柔軟で頑丈なスチール製ヘッドバンド。軽量かつ耐久性の高いアルミニウム製イヤーカップが採用されるアナログゲーミングヘッドセット『Creative Sound BlasterX H5 Tournament Edition』をご紹介します。
大型50mm FullSpectrumネオジムドライバー
Creative Sound BlasterX H5 Tournament Edition (トーナメント エディション) ゲーミング ヘッドセット SB…
『Sound BlasterX H5 TE』のスピーカーには、大型50mm FullSpectrumドライバーが採用されています。
ゲーミングヘッドセットのドライバーにしては大きめの50mm。世界最強の磁力を誇る「ネオジム」磁石が採用されています。
ドライバーが大きい方が低音に強いので、低音が重要なゲームに最適なヘッドセットです。エネルギー源である「ネオジム」磁石の磁力も世界最強ですから、音質・音量に期待が持てます。
ジャンルを選択するだけでサウンドを変えることができるソフト「BlasterX Acoustic Engine Lite」対応
ソフトウェア「BlasterX Acoustic Engine Lite」をPCにインストールすれば、選択するだけで簡単にサウンドを変えることができます。
アクションやレーシング、FPSやスポーツなど、様々なゲームジャンルに最適なサウンドでゲームをすることが可能です。
※PCでのみ機能
PC PS4 Switch モバイルデバイスで使える
3.5mm 4極 ステレオミニプラグで接続するタイプのヘッドセットなので、PCやPS4、Switchやモバイルデバイスでも利用可能です。
4極タイプから3.5mmヘッドホン出力とマイク入力に分岐する「分岐用ケーブル」も付属。
インラインケーブルでボリューム調整・マイクミュート・音声通話/応答操作・音楽再生可能
『Sound BlasterX H5 TE』は、インラインケーブルにてボリューム調整・マイクミュート・スマホの音声通話/応答操作・音楽再生の操作をすることができます。
『Sound BlasterX H5 Tournament Edition』仕様
Creative Sound BlasterX H5 Tournament Edition (トーナメント エディション) ゲーミング ヘッドセット SB…
メーカー | Creative(クリエイティブ) |
---|---|
シリーズ | Sound BlasterX |
発売日 | 2017年3月上旬 |
サラウンドサウンド | ✕ |
ヘッドホンタイプ | オーバーヘッド |
イヤーパッド | 合成皮革 / ウレタン |
ヘッドホン構造 | サーカムオーラル / 密閉型 |
ドライバーユニット | FullSpectrum™ドライバー |
ドライバーユニットサイズ | 50mm ネオジムマグネット |
感度 | 118dB/mW(1kHz) |
周波数特性 | 20~20,000Hz |
インピーダンス | 32Ω |
全高調波歪み | 未公開 |
コントローラー | インラインケーブルにて音量調整 |
マイクのタイプ | 着脱式ブームマイク |
マイク集音特性 | 未公開 |
マイク感度 | -40dBV/Pa |
マイク周波数特性 | 100Hz~15,000 Hz |
マイクインピーダンス | 2200Ω |
ノイズキャンセリング機能 | 未公開(ノイズ低減タイプ) |
マイクコントローラー | インラインケーブルにてマイクミュート |
LED | ✕ |
接続I/F | 4極3.5mmミニピン |
対応機種 | Windows、Mac、PS4、Switch、XboxONE、モバイルデバイス |
付属品 | ヘッドセット本体、インラインコントロール付属4極ケーブル付(約1.2m)、3.5mm ステレオ&マイク アナログ接続ケーブル(約1.2m)、着脱式マイクブーム、クイックスタートリーフレット |
クレジット | © 2019 Creative Technology Ltd. All Rights Reserved. (公式サイトの情報をもとに記述しています。) |
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。