ASUS ROG Strix G17 (2023) G713ゲーミングノートPC|RTX 4070/4060

ゲーミングノートPC

出典: https://rog.asus.com/jp/laptops/rog-strix/rog-strix-g17-2023-series/spec/

ROG Strix G17 (2023) G713

2023年3月29日発売、ASUS ROG Strix G17 (2023) G713ゲーミング ノートパソコンについて詳しくご紹介したいと思います。ROG Strix G17 (2023) G713の何がすごいのか、専門用語をかみ砕きながらわかりやすくご紹介します。

ROG Strix G17 (2023) G713 概要

G713PV-R99R4060

  • 市場想定価格(税込):289,800円
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Laptop GPU

G713PI-R99R4070

  • 市場想定価格(税込):339,800円
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop GPU

共通の性能・機能

  • Windows 11 Home
  • AMD Ryzen™ 9 7945HX
  • 17.3型液晶 / 2,560×1,440 / 240Hz / Dolby Vision / NVIDIA® G-SYNC
  • SSD 1TB / 32GB DDR5-4800
  • 有線LAN:1Gbps、無線LAN:Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.1
  • Dolby Atmos / ハイレゾ

強化されたクーリングシステム

84枚ものブレードを持ったとっても静かなファン、4つの通気口、4つのヒートシンク、5本のヒートパイプ、0.1mmの超薄型銅製フィン、Thermal Grizzly社の液体金属「Conductonaut Extreme」が採用される冷却システム特化のノートPCです。

ファンの騒音はなんと、パフォーマンス時ですら40dB。昼間の静かな住宅地、図書館と同じ静けさをほこります。ヒートシンクとは熱伝導率高いたくさんの金属板のこと、そしてヒートパイプは液体と気体の変化を利用して熱を伝導することのできる装置です。さらにはCPUとGPUに液体金属を塗ることで、PC内部の熱を防ぎます。

エイム精度5%上昇のリフレッシュレート240Hz

フレームレート・リフレッシュレート

NVIDIAの実験によるとリフレッシュレート120Hzよりも240Hzのエイム精度は5%上昇します。240Hzの遅延はたった0.00416秒(4.16ms)だからです。相手の動きを120Hzよりも2倍速く把握できるので、エイムするのがその分容易です。

快適に楽しめるゲームタイトル目安

ROG Strix G17 (2023) G713は、第13世代のインテルCore プロセッサーを搭載。さらにNVIDIA最新のGeForce RTX 40シリーズのグラフィックスカード。高いパフォーマンスをもって最新のゲームに対応することができます。

NVIDIA GeForce RTX 4070 Laptop GPU

  • 軽いゲーム(APEX LEGENDSなど):フルHD【最高画質】/200Hz前後、フルHD【低画質】/240Hz(外部出力時300Hz前後)
  • 中くらいのゲーム(ファイナルファンタジー XIVなど):フルHD【最高画質】/135Hz前後、WQHD【最高画質】/90Hz前後
  • 重いゲーム(サイバーパンク2077など):フルHD【ウルトラ】/130Hz前後、フルHD【低画質】/170Hz前後

※サイバーパンク2077はフレーム生成が有効なDLSS 3

NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU

  • フルHD【最高画質】/160Hz前後、フルHD【低画質】/240Hz(外部出力時270Hz前後)
  • 中くらいのゲーム(ファイナルファンタジー XIVなど):フルHD【最高画質】/125Hz前後、フルHD【低画質】/180Hz前後
  • 重いゲーム(サイバーパンク2077など):フルHD【ウルトラ】/120Hz前後、フルHD【低画質】/160Hz前後

※サイバーパンク2077はフレーム生成が有効なDLSS 3

ROG Strix G17 (2023) G713 まとめ

型番:価格G713PV-R99R4060:289,800円
G713PI-R99R4070:339,800円
プロセッサーAMD Ryzen™ 9 7945HX
16コア/32スレッド
Radeon™ グラフィックス
冷却システム40dB以下冷却システム
4つのヒートシンク
5本のヒートパイプ
0.1mmの超薄型銅製フィン
新開発のArc Flow Fans
Thermal Grizzly社の液体金属「Conductonaut Extreme」
4つの通気口
ボディ
OSWindows 11 Home 64ビット
ビデオカードG713PV-R99R4060:
NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Laptop GPU
(NVIDIA® Optimus™ Technology対応)
ビデオメモリ 8GB

G713PI-R99R4070:
NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop GPU
(NVIDIA® Optimus™ Technology対応)
ビデオメモリ 8GB
ディスプレイ17.3型ワイドTFTカラー液晶
2,560×1,440ドット
ノングレア
リフレッシュレート:240Hz
Dolby Vision
NVIDIA® G-SYNC
サウンドハイ・デフィニション・オーディオ準拠
アレイマイク内蔵
ステレオスピーカー内蔵 (1W×2)
Smart AMP Speakers
Dolby Atmos
ハイレゾ
メモリー32GB DDR5-4800
ストレージSSD 1TB
(PCI Express 4.0 x4接続)
キーボードcoolzoonキーボード
タッチパッド
ポートマイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック ×1
HDMI×1
USB3.2 (Type-A/Gen1) ×2
USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
RJ45x1 (1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
スロット
カメラ92万画素Webカメラ内蔵
マイク双方向AI ノイズキャンセリング
認証
ネットワーク有線LAN:1Gbps
無線LAN:Wi-Fi 6E(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax)
Bluetooth 5.1
バッテリー
電源最大約280W
ソフト
本体カラー
サイズ厚さ:23.4~30.8 mm
奥行き:282.1 mm
幅:395 mm
重量約2.8kg
製品保証
付属品ACアダプター
製品マニュアル
製品保証書
ROG Strix G17 (2023) G713
最新情報をチェックしよう!

【 PS5本体 】実質無料! NURO光

ソニーグループの一つであるソニーネットワークコミュニケーションズが運営するNURO光の光回線サービスと、2023年2月20日17時より開始した、NURO光のオプションサービス「PS5 実質無料特典」について詳しくご紹介します。

CTR IMG