2019年5月31日発売、超快適、アナログ接続型コンソール向けゲーミングヘッドセット『Razer Kraken for Console』をご紹介します。
3D立体音響「DTS Headphone:X 2.0」
遅延たった0.3~1ms 2.4GHz独自のワイヤレス
有線よりも低遅延
冷却ジェル+アイウェアチャンネル+厚い形状記憶フォーム+熱伝導ファブリックで快適すぎるイヤーパッド
Razer Kraken for Console ゲーミング ヘッドセット PS4 Switch 対応 有線 【日本正規代理店保証品】 RZ04-…
『Razer Kraken for Console』はとても装着感が快適なゲーミングヘッドセットです。
イヤーパッドには、厚い形状記憶フォームが採用されているので頭の形に快適にフィット。そして54 mm x 65 mmと大きめの楕円形なので耳がすっぽり収まります。
そのため長時間のゲームプレイでも痛くなりづらく快適です。
また夏でも熱くなりづらく設計されており、「冷却ジェル」が採用されているところ、メガネをつけていても快適なアイウェアチャンネルが採用されているところも嬉しいポイント。
さらには生地にまでこだわられており、熱伝導ファブリックが熱を分散させます。
柔らかい布とレザーレットを組み合わせることにより、快適性だけでなく高い遮音性まで実現。外部の音が遮断される設計なのでゲームの世界に没入できます。
継承は呪いか、それとも祝福か?─戦国SF─
ナノボットを統べるケモ耳忍者と一緒にシルルRPG──戦国──
雪輪碧
西暦2126年、現実世界をゲームの舞台にしてしまう恐ろしいサービス「シルルRPG──戦国──」がひっそりと開始された。
高度に発達した超古代文明に運営・管理されいている日本は、戦国時代の後半。無限の闘争を繰り返していた。
日本古来の歴史書にも記載される妖怪。妖狐・天狗・猫又など、その正体は、超古代文明に遺伝子編集された人間だった。
伊賀の忍び・妖狐の新左衛門も、室町幕府の権威低下に伴う動乱に巻き込まれていく。
そんな中、「シルルRPG──戦国──」のプレイヤー権利を買った一人の超古代文明人が、戦国の世に暮らす人の自我を奪って(異世界転生)、ロールプレイングを始めた。
戦国世界とナノ兵器をめぐる混沌とした戦いの幕が上がる。
カクヨム
柔軟性と耐久性高いボーキサイトアルミ製フレームと厚いヘッドバンドパッド
快適なのは耳周りだけではありません。ヘッドセットの重さを支える頭への負担軽減もしっかり考えられています。
ヘッドバンドパッドは改善。より厚みを増やすことで頭部にかかる圧力を軽減しているとのことです。そのため長時間のゲームプレイでも頭が痛くなりづらいので助かります。
フレームは軽量かつ柔軟性があり、非常に優れた耐久性を持つアルミニウム製。多少雑に扱っても大丈夫そうです。
音の輪郭をはっきりさせる50mm大口径ドライバー
ゲーミングヘッドセットのドライバーサイズとしては最大級。大口径50mmドライバーが採用されています。
大きいドライバーのメリットは深みのあるサウンドと豊かな低音。足音や爆発音など、音が重要なFPSに低音は欠かせません。
音の輪郭がはっきりするような音作りがなされているようなので、さまざまな音を聴き分けることがカンタンそうです。
あなたの口元方向おおよそ130どの範囲の音だけ集音する単一指向製マイク
『Razer Kraken for Console』に採用されるマイクの集音特性は「単一指向製」です。360度全方位集音する「全指向製(無指向製)」よりボイスチャット向けです。
「単一指向製」の集音範囲はあなたの口元方向おおよそ130度。それ以外の方向からなる音は集音しにくいマイクです。
※音は反射したり回り込んだりするので多少環境音も集音します。
『Razer Kraken for Console』仕様
Razer Kraken for Console ゲーミング ヘッドセット PS4 Switch 対応 有線 【日本正規代理店保証品】 RZ04-…
メーカー | Razer |
---|---|
ブランド | Razer |
シリーズ | Kraken |
発売日 | 2019年5月31日 |
サラウンドサウンド | 2ch |
ヘッドホンタイプ | オーバーヘッド |
イヤーパッド | 冷却ゲル注入オーバルイヤークッション隠しインデントアイウェアチャンネル形状記憶フォーム熱伝導ファブリックイヤーカップの内径:54 mm x 65 mm |
ヘッドホン構造 | 密閉型 |
ドライバーユニット | ネオジム磁石 |
ドライバーユニットサイズ | 50mm |
感度 | 109dB |
周波数特性 | 12-28,000Hz |
インピーダンス | 32Ω@ 1 kHz |
全高調波歪み | 未公開 |
S/N比 | 未公開 |
コントローラー | アナログボリュームコントロールホイール |
マイクのタイプ | 格納式 ECM ブームマイク |
マイク集音特性 | 単一指向性 |
マイク感度 | -45 ± 3 dB (@ 1kHz) |
マイク周波数特性 | 100-10,000Hz |
マイクインピーダンス | 未公開 |
マイクS/N 比 | ≥ 60 dB |
ノイズキャンセリング機能 | ✕ |
マイクコントローラー | マイクミュートクイック切り替え |
LED / RGB | ✕ |
接続I/F | 3.5 mm 4極 ステレオミニ 1.3 m |
重量 | 322 g |
サイズ | 未公開 |
対応機種 | PC Mac PS4 Switch XboxOne モバイルデバイス等 |
クレジット | Copyright © 2019 Razer Inc. All rights reserved. |