2023年1月下旬発売、AYANEO 2 ポータブルゲーミングPCについて詳しくご紹介したいと思います。AYANEO 2の何がすごいのか、専門用語をかみ砕きながらわかりやすくご紹介します。
AYANEO 2 概要
AYANEO 2 国内正規版 Ryzen7 6800U/ 7インチ/ FHD/ 大容量バッテリー/ ポータブルゲーミングUMPC (【Ryzen7…
メモリ+ストレージ 別 市場想定価格(税込)
- 16GB + 1TB:214,335円
- 32GB + 2TB:247,335円
性能・機能
- AMD Ryzen™ 7 6800U / AMD Radeon™ 680M
- Windows 11 Home
- 7インチ / WUXGA(1920×1200) / 60Hz
- 十字キー、A/B/X/Y、L1/L2/R1/R2トリガー
- トリガーとジョイスティックの感度調整可能
- カスタマイズキー×3(5つのカスタム可能)
- セミオート・フルオートのバースト(連射)機能
- Nintendo Switchと同じHD リニアモーター
- 音波振動機能
- デュアルジャイロセンサー
- Wi-Fi 6 無線LAN / Bluetooth 5.2
- USB-C 4.0(DP1.4 ALTモード、4K/60Hz)×2、USB-C 3.2 ×1
遅延少ないジョイスティック
AYANEO 2のジョイスティックにはデッドゾーンがありません。デッドゾーンとは遊び幅のこと。スティックを倒しても反応しない範囲のことです。デッドゾーンのないジョイスティックなので、操作した際に生じるはずの遅延がありません。
またキャラが勝手に動いてしまうドリフト減少とも無縁。しっかりテストが行われており、数値上でもドリフトしにくい仕様であることがわかっています。デッドゾーンのテストでも優秀な結果。
超高速反応速度! 無接点型・電磁誘導トリガー
FPSのように反応速度を重要とするゲームにおいてトリガーはとても重要なボタンです。射撃に使うボタンだからです。
多くのトリガーは機械式の接点型。物理的に接触することでボタン操作が画面に反映される仕組みです。そのためスイッチの精度の不安定さ、摩耗(故障)の恐れがあります。
一方AYANEO 2のトリガーは無接点型。しかもセンサーの種類は電磁誘導タイプ。ミクロン単位の精度をほこります。また一般的に、物理的な接点タイプに比べて反応速度も超高速を実現できる種類。摩擦による劣化の心配もありませんし、ゲーム向けのトリガーといえます。
Nintendo Switchと同じモーター採用
Nintendo SwitchのJoy-Conを使ったことがある方であれば、その振動の高精細さをすでに体感していると思います。AYANEO 2はNintendo Switchと同じモーター採用しているそうです。まるでステレオスピーカーのように、左右に配置されるモーターは、X軸とY軸、2軸に振動。ゲーム体験にリアリティをもたらせてくれます。しかもサウンドに合わせて振動する「Sound TAP Magic」搭載です。
重たいゲームも快適
低画質設定であれば、ウォッチドッグス レギオンのような重たい部類のゲームタイトルであっても、フルHD / 55Hz前後でゲームができるほどに高性能です。
AYANEO 2 まとめ
AYANEO 2 国内正規版 Ryzen7 6800U/ 7インチ/ FHD/ 大容量バッテリー/ ポータブルゲーミングUMPC (【Ryzen7…
製品名 | AYANEO 2 |
税込価格 | 16GB + 1TB:214,335円 32GB + 2TB:247,335円 |
プロセッサー | AMD Ryzen™ 7 6800U コア/スレッド:8 コア/16 スレッド 最大ブースト・クロック:4.70 GHz L3キャッシュ:16MB コア・アーキテクチャ:Zen3+ プロセス:6nm TDP:28W |
冷却システム | 高圧ターボ冷却ファン 銅管冷却モジュール |
ボディ | 指紋認証 |
OS | Windows 11 Home |
ビデオカード | AMD Radeon™ 680M 最大周波数:2.2GHz GPUコア数:12CU シェーダープロセッサの数:768 共有メモリ |
ディスプレイ | 7 インチ IPS WUXGA(1920×1200) 323 PPI 輝度:400nit AMD FreeSync™ Premium |
サウンド | ステレオスピーカー 3.5mmヘッドフォンジャック |
マイク | デュアルマイク ノイズリダクション機能 |
メモリー | ・16 GB ・32 GB LPDDR5 6400 GMHz |
ストレージ | ・1 TB ・2 TB SSD PCIe 4.0 M.2 2280 |
キーボード | |
マウス | |
ジョイスティック | ホールジョイスティック(L3/R3) |
ボタン | 十字キー A/B/X/Y L1/L2/R1/R2トリガー カスタマイズキー×3(5つのカスタム可能) トリガーの感度調整可能 ジョイスティックの感度調整可能 セミオート・フルオートのバースト(連射)機能 ジョイスティック部分RGBライトエフェクト |
振動 | Nintendo Switchと同じHD リニアモーター 振動強度を調整X軸リニアモーター 音波振動機能「Sound TAP Magic」 |
ジャイロスコープ | デュアルジャイロセンサー |
タッチパッド | |
ポート | USB-C 4.0(DP1.4 ALTモード、4K/60Hz)×2 USB-C 3.2 ×1 |
スロット | microSDカードスロット 最大読込速度 300 MB/s |
カメラ | |
ネットワーク | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6) Bluetooth 5.2 |
電源 | |
バッテリー | 13050mAhリチウムイオンバッテリー 50.25Wh PD急速充電 |
本体カラー | スターリーブラック スカイホワイト |
サイズ | 幅:264.5 mm 高さ:105 mm 厚さ:36.1~21.5 mm |
重量 | 約660g |
製品保証 | |
付属品 |
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。