プリンストンテクノロジー株式会社は、2019年4月5日、7.1chバーチャルサラウンドに対応するEDIFIER製ゲーミングヘッドセット「ED-V4GR」を販売しました。
希望小売価格は10,165円(税込)。
デザイン性と音質に定評のある音響メーカー『Edifier』
【日本正規代理店品】Edifier ゲーミングヘッドセット USB接続/7.1chバーチャルサラウンド グリーン ED-V4GR
『Edifier(エディファイア)』は、1996年5月に中国の北京に設立されました。
CESでデザインアワードを受賞したり、音質で高い評価を得たり、比較的新しい企業ですがすでに世界70カ国以上で愛されている音響メーカーです。
技術革新とデザインの優雅さを特徴としており、プレミアムサウンドシステムを専門とする、ハイエンドオーディオブランドとして知られています。
継承は呪いか、それとも祝福か?─戦国SF─
ナノボットを統べるケモ耳忍者と一緒にシルルRPG──戦国──
雪輪碧
西暦2126年、現実世界をゲームの舞台にしてしまう恐ろしいサービス「シルルRPG──戦国──」がひっそりと開始された。
高度に発達した超古代文明に運営・管理されいている日本は、戦国時代の後半。無限の闘争を繰り返していた。
日本古来の歴史書にも記載される妖怪。妖狐・天狗・猫又など、その正体は、超古代文明に遺伝子編集された人間だった。
伊賀の忍び・妖狐の新左衛門も、室町幕府の権威低下に伴う動乱に巻き込まれていく。
そんな中、「シルルRPG──戦国──」のプレイヤー権利を買った一人の超古代文明人が、戦国の世に暮らす人の自我を奪って(異世界転生)、ロールプレイングを始めた。
戦国世界とナノ兵器をめぐる混沌とした戦いの幕が上がる。
カクヨム
ゲームタイトルに合わせてイコライザー設定や7.1chバーチャルサラウンドサウンド設計できる
『ED-V4GR』は、PCに専用ドライバーをダウンロードすることで、きめ細やかなイコライザー設定することができるところがポイントです。
7.1chバーチャルサラウンドサウンドにおいては、真正面・左右斜め前・左右・左右斜め後ろそれぞれの音量レベルを調整し、自分にあった音作りができるので、FPSで有利です。
PS4では残念ながら7.1chバーチャルサラウンドサウンドは機能しませんので、2chのステレオ再生になります。
ゲームの臨場感を演出するバイブレーション機能
最近徐々に増えつつあります。バイブレーション機能つきのゲーミングヘッドセット。音に合わせて耳元が振動するので、まるでその場にいるようなゲーム体験が可能です。
『ED-V4GR』仕様
【日本正規代理店品】Edifier ゲーミングヘッドセット USB接続/7.1chバーチャルサラウンド グリーン ED-V4GR
メーカー | Edifier(エディファイア)プリンストンテクノロジー |
---|---|
ブランド | Edifier(エディファイア) |
シリーズ | ー |
発売日 | 2019年4月5日 |
サラウンドサウンド | 7.1chバーチャル |
ヘッドホンタイプ | オーバーイヤー |
イヤーパッド | ソフトレザー |
ヘッドホン構造 | 密閉型 |
ドライバーユニット | 未公開 |
ドライバーユニットサイズ | 40mm |
感度 | 103dB |
周波数特性 | 20Hz-20,000Hz |
インピーダンス | 24Ω |
全高調波歪み | 未公開 |
S/N比 | 未公開 |
コントローラー | インラインケーブルコントローラーにて音量調整 |
マイクのタイプ | 伸縮式ブームマイク |
マイク集音特性 | 未公開 |
マイク感度 | 未公開 |
マイク周波数特性 | 未公開 |
マイクインピーダンス | 未公開 |
ノイズキャンセリング機能 | 未公開 |
マイクコントローラー | インラインケーブルコントローラーにてマイクミュート |
LED / RGB | ✕ |
接続I/F | USB タイプA |
重量 | 365g |
サイズ | 未公開 |
対応機種 | PC Mac PS4 PS4Pro |
クレジット | Copyright(C) Princeton Ltd. All Rights Reserved.(公式サイトの情報をもとに記述しています。) |