アイティーシーは、GAMDIAS Technology製のゲーミングキーボード新モデル『HERMES P1A BLUE JPN』を5月25日に発売します。
- 1 人気の「青軸」だから打鍵音がクセになる爽快感
- 2 Nキーロールオーバー/アンチゴースト対応だから同時に複数のキーを押しても確実に入力
- 3 1秒間に1,000回キーボードの操作をPCに報告する1000Hzのポーリングレートだからキー入力が素早く反映
- 4 キーの打鍵回数5000万回とメタルバックプレートの耐久性
- 5 自由設定可能な6個のGキーと2つのマクロキーの組み合わせで最大12個のアクション割当て可能
- 6 スマホスタンドがあるからスッキリチャット
- 7 優れた演算処理を実現する「32bit ARM Cortexプロセッサー」と72KBの「オンボードメモリ」
- 8 1680万色のRGBバックライト
- 9 「GAMDIAS HERA」ソフトウェアでキーやイルミネーションなどすべてのカスタマイズが可能
- 10 日本語配列のフルサイズだからエクセルにも使える
- 11 『HERMES P1A BLUE JPN』仕様
人気の「青軸」だから打鍵音がクセになる爽快感
『HERMES P1A BLUE JPN』は、ゲーマーに大人気のメカニカルキー「青軸」です。跳ね返りが大きく、叩くように打つことができ、爽快感が抜群なところが人気の理由です。
快適な打鍵性と高い反応性から、FPSやMOBAにおすすめですが、心地よい音がそれなりに大きなタイプですので、ゲーム配信する方には静かなタイプをお勧めします。
継承は呪いか、それとも祝福か?─戦国SF─
ナノボットを統べるケモ耳忍者と一緒にシルルRPG──戦国──
雪輪碧
西暦2126年、現実世界をゲームの舞台にしてしまう恐ろしいサービス「シルルRPG──戦国──」がひっそりと開始された。
高度に発達した超古代文明に運営・管理されいている日本は、戦国時代の後半。無限の闘争を繰り返していた。
日本古来の歴史書にも記載される妖怪。妖狐・天狗・猫又など、その正体は、超古代文明に遺伝子編集された人間だった。
伊賀の忍び・妖狐の新左衛門も、室町幕府の権威低下に伴う動乱に巻き込まれていく。
そんな中、「シルルRPG──戦国──」のプレイヤー権利を買った一人の超古代文明人が、戦国の世に暮らす人の自我を奪って(異世界転生)、ロールプレイングを始めた。
戦国世界とナノ兵器をめぐる混沌とした戦いの幕が上がる。
カクヨム
Nキーロールオーバー/アンチゴースト対応だから同時に複数のキーを押しても確実に入力
「Nキーロールオーバー」対応なので、すべてのキーを同時に押しても認識可能です。そのため例えばFPSなら、移動キー、しゃがみ、リロード、武器交換などの操作がスムーズです。
MMOなら、攻撃や回復などの一連の操作がありますので、同時認識できるキーボードは重宝します。
また「アンチゴースト」対応なので、入力した順番通りに認識し、誤った操作を防いでくれるのでミスが少なくて済みます。
1秒間に1,000回キーボードの操作をPCに報告する1000Hzのポーリングレートだからキー入力が素早く反映
『HERMES P1A BLUE JPN』は、1秒間にキーボードの操作を1,000回も報告してくれる応答速度に優れたゲーミングキーボードです。
そのためキー入力が素早く反映。FPSやその他の先頭で有利です。速度の変更ができないところだけが残念。
キーの打鍵回数5000万回とメタルバックプレートの耐久性
『HERMES P1A BLUE JPN』のキーは耐久性にも優れています。キーの打鍵回数5000万回。
またメタルバックプレートが採用されているので、本体も頑丈です。
自由設定可能な6個のGキーと2つのマクロキーの組み合わせで最大12個のアクション割当て可能
『HERMES P1A BLUE JPN』には自由に設定できる6つの「Gキー」が用意されています。6つの「Gキー」は、2つの「マクロキー」と組み合わせることができます。
そのため最大12の一連のアクションを割り当てることができますので、FPSはもちろん、MMOでも大活躍できます。
ゲームの回復や攻撃などのアクションに使わなくても、パスワード入力やゲームの軌道にも使えるのであると便利。
スマホスタンドがあるからスッキリチャット
『HERMES P1A BLUE JPN』には「スマホスタンド」がついていますので、スマホを立てかけてチャット画面を見ながらキーボード操作ができます。
ビデオチャットする方であればなおのこと、「スマホスタンド」はとても重宝するかと思います。
優れた演算処理を実現する「32bit ARM Cortexプロセッサー」と72KBの「オンボードメモリ」
優れた演算処理を実現する「32bit ARM Cortexプロセッサー」は、6つのプロファイルや2つのマクロキーをスマートに実行します。
また6つのプロファイルと2つのマクロキーは72KBの「オンボードメモリ」に保存されるので、接続するPCが変わっても設定し直す必要がありません。
1680万色のRGBバックライト
1680万色のRGBバックライトに対応しています。波などさまざまな照明エフェクトで光り輝くキーボードはとても美しく、ゲームの世界観を盛り上げます。
「GAMDIAS HERA」ソフトウェアでキーやイルミネーションなどすべてのカスタマイズが可能
『HERMES P1A BLUE JPN』は「GAMDIAS HERA」ソフトウェアに対応しています。「GAMDIAS HERA」では、キーやイルミネーションなどすべてのカスタマイズがカンタンです。
日本語配列のフルサイズだからエクセルにも使える
全角や半角の切り替えができる「日本語配列」なので、日本語でチャットするにはとても便利です。テンキーが搭載されているタイプなので、ゲーミング以外でも活躍できます。
『HERMES P1A BLUE JPN』仕様
メーカー | GAMDIAS Technology(アイティーシー) |
---|---|
ブランド | GAMDIAS |
シリーズ | HERMESシリーズ |
型番 | HERMES P1A BLUE JPN |
発売日 | 2019年5月25日 |
キーボードタイプ | ゲーミングフルサイズキーボード |
言語 | 日本語 |
キーレイアウト | ー |
スイッチ構造(メーカー) | メカニカルー(未公開) |
軸色 | 青軸 |
キーピッチ(mm) | 未公開 |
キーストローク(mm) | 未公開 |
押下圧(g) | 未公開 |
アクチュエーションポイント | 未公開 |
スイッチ寿命 | 5000万回 |
プログラム可能キー |
|
アンチゴースト | ○ |
同時押し | Nキーロールオーバー |
オンボードメモリ | 72KB |
プロセッサー | 32bit ARM Cortexプロセッサー |
ポーリングレート | 1,000Hz(1ms) |
バックライト | 1680万色のRGBバックライト |
ソフトウェア | GAMDIAS HERA Software |
接続I/F | USB |
本体サイズ | 450×200×35 mm(L×W×H) |
本体重量 | 1,100g |
カラー | ブラック |
ケーブル長 | 1.8m |
保証期間 | 1年保証 |
クレジット | Copyright GAMDIAS TECHNOLOGY CO., LTD. |