比較的、ゲームがあまり上手じゃない方や初心者でも楽しめるゲームです。勝負よりも何よりも、楽しく仲良く笑顔でゲームができる、2018年4月発売予定のPlayStation®4のゲームソフトだけをご紹介します。
シティーズ:スカイライン(CITIES SKYLINES) 2018年4月12日発売予定
都市設計して、建設して、運用して、人々の生活を支える、自分だけの街をつくるシミュレーションゲームです。なんと、住民1人1人の生活までシミュレートされているそうです。道路、水道、電気などのインフラを整えて、住宅、商業、工業などの区画整備をすると人が移り住んでくるのです。自分がつくった街で、人が暮らしてくれる喜びを体験できます。
特定の産業に特化した地区「特区」をつくることができ、個性あふれるまちづくりも可能。ゆっくりゆったり長い間楽しめそうなゲームです。
- 公式サイト
- http://www.spike-chunsoft.co.jp/cities_skylines/
- 発売日
- 2018年4月12日(木)
- 販売元
- スパイク・チュンソフト
- 発売元
- Paradox Interactive AB
- 開発元
- Tantalus Media Pyy Lyd.
- 対応ハード
- PlayStation®4
- ジャンル
- シミュレーション
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- なし
- CEROレーティング
- A(全年齢対象)
- クレジット
- © 2015-2017 and published by Paradox Interactive AB, CITIES: SKYLINES and PARADOX INTERACTIVE are trademarks and/or registered trademarks of Paradox Interactive AB in Europe, the U.S., and other countries. Developed by Colossal Order Ltd. Adapted for PlayStation®4 by Tantalus Media Pty Ltd. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
継承は呪いか、それとも祝福か?─戦国SF─
ナノボットを統べるケモ耳忍者と一緒にシルルRPG──戦国──
雪輪碧
西暦2126年、現実世界をゲームの舞台にしてしまう恐ろしいサービス「シルルRPG──戦国──」がひっそりと開始された。
高度に発達した超古代文明に運営・管理されいている日本は、戦国時代の後半。無限の闘争を繰り返していた。
日本古来の歴史書にも記載される妖怪。妖狐・天狗・猫又など、その正体は、超古代文明に遺伝子編集された人間だった。
伊賀の忍び・妖狐の新左衛門も、室町幕府の権威低下に伴う動乱に巻き込まれていく。
そんな中、「シルルRPG──戦国──」のプレイヤー権利を買った一人の超古代文明人が、戦国の世に暮らす人の自我を奪って(異世界転生)、ロールプレイングを始めた。
戦国世界とナノ兵器をめぐる混沌とした戦いの幕が上がる。
カクヨム
メタルマックス ゼノ(METAL MAX Xeno) 2018年4月14日発売予定
「ドラゴンクエストシリーズ」ロト三部作の制作に関わった「宮岡寛」さんが生みの親『メタルマックスシリーズ』最新作です。『メタルマックス ゼノ』のディレクター・原作も「宮岡寛」さんです。
ジャンルは「戦車と人間の真・世紀末RPG」。死んだ世界で人類は絶滅の危機。戦車を駆って人類最後の戦いをするRPGゲームです。
- 公式サイト
- http://metalmaxxeno.com/
- 発売日
- 2018年4月14日(土)
- 発売元
- 角川ゲームス
- 開発
- 角川ゲームス / キャトルコール / 24Frame
- 対応ハード
- PlayStation®4 / PS Vita
- ジャンル
- 戦車と人間の真・世紀末RPG
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- なし
- CEROレーティング
- C(15歳以上対象)
- クレジット
- © 2018 KADOKAWA GAMES/KADOKAWA
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
Trove(トローヴ) -きらきらトレジャーパック- 2018年4月19日発売予定→5月24日に変更
2018年4月発売のPS4ゲームで、最もオススメしたいゲームです。北米で1,500万人ものプレイヤーを魅了。全てがキューブで形作られた不思議な世界で、建築し、冒険し、戦うことのできる「アクションMMORPG」ゲームです。
ARK: Survival Evolved(アーク:サバイバル エボルブド)のように、建物や乗り物、武器をつくり、ドラゴンに乗って冒険することができます。さらには「聖剣伝説」のようなアクション性あふれる戦闘を楽しむことまでできます。
MMORPGなので、オンラインマルチプレイ専用。みんなで楽しく冒険できます。キャラクターや建物、アイテム全てがキュートなところも大きな魅力。しかも、Amazonにて税込2,621円(2018年2月28日現在)、ダウンロード版は無料の予定です。ただし、基本プレイ無料ですが、一部アイテム課金があります。
- 公式サイト
- http://www.dmm.com/lp/game/trove/index001_html/=/navi=none
- 発売日
- 2018年4月19日(木)→5月24日に変更
- 発売元
- DMM GAMES
- 開発
- Trion Worlds
- 対応ハード
- PlayStation®4
- ジャンル
- アクションRPG
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- 最大人数不明
- CEROレーティング
- 審査予定
- クレジット
- © 2018 Trion Worlds, Inc. Trove has been licensed by DMM GAMES. Trove and Trion Worlds are trademarks of Trion Worlds, Inc. All rights reserved.
- 公式サイトの情報を基に記述しています。
ゴッド・オブ・ウォー(GOD OF WAR) 2018年4月20日発売予定
北欧神話を題材とした、神々の戦いを描く、激しい「アクションアドベンチャー」ゲームです。戦闘はスピーディーで、環境を利用することもできるようです。かなりアクション性の高いゲームです。
映像もきめ細やかで美しく、主人公の息子さんが可愛らしい、飽きを知らないゲームになりそうです。
- 公式サイト
- http://www.jp.playstation.com/scej/title/gow/
- 発売日
- 2018年4月20日(金)
- 発売元
- Sony Interactive Entertainment
- 開発元
- SIE Santa Monica Studio
- 対応ハード
- PlayStation®4
- ジャンル
- アクションアドベンチャー
- プレイ人数
- 1人
- オンライン
- なし
- CEROレーティング
- Z(18歳以上対象)
- クレジット
- ©Sony Interactive Entertainment LLC
- 公式サイトの情報を基に記述しています。