2022年7月14日発売Acer Nitro ED0 ED240QSbmiipxゲーミングモニターについて詳しくご紹介したいと思います。ED240QSbmiipxの何がすごいのか、専門用語をかみ砕きながらわかりやすくご紹介します。
ED240QSbmiipx 概要
- 23.6インチ フルHD(1920×1080)/165Hz
- VAネル(コントラスト比:3000:1)
- 湾曲1500R
- HDR10(輝度:250 cd/m2)
- 応答速度1ms
- AMD FreeSync™ Premium
- HDMI 2.0×2、DisplayPort1.4×1
リフレッシュレートと応答速度のみだから実現できる激安モニター
ED240QSbmiipxはHDR10の視認性の高さ、色鮮やかなグラフィックといった部分には期待できません。HDR10対応ですが、HDR10をオフにした方が視認性高い恐れ大です。だからこそ実現できる激安価格。Amazonで2022年11月19日時点の価格が税込み22,800円です。
とはいえ応答速度は1msでリフレッシュレートは165Hz。遅延少なく(0.006秒で画面を更新)、残像とは無縁(0.001秒で色の切り替え)な、立派なゲーミングモニターなので、22,800円にしてFPSで大きな不利な状況をつくりません。
残像感の心配がないと、残像を撃ってしまうというキルレを下げる要因がなくなります。同じく遅延が少ないと、相手に先に撃たれる心配や反応が遅れてキルレが下がる心配が減ります。
ED240QSbmiipxにおすすめのスペック
- GeForce GTX 1660 SUPER以上搭載のゲーミングPCご利用の方
- PS5をご利用の方
- Xbox Series Xをご利用の方
ED240QSbmiipxには、GeForce GTX 1660 SUPER程度のエントリークラスのGPUでも、十分に性能を活かすことが可能です。Apex Legendsのように軽い部類のゲームソフトであれば、フルHDの低画質設定で、144Hz以上のリフレッシュレート可能。GeForce RTX 2060以上なら、フルHDの高画質設定でも165Hzでゲームできます。
PS5とXbox Series Xは、GeForce RTX 2060 Super~GeForce RTX 2080相当の性能がありますので、フルHD/120Hzでゲーム可能です。
ED240QSbmiipxとQG241YPbmiipxの違い
ED240QSbmiipx(ED0) | QG241YPbmiipx(QG1) |
---|---|
22,800円(税込) | 17,980円(税込) |
23.6インチ | 23.8インチ |
DisplayPort 1.4×1/165Hz HDMI 2.0×2/165Hz | DisplayPort 1.2×1/165Hz HDMI 2.0×1/165Hz HDMI 1.4×1/144Hz |
湾曲1,500R | 湾曲なし |
ED240QSbmiipxとQG241YPbmiipxが一見似ていましたので、違いだけを比較してみました。大きな違いはなく、HDMI端子と湾曲の差だけ。両方、フルHD HDR10/165Hz、応答速度1ms、AMD FreeSync Premium対応で共通しています。Amazonの価格は2022年11月19日時点の価格です。
Acer ゲーミングモニター ディスプレイ 144hz 165hz Nitro 23.8インチ QG241YPbmiipx フルHD VA 1ms (VRB) …
ED240QSbmiipx まとめ
画面サイズ | 23.6インチ |
---|---|
パネルタイプ | VA ノングレア 湾曲1,500R |
最大解像度 | フルHD(1920×1080) |
リフレッシュレート | DisplayPort:165Hz HDMI:165Hz |
可変リフレッシュレート(VRR) | AMD FreeSync™ Premium |
応答速度 | 1ms |
バックライト技術 | – |
HDR | HDR10 |
輝度 | 250 cd/m2 |
コントラスト比 | 3000:1 |
色域 | NTSC比 72% |
最大表示色 | 約1,670万色 |
視野角(上下/左右) | 178゜/ 178゜ |
フリッカー機能 | 〇 |
ブルーライト軽減機能 | 〇 |
PIP/PBP | – |
画質モード | – |
その他の機能 | ブラック・ブースト HDCP 2.2 |
PCソフトウェア | – |
ライティング | – |
スピーカー | 2W+2Wステレオスピーカー |
入出力端子 | DisplayPort 1.4×1 HDMI 2.0×2 ヘッドホン出力 x1 (3.5mm Jack) |
高さ調節 | – |
チルト | -5° – 20° |
スイベル | – |
ピボット | – |
壁掛け | VESA 100 × 100 |
消費電力 | 電圧レート100 – 240V 電源アダプター 消費電力 ( 通常 ) 21W 消費電力 ( 最大 )24W 消費電力 ( スタンバイ時 )0.5W 消費電力 ( オフ )0.3W |
サイズ(幅×高さ×奥行) | スタンドあり:約539.8 x 414.1 x 203.0 mm スタンドなし: |
重量(単位) | スタンドあり:約3kg スタンドなし:約2.6kg |
付属品 | HDMIケーブル(1.5m) ACコード(1.5m) ACアダプター ユーザーガイド 台座 支柱 保証書 修理依頼書 |
保証 | 3年(パネル・バックライトユニットは1年) |
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。