2019年4月25日発売、COUGARの高性能ゲーミングヘッドセット「IMMERSAシリーズ」『COUGAR IMMERSA TI』をご紹介します。
3D立体音響「DTS Headphone:X 2.0」
遅延たった0.3~1ms 2.4GHz独自のワイヤレス
有線よりも低遅延
歪みなく、伸びやかでキレと艶ある高音質を実現するチタンコーティングされた振動板
COUGAR ゲーミングヘッドセット IMMERSA PRO Ti チタンコーティングドライバ RGB照明搭載 インラインコント…
FPSゲームしかプレイされない方で、足音などの低い音以外は必要ないというプレイスタイルの方にはお勧めできないゲーミングヘッドセットです。
FPSプレイヤーの中には、イコライザー設定にて足音(150Hzあたり)だけを最大にあげ、それ以外の中音域をフラットに設定される方もいらしゃいます。
足音以外の音はノイズとして扱い排除することで、足音にだけ集中できるようにしているのです。
ただし、低音だけが強化されたサウンドは、FPS以外のゲームをプレイされる方はもちろん、勝つことよりも楽しみたいとお考えのFPSプレイヤーにとっても、適したサウンドとは言えません。
足音以外の音を犠牲にしているからです。ゲーム開発者の意図するこだわりのサウンドを楽しむことができないのです。
『COUGAR IMMERSA TI』の場合、低音ばかりを強化しているヘッドセットが多い中、中高域の音も犠牲にしないサウンド作りがなされています。
その証明として「チタンコーティング」が採用されています。
「チタンコーティング」した場合のFPS向けのメリットは、スムースで歪みの極めて少ない(クリア)キレのあるサウンドを実現できるところです。
歪みという音の変質やズレが少なければ、純粋な音だけで定位を感じることができますので、音ゲーと言われるFPSゲームで有利になります。
そして軽さと強度を併せ持つ「チタンコーティング」することのもう一つのメリットが、伸びやかで艶のある中高音域再生を可能とするところです。
これにより低音、中音、高音のバランスに優れた高品質のステレオサウンドを実現できるとのことなので、サウンドに力を入れているRPGゲームをされる方にもオススメできるヘッドセットです。
継承は呪いか、それとも祝福か?─戦国SF─
ナノボットを統べるケモ耳忍者と一緒にシルルRPG──戦国──
雪輪碧
西暦2126年、現実世界をゲームの舞台にしてしまう恐ろしいサービス「シルルRPG──戦国──」がひっそりと開始された。
高度に発達した超古代文明に運営・管理されいている日本は、戦国時代の後半。無限の闘争を繰り返していた。
日本古来の歴史書にも記載される妖怪。妖狐・天狗・猫又など、その正体は、超古代文明に遺伝子編集された人間だった。
伊賀の忍び・妖狐の新左衛門も、室町幕府の権威低下に伴う動乱に巻き込まれていく。
そんな中、「シルルRPG──戦国──」のプレイヤー権利を買った一人の超古代文明人が、戦国の世に暮らす人の自我を奪って(異世界転生)、ロールプレイングを始めた。
戦国世界とナノ兵器をめぐる混沌とした戦いの幕が上がる。
カクヨム
ゲーミングヘッドセットとは思えないほど大口径 9.7mm単一指向性ノイズキャンセリングマイク
ゲーミングヘッドセットに搭載されるマイクは、マイク単体の性能に大きく劣ります。その理由の一つがマイクの大きさです。
スピーカードライバー同様、マイクの大きさは、あなたの声をキャッチするためのものですので、小さすぎるのノイズが大きくなる傾向にあるため、仲間があなたの声を聞き取りにくいという弊害をもたらします。
しかしゲーミングヘッドセットに採用されるマイクの大きさは6mmサイズであっても大口径に分類されるほど小さめ。
そのためゲーム実況者は、ゲーミングヘッドセットのマイクは使わず、別途ちゃんとしたマイクを単体で用意されている方が少なくありません。
『COUGAR IMMERSA TI』の場合9.7mmと、ゲーミングヘッドセットに搭載されるマイクとは思えないほど大きなものが採用されています。
小さな声でもしっかりあなたの声をキャッチして、ノイズ少ないままあなたの声を仲間に届けることができるので、ボイスチャットでの問題がかなり減るのではないかと推測できます。
単一指向性なので、あなたの口元方向からの音しか集音しません。ノイズキャンセリング機能も搭載されているので、変化のない一定した雑音を相殺してくれます。
快適な装着性と遮音性を実現 360度スイングする直径100mm厚さ35mmのイヤーパッド
『COUGAR IMMERSA TI』のイヤーパッドの直径はなんと10cmもあります。内径とは書いてないので詳しくはわかりませんが、仮に内側の厚さが2cmだとしても8cm。
これはかなり大きなサイズです。大きな耳の方でもすっぽり入ります。イヤーパッドの大きさは、耳の大きな方はもちろん、耳の小さな人も痛くなりずらいので大きい方がオススメです。
面積が広ければ広いほど、圧力が分散されるわけですから、長時間ゲームしても耳はもちろん、顔だって痛くなりません。
しかも厚さが3.5cmもあります。2cmの厚さでもかなりの厚さですから、3.5cmもあれば、10cmサイズとの相乗効果でほとんど痛くならないのでは無いでしょうか。
装着性はかなり快適なものだと推測できます。
しかもこのイヤーパッドは360度スイングします。なので顔の形にぴったりフィットするんです。痛くなりずらいのはもちろん、隙間がなくなりますから遮音性も抜群です。
遮音性が高いと、外部の音が侵入しにくくなりますのでゲームの世界に没入しやすくなります。低音も強化されますので、ゲーミングに適した設計と言えます。
大人気 頭頂部が痛くならないサスペンドヘッドバンド採用
『COUGAR IMMERSA TI』はヘッドバンド部分も快適な装着性にこだわられています。大人気のサスペンドヘッドバンドです。
通常、ヘッドバンド部分に直接クッションが取り付けられているつくりですが、サスペンドヘッドバンドの場合、ヘッドバンド部分から離れた部分に頭との設置部分が用意されています。
ぱっと見ヘッドバンドが頭から浮いているように見えます。そのため直接クッションが取り付けられたヘッドバンドに比べて頭頂部が痛くなりづらいというメリットがあります。
『COUGAR IMMERSA TI』仕様
COUGAR ゲーミングヘッドセット IMMERSA PRO Ti チタンコーティングドライバ RGB照明搭載 インラインコント…
メーカー | COUGAR |
---|---|
ブランド | COUGAR |
シリーズ | IMMERSA |
型番 | CGR-P40NB-310 |
JAN/EUCコード | 4541995033643 |
発売日 | 2019年4月25日 |
サラウンドサウンド | 2ch |
ヘッドホンタイプ | オーバーヘッド |
イヤーパッド | レザー |
ヘッドホン構造 | 密閉型 |
ドライバーユニット | 未公開 |
ドライバーユニットサイズ | 40mm |
感度 | 97dB ± 3dB |
周波数特性 | 20-20,000Hz |
インピーダンス | 32Ω +/- 15% |
全高調波歪み | 未公開 |
S/N比 | 未公開 |
入力電力:最大 | 未公開 |
出力電力:最大 | 100mW |
コントローラー | インラインケーブルにて音量調節 |
マイクのタイプ | ブームマイク |
マイク集音特性 | 単一指向性 |
マイク感度 | -47dB ± 3dB |
マイク周波数特性 | 100-10,000Hz |
マイクインピーダンス | 2,200kΩ |
マイク全高調波歪み | 未公開 |
マイクS/N 比 | 未公開 |
ノイズキャンセリング機能 | ○ |
マイクコントローラー | インラインケーブルにてマイクミュート |
LED / RGB | ✕ |
接続I/F | 3.5 mm(4極)ステレオミニUSB |
重量 | 約380g |
サイズ | L210mm x W104mm x H214mm |
対応機種 | PC、Mac、PS4、Switch、XboxOne、モバイルデバイス等 |
クレジット | © 2019 COUGAR. COMPUCASE ENTERPRISE CO., LTD. All Rights Reserved © 2002-2019 Milestone International Japan Co., Ltd. |