約6千円で買える本格ゲーミングヘッドセットCorsair『HS35』

 2019年7月27日発売、Corsairのエントリー市場向けアナログゲーミングヘッドセット『HS35』をご紹介します。

音質に期待できる50mm ネオジムスピーカードライバー

『HS35』はAmazonにて6,273円で購入可能(2019年7月30日現在)です。しかし内蔵されるドライバーサイズは50mm。

ミドルローレンジクラスとしては大きめの、ハイエンドクラス並のドライバーサイズです。

おもちゃの小さな太鼓と本格的な太鼓のさと同じように、ドライバーサイズは音質に影響を与えます。

大きいと、低音豊かで、音域広い深みあるサウンドを奏でることができます。それに比べて小さいと高い音しか奏でられないおもちゃのような音がなります。

また磁石の種類は世界最強の磁力と言われる「ネオジム」が採用されています。磁石は音を発生させるためのエネルギー源ですから、磁力が強い右方が音圧も音量も高く、迫力あるサウンドを奏でられます。

このように『HS35』は、価格が安いにも関わらず、ハイエンドクラス並にスピーカードライバーがしっかりした製品です。

安心のDiscord認定 着脱式 単一指向性 ノイズキャンセリングマイク

5,000円イカのゲーミングヘッドセットの多くは、360°の音をピックアップする「無指向性(全指向性)」のマイクが採用しています。

『HS35』は5,000円以下の超安価なモデルに比べると高価ですが、本格的なゲーミングヘッドセットですので、ボイスチャット向きの集音特性「単一指向性」が採用されています。

「単一指向性」マイクは、あなたの口元方向からの音しか集音しませんので、「無指向性(全指向性)」に比べて環境音を集音しません。

ノイズを相殺してくれる「ノイズキャンセリング」機能も搭載されていますので、今まで5,000円以下のゲーミングヘッドセットを利用していた方であれば、快適なボイスチャットを体験できるでしょう。

※音は回り込んだり反射しますので、「単一指向性」であっても、それなりに環境音を集音します。

嬉しいカラーバリエーション4色

ゲーミングヘッドセットのカラーリングといえばブラックです。ある程度人気のある製品であれば、あとからホワイトが販売されることもあります。

購入しやすい価格かつ人気モデルの場合、最近ではピンクなんかも販売されます。しかし基本的にはブラックのみです。

『HS35』は嬉しいことに、初めからカラーバリエーションが4色用意されています。

ブルーはPS4、レッドはSwitch、グリーンはXboxOne、ブラックはPC向けのカラーリングです。

PC向けであるブラックにだけ、デュアル3極3.5mm変換ケーブルが付属されています。

PS4 Switch PC XboxOne モバイルデバイスで使える3.5mmステレオミニプラグ採用

『HS35』は3.5mmステレオミニプラグで接続するタイプのヘッドセットなので、PS4 Switch PC XboxOne モバイルデバイス等で利用可能です。

※ Xbox Oneとの接続には、別途専用のオーディオアダプタが必要となる場合があります。

『HS35』仕様

製品の詳細・仕様
メーカーCORSAIR
ブランドCORSAIR
シリーズHS
発売日2019年7月27日
サラウンドサウンド2ch
ヘッドホンタイプオーバーヘッド
イヤーパッド/イヤーカップ形状記憶フォーム / クロス
ヘッドホン構造密閉型
ドライバーユニットネオジム
ドライバーユニットサイズ50mm
感度113dB (+/-3dB)
周波数特性20-20,000Hz
インピーダンス32Ω@1kHz
全高調波歪み未公開
S/N比未公開
コントローラーイヤーカップにて音量調整
マイクのタイプ着脱式ブームマイク
マイク集音特性単一指向性
マイク感度-40dB (+/-3dB)
マイク周波数特性100Hz-10,000Hz
マイクインピーダンス2,200Ω
マイクS/N 比未公開
ノイズキャンセリング機能
マイクコントローラーイヤーカップにてマイクミュート
ワイヤレス
LED / RGB
接続I/F
  • 4極3.5mmステレオミニプラグ
  • (ブラックのみデュアル3極3.5mm変換ケーブル付属)
重量250g
サイズ未公開
対応機種PS4 Switch PC XboxOne モバイルデバイス等
クレジットCopyright © 2019 CORSAIR.All rights reserved.

※価格は24時間以内に情報を取得した時点のものであり変更される場合があります。購入においてはAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。

Corsair『HS35』
最新情報をチェックしよう!
>ゲーミングノートPC おすすめ

ゲーミングノートPC おすすめ

2022年1月1日時点において発売中、またはこれから発売されるゲーミングノートPCだけで、約140製品を検証した結果からゲーミングノートPCをおすすめしています。

CTR IMG