【ニーアオートマタ 攻略】スピードスター(サブクエスト)

受注対象・依頼者と場所・条件・報酬

受注対象2B、9S
依頼者と場所廃墟都市・超巨大生命体:エンゲルスの目の前にある橋の上にいる高速ロボ
条件
  • 「Ch.05-03:エイリアンシップ」以降
  • 高速ロボ
報酬
  • 高速走行:大 × 3
  • 凹んだ金属板 × 4
  • 錆びたボルト × 3
  • 新品のボルト × 1
  • 移動速度UP+3 × 1
  • 10,000G
  • 750EXP

継承は呪いか、それとも祝福か?─戦国SF─

ナノボットを統べるケモ耳忍者と一緒にシルルRPG──戦国──

雪輪碧

西暦2126年、現実世界をゲームの舞台にしてしまう恐ろしいサービス「シルルRPG──戦国──」がひっそりと開始された。

高度に発達した超古代文明に運営・管理されいている日本は、戦国時代の後半。無限の闘争を繰り返していた。

日本古来の歴史書にも記載される妖怪。妖狐・天狗・猫又など、その正体は、超古代文明に遺伝子編集された人間だった。

伊賀の忍び・妖狐の新左衛門も、室町幕府の権威低下に伴う動乱に巻き込まれていく。

そんな中、「シルルRPG──戦国──」のプレイヤー権利を買った一人の超古代文明人が、戦国の世に暮らす人の自我を奪って(異世界転生)、ロールプレイングを始めた。

戦国世界とナノ兵器をめぐる混沌とした戦いの幕が上がる。

カクヨム

スピードスター 攻略の流れ

  1. 廃墟都市・超巨大生命体:エンゲルスの目の前にある橋の上にいる高速ロボと会話
  2. 第1回スピード競争選手権で勝利
  3. 高速ロボと会話
  4. 第2回スピード競争選手権で勝利
  5. 高速ロボと会話
  6. 第3回スピード競争選手権で勝利
  7. 高速ロボと会話

スピードスター 攻略方法

攻略するタイミングはチャプターセレクト解放後がお勧め

サブクエスト『スピードスター』は、「Ch.05-03:エイリアンシップ」後から受注可能なので、割と早くから挑戦することができます。

しかし始めの頃は、レベルの高いプラグイン・チップ「移動速度UP」「回避移動距離UP」を持っていないかと思いますので、チャプターセレクト解放後に挑戦することをお勧めします。

プラグイン・チップ「移動速度UP」「回避移動距離UP」装備してより速く走る

プラグイン・チップの「移動速度UP」「回避移動距離UP」を装備しておくととても速く走ることができるのようになるので有利です。

「第3回スピード競争選手権」を私がプレイしてみたところ、「移動速度UP+6」を装備している状態でギリギリ勝てました。

「移動速度UP+5」「回避移動距離UP+5」は、CまたはDルート攻略後であれば、廃墟都市(森林地帯):渓谷にいる「谷の主」から購入可能です。

「移動速度UP+6」「回避移動距離UP+6」は、Aルート「Ch.06:森の王様」攻略後であれば、エミールショップ(早口で歌っている時)に購入可能です。

レース開始直後にアイテム「高速歩行:大」を使ってより速く走る

「高速歩行:大」はそこいらで採取できますし、『スピードスター』攻略以外でのこれといった使い道はないかと思いますので、所持しているかと思います。

もしなければレジスタンスキャンプにいるデポル・ポポルから購入可能です。

アイテム「高速歩行:大」を使うと、30秒間だけ走る速度が25%増しになるのでとっても有利です。「高速歩行:小」でも良いのですが持続時間が15秒しかありません。

レース開始筑後にメニューを開いて使います。

強に槍を装備して強攻撃(△)で急降下する

「第3回スピード競争選手権」は、最初ビルから落ちるところからスタートします。ポッドにぶら下がってゆっくり降りるとまず勝つことができません。

ダメージ覚悟でポッドを使わず急降下しても良いのですが、この場合すぐに動くことができません。

そこで、あらかじめ強に槍を装備しておくことで、強攻撃(△)にて急降下することをお勧めします。何もなく急降下するより着地後の動作が早く、勝利しやすいかと思います。

© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by PlatinumGames Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

ニーアオートマタ 攻略
最新情報をチェックしよう!

【 PS5本体 】実質無料! NURO光

ソニーグループの一つであるソニーネットワークコミュニケーションズが運営するNURO光の光回線サービスと、2023年2月20日17時より開始した、NURO光のオプションサービス「PS5 実質無料特典」について詳しくご紹介します。

CTR IMG