『ピックスアーク(PixARK)』の世界では、現実世界同様に食料と水分を摂取しなければ生きていくことができません。
そのため水辺があったら忘れずに水を飲んでおきたいところです。しかし冒険中、特に砂漠なんかを探索中においては、必ずしも水辺があるとは限りません。
そこで今回は、『ピックスアーク(PixARK)』初心者向けに水の飲み方と水袋の使い方をご紹介したいと思います。
「水分」のステータスが0になるとダメージを受ける
現実世界では、全く水分を取らずに過ごしていたら脱水症状に陥ります。それでも放置し続けたら死んでしまうことでしょう。
それと同じように『ピックスアーク(PixARK)』の世界でもマメに水分を取っておかないと、そのうち「水分」ゲージが0になります。
「水分ゲージ」が0になってもなお放置しておくと、今度は徐々にダメージを受けそのうち死んでしまいます。
水の飲み方:水辺で1ブロック分浸かって「△」ボタンを押すと水が飲める
水の飲み方ですが、水辺で直接水分の摂取ができます。最低でも1ブロック分の水に浸かった状態で「△」ボタンを押すだけ。
携帯用に便利な「水袋」の作り方
スキル名 | 原始的スキル:武器&道具「水袋」 |
---|---|
レベル | 10 |
必要なスキルポイント | 3 |
エングラム説明 | 大量の水を運ぶことができる。もれやすいので、定期的に補充する必要がある |
性能 | 基本性能なし |
必要な素材 | 革4、せんい12 |
「水袋」のエングラムを取得する
ご自身が操作するキャラクターのレベルが10あることと、エングラムポイントが3以上あることをあらかじめご確認ください。
「✕」ボタンを押してイベントリを開きます。「R1」ボタンを2回押してエングラムを表示させます。
「水袋」は、原始的スキル:武器&道具の道具部分に表示されています。「水袋」を「○」ボタンで選択した状態で、さらに右下の「エングラムを習得」部分で「○」ボタンを押せばエングラム「水袋」を習得できます。
「水袋」の部分で「○」を二度押ししてもエングラムの習得が可能。
素材「革4」「せんい12」を集める
「水袋」を作るために必要な素材は「革4」「せんい12」です。
「せんい」はキャラクターと同じくらいの背丈をした草木部分で「△」ボタンを押せば入手可能です。
「革」の入手だけは、初心者のうちは注意。恐竜を倒さなければならないからです。オススメは「ドードー」。
エロい目をした黄色い鳥。「ドードー」は、攻撃しても反撃してきません。また歩く速度も遅いので攻撃を入れやすいので、初心者にオススメの恐竜です。
「水袋」を作る
エングラムを習得し、「水袋」のクラフトに必要な素材が集まれば、あとは作るだけです。
「✕」ボタンを押してイベントリを開きます。「R1」ボタンを1回をして製作ページを表示させます。
エングラムを習得しましたので、習得前には表示されていなかった「水袋」が表示されています。十字キーまたは左スティックを操作して黄色の枠を「水袋」に合わせます。
「水袋」に黄色枠を合わせると、「水袋」の説明と、製作に必要なものが表示されます。分母部分が「水袋」を作るために必要な必要数で、分子部分が今持っている素材の数。
素材が足りていれば白色で表示され、足りていなければ赤色で表示されますのでわかりやすいかと思います。
先ほどしっかり「革4」「せんい12」を集めてきたと思いますので、白色で表示されているかと思います。
「水袋」に黄色枠を合わせた状態で「○」ボタンを押すと、黄色枠の中に水色枠が表示されます。
この状態にしてから、右下のアイテム製作に黄色枠を移動させ、「○」ボタンを押せば「水袋」を作ることができます。
もちろん「水袋」に黄色枠を移動させた状態で「○」ボタンを二度押ししても1つ「水袋」を作成できます。
「水袋」の使い方-水辺で2ブロック分浸かって「△」ボタンを押すと水を入れられる
「水袋」の使い方は少し迷いました。水辺で直接水を飲む場合には1ブルック分水に浸かって「△」ボタンを押せば大丈夫でした。
しかし「水袋」に水を入れる場合には、1ブロックでは足らず、2ブロック分水に浸からなければならないようです。
なので草原などの浅い水辺で「水袋」に水を補充したい場合には、1ブロック分削って、2ブロック分浸かることのできる状態にしましょう。
こうしてあらかじめ水を補充しておき、アイテムスロットにセットしておけば、水辺出なくても水を飲むことができるようになります。
© 2016-2019 Snail Games.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。