャーですが、実は1993年に発売されたゲームボーイ版のリメイク。古いゲームにもかかわらずいまだに高評価なゲームソフトです。
ゼルダらしい戦闘に、マリオのようなアクションが追加された、飽きの来ないゲームシステム。さらに、スイッチ版ということで3Dグラフィックスの表現力まで加わり、奥深いアドベンチャーゲームに仕上がっています。任天堂の、世界観異なるキャラクターも登場するところも見どころの一つ。
クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜 – ネオス
ファミ通8/10、IGN Japan7/10、Amazon3.9/5と評価高めなアドベンチャー
ルイージマンション3 – 任天堂
ファミ通8.3/10、IGN Japan8.3/10、Amazon4.4/5と高評価なアクションアドベンチャーゲーム。マリオの弟ルイージがゴーストバスターになってお化けを退治していくゲーム。おすそ分け2人同時プレイ可能で、協力しながら豪華ホテルのギミックを解いて先へと進みます。
バディミッション BOND – 任天堂
ファミ通8.5/10、IGN Japan9/10、Amazon4.7/5と高評価なアドベンチャー
ペーパーマリオ オリガミキング – 任天堂
ファミ通9/10、IGN Japan8/10、Amazon4.3/5と高評価なアドベンチャー
進め!キノピオ隊長 – 任天堂
ファミ通8.5/10、IGN Japan8.7/10、Amazon4.3/5と高評価な箱庭アドベンチャー
STEINS;GATE ELITE – MAGES.
ファミ通8.3/10、IGN Japan9/10、Amazon4.3/5と高評価なアドベンチャー
零 ~濡鴉ノ巫女~ – 任天堂
ファミ通8.3/10、Amazon4.4/5と高評価なホラーアドベンチャー
キャサリン・フルボディ – アトラス
ファミ通8.3/10、IGN Japan8.5/10、Amazon4.3/5と高評価なパズル・アドベンチャー
黄昏ニ眠ル街 – PLAYISM
ファミ通7/10、Amazon3.7/5と評価高めな3D探索アドベンチャー
ASTRONEER -アストロニーア- – System Era Softworks
ファミ通7/10、Amazon4.1/5と評価高めなオープンワールド・アドベンチャー
Minecraft Dungeons Hero Edition(マインクラフト ダンジョンズ ヒーロー エディション) – Mojang Studios
Minecraft Dungeons Hero Edition(マインクラフトダンジョンズ ヒーローエディション) -Switch
IGN Japan7/10、Amazon4.2/5と評価高めなダンジョンアドベンチャー