- Lスティック:移動
- キャラクターを移動させることができます
- Rスティック+R3:鬼ビ人チェンジ
- 敵や戦況に合わせて、編成した最大4人の鬼ビ人を変えて(立ち回り・武器・スキルが変わる)、有利に攻略できます。
- L1:鬼哭化トリガー
- 鬼ビ人との同調率が100%を超えた時に「L1」を押すと「鬼哭化」が発動
- 「鬼哭化」中は鬼ビ人の能力を最大限引き出すことが可能で、攻撃力と攻撃速度が上昇します
- 同調率上昇に比例して攻撃力が増しますが、同調率上昇と反比例して防御力が下がるので注意
- L2:幽リ世・現シ世渡り
- 現シ世(この世)と幽リ世(あの世)を切り替えることができます
- L3:マップ切り替え
- 右下に丸く表示されるミニマップを、右側3分の1サイズの拡大表示させたり戻したりができます
- □:通常攻撃
- 普通の攻撃を繰り出します
- ○:攻撃1
- メインメニューにセットした固有スキルを繰り出します
- 話す/起動する
- △:攻撃2
- メインメニューにセットした固有スキルを繰り出します
- R1:攻撃3
- メインメニューにセットした固有スキルを繰り出します
- R2:攻撃4
- メインメニューにセットした固有スキルを繰り出します
- ✕:鬼ビ人アクション
- 一般的にいう「避ける」動作です
- 鬼ビ人により動作が異なります
- ↑:癒し香使用
- 「癒し香」を持っている時のみ回復します
- ↓:納刀 / 抜刀
- 武器を装備したり、しまったりします
- オプション:メインメニュー
- 鬼ビ人・マップ・アイテム・レコード・システムの操作・変更が可能です
- タッチパッド:ポーズ
- イベントログとバトルログの確認ができます
© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。