SB C&Sは、ROCCAT製ゲーミングキーボード「Vulcan II」を2023年8月18日に発売しました。 メーカー想定売価は税込み18,980円。
ROCCAT Vulcan II 概要
- TITAN II RED Linear Mechanical Switch(メカニカル式赤軸・リニア)
- 半透明ボディなのでライティングが映える
- 8000 万回以上のキーストローク耐久
- サードパーティ製キーキャップに対応
- Nキーロールオーバー / アンチゴースト
- ROCCAT EASY-SHIFT[+]
- 専用メディアコントロール
- オンボードプロフィール(最大4つ)
- 取り外し可能なクッション付きパームレスト
- アルミニウム製のトッププレート
- AIMOイルミネーション
メカニカル赤軸はタイプミスを減らす&静か
TITAN II メカニカルレッドはいわゆる赤軸。そのためタイピングしても静か。他者や配信視聴者、フレンドに迷惑をかけません。
またメカニカルキーボードは安いキーボードのラバードーム式と違って大幅にタイプミスを減らすことができます。スイッチを押してから反応するまでの押し込みの深さは1.4 mm とちょうどいいくらいに浅め。その分高速タイピングできるのでFPSにもおすすめできます。
ROCCAT 独自のShiftキー「EASY-SHIFT+」
1つのキーに2つの機能を割り当てることができるキーが21キーあります。Aだけ押したときの機能と、「EASY-SHIFT+」+Aを両方押したときの機能と2つの機能をカンタンに割り当て可能なのでゲーマーにはとっても重宝します。
まとめ
- TITAN II RED Linear Mechanical Switch(メカニカル式赤軸・リニア)
- 半透明ボディなのでライティングが映える
- 8000 万回以上のキーストローク耐久
- サードパーティ製キーキャップに対応
- Nキーロールオーバー / アンチゴースト
- ROCCAT EASY-SHIFT[+]
- 専用メディアコントロール
- オンボードプロフィール(最大4つ)
- 取り外し可能なクッション付きパームレスト
- アルミニウム製のトッププレート
- AIMOイルミネーション
ROCCAT Vulcan II 仕様
製品名 | ROCCAT Vulcan II |
---|---|
発売日 | 2023年8月18日 |
価格 | 18,980円(税込) |
キーボードタイプ | フルサイズ |
キーレイアウト | ・日本語配列 ・英語配列 |
スイッチ構造(メーカー) | TITAN II RED Linear Mechanical Switch TITAN II メカニカルレッド (メカニカル式赤軸・リニア) 静音 |
軸色 | 赤 |
キーピッチ(mm) | 未公開 |
押下圧(g) | 45 g |
キーストローク(mm) | 3.6 mm |
アクチュエーションポイント | 1.4 mm |
スイッチ寿命 | 8,000万回のキープレス |
キーキャップ | クロスシェイプマウント |
アンチゴースト | 〇100% |
同時押し | 全キー |
オンボードメモリ | 4 MB オンボードプロフィール:4 |
プロセッサー | 32-bit ARM Cortex M0 |
ポーリングレート | 1,000 Hz |
バックライト | AIMO 1680 万色の個別キー RGB イルミネーション |
メディアコントロール | ・メディアキー一式 ・プッシュ式ミュートノブ |
接続I/F | USB Type-A |
筐体 | アルマイト処理されたアルミニウムプレート 高さ調節可能 |
パームレスト | あり 取り外し可能 |
USBパススルー | × |
本体サイズ | キーボード:463×152×33 mm パームレスト付きキーボード:463×236×33 mm |
本体重量 | 約949g(パームレストなし) 約1141.5g(パームレストあり) |
ソフトウェア | SWARM |
カラー | ・ホワイト ・ブラック |
保証期間 | 2年 |
製品構成 | Vulcan II キーボード×1 取り外し可能なパームレスト×1 クイックスタートガイド×1 |