ブームマイク+大口径ドライバーゲーミングイヤホンmsi IMMERSE GH10

2018年9月14日発売、MSIのゲーミングイヤホン『IMMERSE GH10』をご紹介します。

イヤホンなのにゲーミングヘッドセットのように着脱式ブームマイク搭載

MSI Immerse GH10 GAMING Headset ゲーミングイヤホン SP819

MSI Immerse GH10 GAMING Headset ゲーミングイヤホン SP819

3,068円(06/11 00:02時点)
Amazonの情報を掲載しています

イヤホンに搭載されるマイクといえば、インラインケーブルコントローラーにマイクが搭載されていることがスタンダードになっています。

しかし『MMERSE GH10』の場合、ゲーミングヘッドセットのように着脱式のブームマイクが搭載されています。

小さな筐体から、ブームマイクが伸びているタイプのイヤホンは他ではあまり見かけません。とても珍しく、完全にゲーミング向けに設計された製品になります。

『msi』のドラゴンロゴとの相乗効果で、かなりクールなデザインに仕上がっているところもポイントの一つです。

インナーイヤー型だから大口径ドライバーだけどイヤーチップ搭載だからしっかりフィット&遮音性

イヤホンには「カナル型」と「インナーイヤー型」と装着方法により種類があります。それぞれ特徴があり、利点と欠点があります。

「カナル型」は耳栓のようにイヤーチップを耳の穴に装着させるタイプのイヤホンなので、しっかりフィットして外れにくく、遮音性に優れるといった特徴があります。

しかし耳の穴に入れる形状のため筐体が小さくなりがち。そのためそれに比例してドライバーサイズも小さくなります。「カナル型」のドライバーサイズはおおよそ6~12.5mmです。

それに比べて「インナーイヤー型」は、耳の淵に引っ掛ける・載せるように装着するタイプのイヤホンなので、しっかりフィットせず外れやすい欠点があります。

もちろん遮音性に劣るので、外部のノイズが侵入したり、音漏れするなどの欠点もあります。しかし穴にもで入れるわけではないので、ドライバーサイズは大きめです。おおよそ13.5~15.4mm。

ドライバーは音を作る装置です。大きな箱と小さな箱を叩いて聴き比べた場合と同じく、大きい方が深みある、低音響くサウンドを奏でることができます。

大きい方が音質に優れ、ゲーミングに重要な低音が豊かに響くのです。『IMMERSE GH10』のドライバーサイズは13.5mmと「インナーイヤー」サイズ。

「カナル型」より音質と低音に期待が持てます。しかも、「インナーイヤー」サイズには珍しく、「カナル型」と同じようなイヤーチップが搭載されています。

しっかり耳にフィットさせることができるので、「インナーイヤー型」の欠点である外れやすさや遮音性が解消されています。

『IMMERSE GH10』仕様

MSI Immerse GH10 GAMING Headset ゲーミングイヤホン SP819

MSI Immerse GH10 GAMING Headset ゲーミングイヤホン SP819

3,068円(06/11 00:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
メーカーMSI
ブランドMSI
シリーズIMMERSEシリーズ
発売日2018年9月14日
サラウンドサウンド2ch
ヘッドホンタイプインナーイヤー型サイズにしてカナル型
ヘッドホン構造密閉型
ドライバーユニットダイナミック型
ドライバーユニットサイズ13.5mm
DAC未公開
感度95 ±3 dB(IEC-318 at 1KHz )
周波数特性20Hz-20,000Hz
インピーダンス16 Ω ±15% @1K Hz
全高調波歪み未公開
S/N比未公開
コントローラーインラインコントローラーにて音量調整
その他のコントローラー再生/一時停止、曲送り/曲戻し
マイク集音特性無指向性 サイズ4mm
マイク感度-42dB ±4dB
マイク周波数特性100Hz-10,000Hz
マイクインピーダンス2,200Ω
マイクS/N 比未公開
ノイズキャンセリング機能
LED / RGB
接続I/F金メッキ 4極3.5mmステレオミニ
重量約25.4g
サイズ未公開
筐体未公開
イヤーチップシリコン製イヤーピース 3サイズ
ケーブル長未公開
ケーブルタイプスタンダード(絡まりにくいケーブル)
クレジットCopyright © 2019 Micro-Star INT’L CO.,LTD. All rights reserved.(公式サイトの情報をもとに記述しています。)

※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。

IMMERSE GH10
最新情報をチェックしよう!
>ゲーミングノートPC おすすめ

ゲーミングノートPC おすすめ

2022年1月1日時点において発売中、またはこれから発売されるゲーミングノートPCだけで、約140製品を検証した結果からゲーミングノートPCをおすすめしています。

CTR IMG